MENU

UQモバイルでiPhone XS Maxを使う方法・設定・乗り換え手順を解説

UQモバイルでiPhone XS Maxを使う方法や乗り換え手順を解説。

目次

UQモバイルでiPhone XS Maxを使う方法

iPhone XS Maxを自分で用意して、SIMカードやeSIMのみ契約が必要

UQモバイルでiPhone XS Maxを使うなら、

  • SIMフリー版/SIMロックを解除したキャリア版iPhone XS Maxを自分で用意する
  • UQモバイルでSIMカードやeSIMのみ契約する

必要があります。

UQモバイル公式オンラインショップでSIMカードのみ/eSIMのみを契約する場合、UQ mobile SIMデビューキャンペーンを利用して契約できます。

SIMカードのみ/eSIMのみ契約して使う場合は、iPhone内にある写真・動画・アプリなどのデータ移行、LINEのアカウント引き継ぎなどは一切不要です。

SIMカードの入れ替え、eSIMをインストールしただけでデータが消えることは絶対にありません。

iPhone XS Maxを自分で用意する方法

  • 自分が持っているものをそのまま使う
  • 友人・知人から譲ってもらう
  • ゲオモバイル、じゃんぱらなどで状態の良い中古iPhoneを購入する
  • ヤフオク・メルカリなどで購入する

UQモバイルはiPhone XS Maxの販売なし

UQモバイル公式オンラインショップでは、iPhone XS Maxを販売していません。

2021年8月23日にau Certified(au認定中古品)のiPhone XS Maxが発売されましたが、とっくの昔に販売終了しています。

UQモバイルのiPhone XS Maxの動作確認状況まとめ。データ通信・音声通話・SMS送受信・テザリングが利用できます

データ通信音声通話
SMS
テザリング
SIMフリー版
iPhone XS Max
ドコモ版
iPhone XS Max
au版
iPhone XS Max
ソフトバンク版
iPhone XS Max

SIMフリー版/ドコモ版/au版/ソフトバンク版iPhone XS Maxで動作確認されています。

iPhone XS MaxにUQモバイルのSIMカードやeSIMを入れて、4Gデータ通信、音声通話、SMS送受信、テザリングが利用可能です。

2018年10月31日より、すべてのiPhoneでテザリングができるようになっています。また、テザリングを利用するための月額料金は無料です。

一昔前までは、「UQモバイルに乗り換えるとiPhoneでテザリングができない!」と怒っておられる方もいらっしゃいましたが、今はテザリングOKです。

iPhone XS Maxは5G非対応

iPhone XS Maxは5G非対応です。

料金プランやSIMカードが5Gに対応していたとしても、スマホが対応していない場合は5Gで通信することはできません。

iPhone XS MaxはeSIM対応。UQモバイルのeSIMが利用可能

iPhone XS MaxはeSIMに対応しています。

UQモバイルでは2021年9月2日からeSIMサービスの提供が開始されていて、iPhone XSもeSIMで動作確認されています。

UQモバイルではeSIMを契約して、物理SIMカードは他社のものを使うことも可能ですよ。

UQモバイルで提供されている有料メールアドレス「○○○@uqmobile.jp」が利用可能

iPhone XS Maxは、UQモバイルで有料で提供されているメールアドレス「○○○@uqmobile.jp」が利用可能です。

もちろん、GmailやYahoo!メールなどのフリーメールアドレスも利用可能です。

iPhone XS MaxはiOS 18もサポート予定

iPhone XS Maxは2024年7月時点ではiOS 17.5で動作確認されています。

iPhone XS Maxは2024年にリリースされる「iOS 18」に対応します。今後もUQモバイルで使い続けることができるでしょう。

キャリアで購入したiPhone XS MaxをUQモバイルで使うとき、SIMロック解除は必要?

SIMロック解除
SIMフリー版
iPhone XS Max
SIMフリーなので不要
ドコモ版
iPhone XS Max
SIMロック解除必須
au版
iPhone XS Max
SIMロック解除不要だが、
SIMロック解除を強く推奨
ソフトバンク版
iPhone XS Max
SIMロック解除必須

SIMカードを使うときも、eSIMを使うときSIMロック解除は絶対に必要です!

UQモバイルのeSIMを契約してiPhoneにインストールして使うときでも、SIMロック解除は絶対に必要です。

物理SIMカード)ではなくeSIMだからSIMロック解除はしなくていい、なんてことはありません。絶対にSIMロック解除してください。

SIMフリー版はもちろん何もしなくても利用可能

  • SIMフリー版iPhone XS Max

に、UQモバイルのSIMカードを入れて利用する/eSIMをインストールして利用する場合は、SIMロック解除不要で利用できます。

au版はSIMロックを解除しなくてもUQモバイルが利用できるが、UQモバイル契約前にSIMロック解除を強く推奨

2017年8月1日以降に販売されたauスマートフォンにau回線系格安SIMを挿して使う場合は、iPhoneのSIMロックを解除しなくてもau系格安SIMが利用できます。

iPhone XS Maxは2018年9月21日に発売されているので、SIMロックを解除しなくてもUQモバイルのSIMカードが利用できます。

ですが、私はUQモバイルを契約する前にiPhoneのSIMロック解除を強く推奨します。

それはなぜかというと、au版iPhone XS MaxのSIMロックを解除すればドコモ回線/au回線/ソフトバンク回線/楽天モバイル回線にフル対応するからです。

将来UQモバイルからワイモバイル、楽天モバイルなどの他社に乗り換えたくなったときにスムーズに乗り換えられます。キャリア解約後にSIMロック解除をしようとすると面倒なので、解約しているうちにSIMロックを解除しましょう。

ドコモ/ソフトバンク版iPhoneはSIMロック解除が必要

  • ドコモ版iPhone XS Max
  • ソフトバンク版iPhone XS Max

に、UQモバイルのSIMカードを入れて利用する/eSIMをインストールして利用する場合は、UQモバイルを契約する前にiPhoneのSIMロック解除が絶対に必要です。

UQモバイルを契約する前に、My docomoやMy SoftBankでiPhoneのSIMロックを解除してください。

SIMロックを解除していないドコモ版/ソフトバンク版/ワイモバイル版iPhoneにUQモバイルのSIMカードを入れても、「SIMが無効です」と表示されます。

UQモバイルのSIMカード/eSIMの申し込みから開通までの手順を簡単に解説

他社から乗り換え(povo2.0含む)

  • 他社からUQモバイルに乗り換える(povo2.0から乗り換えも含む)
  • UQモバイルではSIMカードのみ/eSIMのみ契約する
  • 手持ちのiPhone、自分で用意したSIMフリー版・SIMロック済みキャリア版iPhoneを利用する

ときの申し込み手順、SIMカードやeSIMの開通手順は以下の通り。

手順
  • iPhoneのSIMロックの有無を確認し、SIMロックありの場合はSIMロック解除手続きを行う
  • 今契約している携帯電話会社や格安SIMで、MNP予約番号を発行しておく
  • クレジットカード、本人確認書類、メールアドレス、MNP予約番号などの契約に必要なものを揃える
  • UQモバイル公式オンラインショップにアクセスする
  • SIMカードまたはeSIMを選び、契約方法は「他社から乗りかえ(MNP)」を選択する
  • クーポンコードやオプション加入が適用条件になっているキャンペーンを利用する場合は、クーポンコードの入力や対象オプションに忘れずに加入すること
  • あとは画面の指示に従ってUQモバイルの契約を完了させる
  • 【SIMカード】UQモバイルのSIMカードが手元に届くまで待つ
  • 【eSIM】「設定方法のお知らせ」メールが届く。このメールが届くと回線切替手続きができるようになる
  • 切り替え予定の 携帯電話番号、注文番号、注文完了時に自動発行された「ご注文履歴の確認用パスワード」を用意する
  • 9時から21時15分までの間に、WEBサイトで回線の切替手続きを実施する

SIMカードの開通手順

UQモバイルで回線切り替え手続き完了後、SIMカードの開通手順は以下の通り。

手順
  • SIMカードを台紙から「nanoSIMサイズ」に取り外し、iPhoneにUQモバイルのSIMカードを入れて電源を入れる
  • iPhoneのアクティベーション(Apple IDとパスワードでログイン)を行う(無いときもある)
  • アクティベーション完了後、ホーム画面が表示されたらiPhoneの電源を切って再起動する
  • iPhoneに他社のAPN構成プロファイルがインストールされている場合は削除する
  • 機内モードオン・オフ、Wi-Fiをオフにして、画面上部が「UQ mobile 4G」「UQ mobile 5G」、「4G」「5G」が表示されればAPN設定不要
  • 表示されない場合はiPhoneにUQモバイルのAPN構成プロファイルをインストールする
  • 発信テスト用番号(111)へ発信し、「接続試験は終了です、ありがとうございました。」とアナウンスが聞こえたら正常に終了
  • Wi-Fiをオフにして、電話やWebサイトが見れることを確認して利用開始

UQモバイルの前にワイモバイル・IIJmio・mineoなどの他社格安SIMを利用していた人は、iPhone内にある他社格安SIMのAPN構成プロファイルを削除してください。

◯◯からUQモバイルに乗り換えた途端にiPhoneが使えなくなった!というのは、大抵他社APN構成プロファイルのせいです。削除してください。

eSIMの開通手順

UQモバイルで回線切り替え手続き完了後、eSIMの開通手順は以下の通り。

手順
  • 9時から21時15分までの間に、WEBサイト回線切替手続きを実施する。ログイン時に注文履歴画面の注文状態が「手配済(開通待)」になっていれば、eSIMに開通手続きができる
  • eSIMを利用したいiPhoneにMy UQ mobileアプリをインストールして、au IDでログインする
  • My UQ mobileアプリを使い、eSIM開通手続き・eSIMプロファイルのダウンロードをする
  • iPhoneに他社のAPN構成プロファイルがインストールされている場合は削除する
  • 機内モードオン・オフ、Wi-Fiをオフにして、画面上部が「UQ mobile 4G」「UQ mobile 5G」、「4G」「5G」が表示されればAPN設定不要
  • 表示されない場合はiPhoneにUQモバイルのAPN構成プロファイルをインストールする
  • 発信テスト用番号(111)へ発信し、「接続試験は終了です、ありがとうございました。」とアナウンスが聞こえたら正常に終了
  • Wi-Fiをオフにして、電話やWebサイトが見れることを確認して利用開始

My UQ mobileアプリを使えば、eSIMを利用したいiPhoneだけで手続きが完了するのでオススメです。

UQモバイルの前にワイモバイル・IIJmio・mineoなどの他社格安SIMを利用していた人は、iPhone内にある他社格安SIMのAPN構成プロファイルを削除してください。

◯◯からUQモバイルに乗り換えた途端にiPhoneが使えなくなった!というのは、大抵他社APN構成プロファイルのせいです。削除してください。

au本家/povo1.0から乗り換え(番号移行)

  • auまたはpovo1.0からUQモバイルに乗り換える(番号移行)
  • UQモバイルではSIMカードのみ/eSIMのみ契約する
  • 手持ちのiPhone、自分で用意したSIMフリー版・SIMロック済みキャリア版iPhoneを利用する

ときの申し込み手順、SIMカードやeSIMの開通手順は以下の通り。

手順
  • UQモバイル契約前にMy au等でiPhoneのSIMロック解除手続きを実施する
  • au IDでログインできるか確認する。そのau IDはau回線やpovo1.0回線と紐付いているか確認する
  • auやpovo1.0からUQモバイルに乗り換える場合は、MNP予約番号を取得しない!
  • クレジットカード、本人確認書類、メールアドレスなどの契約に必要なものを揃える
  • UQモバイル公式オンラインショップにアクセスする
  • SIMカードまたはeSIMを選び、契約方法はau/povo1.0から乗りかえを選択する
  • au IDへのログインを求められるのでログインする
  • あとは画面の指示に従ってUQモバイルの契約を完了させる
  • 【SIMカード】UQモバイルのSIMカードが手元に届くまで待つ
  • 【eSIM】「設定方法のお知らせ」メールが届く。このメールが届くと回線切替手続きができるようになる
  • 切り替え予定の 携帯電話番号、注文番号、注文完了時に自動発行された「ご注文履歴の確認用パスワード」を用意する
  • 7時から23時15分まで、もしくは25時から26時15分までの間に、WEBサイトで回線の切替手続きを実施する

SIMカードの開通手順

手順
  • SIMカードを台紙から「nanoSIMサイズ」に取り外し、iPhoneにUQモバイルのSIMカードを入れて電源を入れる
  • iPhoneのアクティベーション(Apple IDとパスワードでログイン)を行う(無いときもある)
  • ホーム画面が表示されたら電源を切って再起動する
  • 機内モードオン・オフ、Wi-Fiをオフにして、画面上部が「UQ mobile 4G」「UQ mobile 5G」、「4G」「5G」が表示されればAPN設定不要
  • 表示されない場合はiPhoneにUQモバイルのAPN構成プロファイルをインストールする
  • 発信テスト用番号(111)へ発信し、「接続試験は終了です、ありがとうございました。」とアナウンスが聞こえたら正常に終了
  • Wi-Fiをオフにして、電話やWebサイトが見れることを確認して利用開始
  • My UQ mobileアプリをインストールする。アプリ初期設定中にau IDの新規登録、パスワードの設定が可能

eSIMの開通手順

UQモバイルで回線切り替え手続き完了後、eSIMの開通手順は以下の通り。

手順
  • 9時から21時15分までの間に、WEBサイト回線切替手続きを実施する。ログイン時に注文履歴画面の注文状態が「手配済(開通待)」になっていれば、eSIMに開通手続きができる
  • eSIMを利用したいiPhoneにMy UQ mobileアプリをインストールして、au IDでログインする
  • My UQ mobileアプリを使い、eSIM開通手続き・eSIMプロファイルのダウンロードをする
  • 機内モードオン・オフ、Wi-Fiをオフにして、画面上部が「UQ mobile 4G」「UQ mobile 5G」、「4G」「5G」が表示されればAPN設定不要
  • 表示されない場合はiPhoneにUQモバイルのAPN構成プロファイルをインストールする
  • 発信テスト用番号(111)へ発信し、「接続試験は終了です、ありがとうございました。」とアナウンスが聞こえたら正常に終了
  • Wi-Fiをオフにして、電話やWebサイトが見れることを確認して利用開始

My UQ mobileアプリを使えば、eSIMを利用したいiPhoneだけで手続きが完了するのでオススメです。

新規契約

  • UQモバイルを新規契約する
  • UQモバイルではSIMカードのみ/eSIMのみ契約する
  • 手持ちのiPhone、自分で用意したSIMフリー版・SIMロック済みキャリア版iPhoneを利用する

ときの手順は以下の通り。

手順
  • クレジットカード、本人確認書類、メールアドレスなどの契約に必要なものを揃える
  • UQモバイル公式オンラインショップにアクセスする
  • SIMカードまたはeSIMを選び、契約方法は【新規ご契約】を選択する
  • あとは画面の指示に従ってUQモバイルの契約を完了させる
  • 申込完了後、「ご注文内容の確認」メールが届く

SIMカードの開通手順

手順
  • 数日でUQモバイルのSIMカードが手元に届くので待つ
  • 新規契約時は回線切替手続きはいっさい不要
  • SIMカードを台紙から「nanoSIMサイズ」に取り外し、iPhoneにUQモバイルのSIMカードを入れて電源を入れる
  • iPhoneのアクティベーション(Apple IDとパスワードでログイン)を行う(無いときもある)
  • ホーム画面が表示されたら電源を切って再起動する
  • 機内モードオン・オフ、Wi-Fiをオフにして、画面上部が「UQ mobile 4G」「UQ mobile 5G」、「4G」「5G」が表示されればAPN設定不要
  • 表示されない場合はiPhoneにUQモバイルのAPN構成プロファイルをインストールする
  • 発信テスト用番号(111)へ発信し、「接続試験は終了です、ありがとうございました。」とアナウンスが聞こえたら正常に終了
  • Wi-Fiをオフにして、電話やWebサイトが見れることを確認して利用開始

eSIMの開通手順

手順
  • 「設定方法のお知らせ」メールが届く。このメールが届くとeSIM開通手続きができるようになる
  • 注文履歴画面からeSIMの開通手続きを実施する。ログイン時に注文履歴画面の注文状態が「手配済(開通待)」になっていれば、eSIMに開通手続きができる
  • My UQ mobileアプリをインストールして、au IDでログインする
  • My UQ mobileアプリから、eSIM開通手続き・eSIMプロファイルのダウンロードをする
  • ホーム画面が表示されたら電源を切って再起動する
  • 機内モードオン・オフ、Wi-Fiをオフにして、画面上部が「UQ mobile 4G」「UQ mobile 5G」、「4G」「5G」が表示されればAPN設定不要
  • 表示されない場合はiPhoneにUQモバイルのAPN構成プロファイルをインストールする
  • 発信テスト用番号(111)へ発信し、「接続試験は終了です、ありがとうございました。」とアナウンスが聞こえたら正常に終了
  • Wi-Fiをオフにして、電話やWebサイトが見れることを確認して利用開始

UQモバイルのSIMカードのみ/eSIMのみを申し込むときの手順

UQモバイルのSIMカードのみ/eSIMのみを申し込むときの手順

【手順①】UQモバイルを契約する前にiPhoneのSIMロックを解除しておく

ドコモ/ahamo、au、ソフトバンク/ワイモバイルなどで購入したiPhoneをUQモバイルで使う場合は、UQモバイル契約前にiPhoneのSIMロック解除手続きをしてください。

iPhone 12シリーズまで/iPhone SE(第2世代)までの機種は、全キャリアでSIMロックあり状態で販売されています。SIMロック解除手続きが必要です。

iPhone 13シリーズ以降/iPhone SE(第3世代)以降の機種は、全キャリアでSIMロックなしのSIMフリー状態で販売されています。SIMロック解除手続きは不要です。

楽天モバイルで販売されているすべてのiPhoneは、最初からSIMロック無しのSIMフリー状態で販売されているので、SIMロック解除は不要です。

【手順②】MNP予約番号を発行する(乗り換え時のみ、au本家/povo1.0は発行不要)

ドコモ/ahamo、povo2.0、ソフトバンク/ワイモバイル/LINEMO、楽天モバイル、その他格安SIMからUQモバイルに乗り換えるときは、MNP予約番号を発行してください。

au本家/povo1,0からUQモバイルに乗り換えるときは、MNP予約番号は発行しないでください。

MNP予約番号の有効期限は発行当日を含めて15日間です。UQモバイル公式オンラインショップで申し込むときは、MNP予約番号の発行日から5日以内に申し込んでください。

MNPワンストップ対応事業者からUQモバイルに乗り換える場合は、MNP予約番号の発行不要で申し込めます。MNPワンストップ対応事業者は以下の通り。

  • ドコモ/ahamo
  • povo2.0
  • ソフトバンク/ワイモバイル/LINEMO
  • 楽天モバイル
  • 楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)
  • LINEモバイル
  • IIJmio、mineo、NUROモバイル、BIGLOBEモバイル
  • イオンモバイル、日本通信SIM・b-mobile
  • ジャパネットたかた通信サービス
  • センターモバイル、LPモバイル等

au本家/povo1.0からUQモバイルに乗り換える場合

au IDを複数持っている人は、auの回線、povo1.0の回線と紐付いているau IDがどれなのか確認してください。

UQモバイルを申し込むときに、au IDでのログインを求められます。

auの回線、povo1.0の回線と紐付いていないau IDを使ってUQモバイルを申し込んでしまうと、かなり面倒なことになってしまうので注意してください。

【手順③】必要なものを用意してUQモバイルのSIMカード/eSIMを申し込む

クレジットカード、本人確認書類、メールアドレス、MNP予約番号などの契約に必要なものを用意して、UQモバイル公式オンラインショップからSIMカード/eSIMを申し込んでください。

申し込み及び本人確認終了後、本人確認書類に記載された住所宛に最短即日でSIMやスマホが発送されます。

eSIMを申し込む場合はiPhoneから、SafariかChromeを使ってUQモバイル公式オンラインショップにアクセスしてください。

途中で決める4桁の暗証番号、ご注文内容確認用パスワードは忘れないようにメモしてください。

契約方法について

今契約している
携帯電話会社/格安SIM
選択する契約方法
新規契約新規ご契約
ドコモ他社から乗りかえ(MNP)
ahamo他社から乗りかえ(MNP)
povo2.0他社から乗りかえ(MNP)
ソフトバンク他社から乗りかえ(MNP)
ワイモバイル他社から乗りかえ(MNP)
LINEMO他社から乗りかえ(MNP)
楽天モバイル他社から乗りかえ(MNP)
格安SIM他社から乗りかえ(MNP)
au本家
povo1.0
au/povo1.0から乗りかえ

他社から乗りかえ(MNP)選択時は、「MNP予約番号をご入力ください」画面が表示されます。

「MNP予約番号の取得状況の確認」では、MNP予約番号を発行している場合は【取得している】を、MNPワンストップを利用する場合は【取得していない】をタップしてください。

【取得している】をタップすると、MNP予約番号、現在利用中の他社携帯電話番号、MNP予約番号有効期限の入力欄が表示されます。

「MNP予約番号をお持ちでないお客さま」を選択するとMNPワンストップでの手続きになります。当てはまるものを選択してMNPワンストップ手続きを完了させてください。

UQモバイルの開通手順を解説

UQモバイルの開通手順を解説

【手順①】WEBサイトで回線切替を行う(乗り換え時のみ)

今契約している携帯電話会社からUQモバイルの回線に切り替えるために、WEBサイト上で回線切替を行う必要があります。UQモバイルのマニュアルでもWEBサイトでの回線切替手続きのみ掲載されています。

SIMカード申し込み時、端末セット申し込み時は、必ず手元にSIMカードが届いてから回線切替手続きを実施するようにしてください。

eSIMの申し込み完了後にUQモバイルから「ご注文内容の確認」メールが届いた後、無事に審査が通過すれば最短10分~20分後に「設定方法お知らせ」メールが届きます。このメールが届くとeSIMの開通手続きができるようになります。

契約区分あらかじめ準備する情報受付時間
機種変更①au ID/パスワード
②携帯電話番号
7:00 ~ 23:15
25:00 ~ 26:15
(年中無休)
UQ mobileからの乗りかえ au/povo1.0からの乗りかえ①ご注文番号
②ご注文履歴確認用パスワード
③切り替え予定の携帯番号
7:00 ~ 23:15
25:00 ~ 26:15
(年中無休)
MNP①ご注文番号
②ご注文履歴確認用パスワード
③切り替え予定の携帯番号
9:00 ~ 21:15
(年中無休)

新規契約時は回線切替手続きは不要です。

UQモバイル公式の解説だと「30分程置く」と記載されていますが、実際は数分で回線が切り替わります。

  • 注文履歴表示ログイン分岐にアクセス
  • 「au ID」もしくは「ご注文番号」と注文完了時に自動発行された「ご注文履歴の確認用パスワード」を入力してログイン
  • 注文履歴確認画面の「回線を切り替える」ボタンを押す
  • 切り替え後、今まで利用されていた機種と新しい機種の電源を切り、30分程度置いて新しい機種の電源を入れる

【手順②】iPhoneにSIMカードを入れる/eSIMプロファイルをダウンロードする

UQモバイルのマルチSIMを「nanoSIM」サイズに切り取って、iPhoneにUQモバイルのSIMカードを入れて、iPhoneの電源をオンにしてください。

UQモバイルのSIMカードは、1枚のSIM台紙から、①標準SIM、②microSIM、③nanoSIMの3つのサイズに切り取ることができます。

iPhoneのSIMサイズは「nanoSIM」です。nanoSIMは一番小さいサイズなので、切り取りに失敗することは絶対にありません。

iPhoneにSIMカードを入れてiPhneの電源をオンにすると、iPhoneのアクティベーション(Apple IDとパスワードの入力)を求められることがあります。

アクティベーションを求められた場合は、画面の指示に従ってApple IDとパスワードを入力してサインインしてください。サインイン後にホーム画面が表示されるとアクティベーション完了です。

アクティベーションが完了したら、必ずiPhoneを再起動させてください。再起動をしないと通話が終了しないバグに遭遇する可能性があります。

【手順③】他社APN構成プロファイルの確認・削除

もしもUQモバイルの前に、

  • ワイモバイル
  • IIJmio
  • mineo
  • BIGLOBEモバイル
  • OCNモバイルONE

などの他社格安SIMを利用していて、iPhoneに他社APN構成プロファイルをインストールしている場合は削除してください。

他社APN構成プロファイルのせいで、「○○からUQモバイルに乗り換えたらiPhoneが繋がらない!データ通信できない」と言う人が結構多いです。

APN構成プロファイルの削除手順

  1. 「設定」→「一般」をタップ→「VPNとデバイス管理」または「プロファイルとデバイス管理」をタップ
  2. 他社のAPN構成プロファイルをタップ
  3. 「プロファイルを削除」をタップ
  4. パスコードの入力を求められた場合は、画面に従って入力
  5. 「削除」を選して削除完了

【手順④】APN構成プロファイルのインストールを行う(機種によっては不要)

iPhoneのiOSバージョンやキャリア設定アップデートが最新状態であれば、UQモバイルのAPN設定が自動で完了し、APN構成プロファイルインストール不要で利用できる可能性があります。

iPhoneにUQモバイルのSIMカードやeSIMプロファイルを入れた後に機内モードをオン・オフしてみて、iPhoneの画面上部が「UQ mobile」「UQ mobile 4G」「UQ mobile 5G」、「4G」「5G」となっていれば、APN設定は不要です。

もしも表示されない場合は、iPhoneのSafariやChromeなどのブラウザアプリからUQモバイルのAPN構成プロファイルの配布ページにアクセスして、UQモバイルのAPN構成プロファイルをインストールしてください。

【手順⑤】発信用テスト番号(111)に電話して利用開始

iPhoneで発信テストをします。

111(通話料無料)に発信して、「接続試験は終了です、ありがとうございました。」とアナウンスが聞こえましたら正常終了です。

Wi-Fiをオフにして、SafariやChromeなどのブラウザアプリで適当なWEBサイトにアクセスし、UQモバイル回線を使ってデータ通信ができることも確認しておきましょう。

【おまけ】事前に知ってトラブル回避!「UQモバイルが開通しない」ときにチェックする設定

  • キャリア版iPhoneのSIMロック解除が完了しているか
  • UQモバイルのAPN構成プロファイルをインストールしているか
  • UQモバイルのAPN構成プロファイルをいったん削除して、もう一度インストールしてみたか?
  • UQモバイルではない、他社のAPN構成プロファイルがiPhoneにインストールされていないか?←ほとんどの人はこれが原因でUQモバイルに繋がりません
  • UQモバイルで回線切り替え手続きは完了しているか?MNP有効期限は大丈夫か?再取得が必要ではないか?
  • iPhoneの再起動をしてみたか?
  • iPhoneでモバイルデータ通信がオフになっていないか?
  • iPhoneで機内モードをオン・オフしてみたか?機内モードがオンにしたままになっていないか?
  • 発信用テスト番号111(通話料無料)に電話したか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サイバーバードでは、キャリア・格安SIMのキャンペーン情報、新規契約・他社から乗り換えで契約する方法、手持ちのAndroidスマホやiPhoneを利用する方法を分かりやすく解説しています。
全てのコンテンツを荒巻大輔が執筆・監修しています。適当な外注ライターの記事は1つもありません。

目次