ワイモバイルのiPhone 13は実質1円・一括1円はありません。2年間実質24円~なら利用できます。
ワイモバイル公式でSIMのみ契約で最大20,000円相当一括でもらえる!
ワイモバイル公式オンラインストアでSIMのみを/eSIMを契約+データ増量オプション(月額550円)に加入して契約すると、最大20,000円相当のPayPayポイントが貰えます!
対象申込種別 | シンプル2 S | シンプル2 M/L |
---|---|---|
新規契約 (5歳~18歳以外) | PayPayポイント 3,000円相当 | PayPayポイント 10,000円相当 |
新規契約 (5歳~18歳) | PayPayポイント 3,000円相当 | PayPayポイント 20,000円相当 |
他社回線から 乗り換え(MNP) | PayPayポイント 3000円相当 | PayPayポイント 20,000円相当 |
ワイモバイルのiPhone 13は実質1円・一括1円なし!2年間実質24円ならあり!
「新トクするサポート(A)」を利用すれば、iPhone 13(128GB)が2年間実質24円で使える!
ワイモバイルでは「新トクするサポート(A)」を2025年1月16日に提供開始しています。
「新トクするサポート(A)」を簡単に言うと、スマホを48回払いで購入し、25ヵ月目以降にワイモバイルにスマホを返却すると、25回~48回の支払いが支払い不要になる仕組みです。ドコモ、au、楽天モバイルでも同様の仕組みが用意されています。車の残クレと同じです。
スマホを返却できるようになる日はMy Y!mobileから確認できるので、返却できるようになったらすぐに返却すれば実質24円になります。
iPhone 13(128GB)を2年間実質24円で利用するための条件
- 新規契約または他社から乗り換えで契約すること
- シンプル2 M/Lで契約すること
- 支払い方法は48回払い 新トクするサポート(A)にすること
- 25ヵ月目以降に特典利用を申込み、翌月末までにソフトバンクで機種の回収・査定完了させること
項目 | 内容 |
---|---|
契約区分 | 新規契約 他社からのりかえ |
支払回数 | 48回払い 新トクするサポート(A) |
機種代金 | |
割引 | -21,600円 |
価格(1~24回) | 1円/月 |
1~24回の支払総額 | 24円 |
48回払いで購入し、25ヵ月目に 特典利用&機種回収で支払い不要 | |
価格(25~48回) | 3,119円/月 |
25~48回の支払総額 | 74,856円 |
支払総額(現金販売価格) | 74,880円 |
- ※ 頭金0円・支払回数24回・支払期間25ヵ月・実質年率0.0%
- ※ 査定条件を満たさない場合、機種の回収に加えて22,000円(不課税)の支払いが必要
- ※特典利用を申し込むタイミングによって、支払い不要になる金額が変わります
- ※ 購入の機種・時期によって、1~24回目と25~48回目の分割支払金(賦払金)の金額が異なる場合があります
- ※ ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNOからののりかえは対象外
「新トクするサポート(A)」のメリット・デメリット
- 月々の支払いが軽減
- 2年後に返却せずに使い続けてもOK
- 最新のスマホを手頃な価格で利用できる
- 機種変更しやすい(特典適用で残価が免除される)
2年後に返却せず、25回目~48回目の支払いまで全部支払い続けることもできますがあまり得とはいえないでしょう。
- あくまで2年間実質24円で利用できる権利があるだけ
- 2年後に端末をソフトバンクに返却すると手元に端末が残らない
- 25回目の支払い以降が高額になる傾向にある
- 機種の割賦債務を完済した場合または一括弁済の申し込みをした場合は、プログラムの適用を終了(ソフトバンクにスマホを返却=残価免除できない)
- 機種が査定基準を満たしていないとき、割賦残債務が故障時利用料22,000円を下回る場合は特典を利用できない
- 傷や故障があると返却時に追加費用が発生してしまう
- 特典の利用を申し込んだ場合、その申し込みを撤回または取消しすることはできない
- 故障安心パックプラスの特典を利用して機種を交換した場合は交換後の機種を回収して査定
新トクするサポートなどでよくあることですが、2年後にiPhone 13を返却すると当然ですが手元にはSIMだけの状態になります。自分でSIMフリー版iPhoneなどの新しいiPhoneを用意するか、またワイモバイルで新トクするサポート(A)を利用してiPhoneに機種変更する必要があります。
25回目の支払い以降は機種代金支払額が高額になる傾向にあるので、特典受付開始日を迎えたらすぐに特典利用できるように心の準備などをしておくといいでしょう。
適用条件は48回払いで購入すること
- 対象機種を48回払いで購入すること
「新トクするサポート(A)」は、「機種代金のお支払い回数」を48回払いすると自動加入となります。ただの48回払いはできないようになっています。
特典受付開始日(iPhone 13を返却できるようになる日)
- 機種の購入日が属する請求月を1ヶ月目として、25ヶ月目
一部の人は例外的に24か月目に本特典が利用可能となります。
在庫状況又は配送状況により、機種が手元に届くまで一定期間を要する場合等において、特典受付開始日が数か月間遅れる可能性があります。特典受付開始日はMy Y!mobileで確認できます。
特典受付開始日が分かれば特典を利用してiPhone 13を返却しましょう。
特典利用条件
- 電話番号(ワイモバイルユーザー)または機種契約番号(ワイモバイルユーザー以外)を申告の上、特典の利用をソフトバンクに申し込むこと
- 特典利用の申込日の翌月末までに、ソフトバンクが機種を回収し、査定完了すること
- 機種が査定基準を満たしていること、かつ、IMEIを確認できること
- 特典利用の申し込みの時点で、プログラムを解約、解除または終了していないこと
- 契約者がソフトバンクに負担する債務の支払いを怠っていないこと
- 機種がネットワーク利用制限の対象になっていないこと
回収機種が査定条件を満たしていない場合、追加料金22,000円発生
回収した機種が査定条件を満たさない場合、機種の回収に加えて22,000円の支払いが必要になります。
なお、「故障あんしんパックプラス」に加入している人は追加料金が減額されます。
加入時 | iPhone | 金額:12,500円 |
---|---|---|
Google Pixel Android | 金額:5,000円 |
破損品と査定される基準
- 電源が入らない
- スリープボタンが正常に機能しない
- IMEIが確認できない場合は特典利用不可
- 初期化されていない
- 各種ロックが解除されていない
- SIMカードが取り出せない
- メーカー保証が対象外(改造など)
- 筐体が変形している
- 液晶表示が異常/タッチパネルが動作不良
- 液晶に液漏れ、焼き付きがある
- タッチパネルの操作ができない
- 縦線、横線がある
- 画面が暗く、文字が読めない
- ガラス・筐体が破損している
- ガラス部分や筐体にヒビ割れがある
- カメラまたはボタン部分に破損/欠陥がある