MENU

ワイモバイルでiPhone 11を使う方法や乗り換え手順を解説

ワイモバイルでもiPhone 11を利用可能!使う方法や乗り換え手順を解説。

目次

ワイモバイルで使うiPhone 11はどうやって用意すればいい?

手持ちのiPhone 11をワイモバイルでも使う

あなたがもし今iPhone 11を使っているのであれば、購入したキャリアでiPhone 11のSIMロックを解除すれば、ワイモバイルでもiPhone 11をそのまま利用できます。

iPhoneのSIMロックを解除したり、iPhoneにワイモバイルのSIMカードを入れてもiPhone内のデータが消えることはありません。ご安心ください。

新品iPhone 11は販売終了

新品iPhone 11は2022年9月7日で販売終了しています。

Apple Store、ヨドバシカメラ・ビックカメラなどの家電量販店に行っても、新品のiPhone 11を購入することはできません。

中古iPhoneを購入する

  1. イオシス・じゃんぱら・ゲオなどの中古スマホ販売店で、中古iPhone 11を購入する
  2. ヤフオク、メルカリなどで中古iPhone 11購入する
  3. 友人・知人から中古iPhone 11を購入する

ワイモバイルオンラインストアの新品iPhone 11は販売終了

※ワイモバイルオンラインストアではiPhone 11の販売は終了しています。どうしてもiPhone 11がいいという人は、ワイモバイルショップ実店舗を探してみてください。

ワイモバイルでは2021年7月9日からiPhone 11を販売しています。容量64GBモデルのみ販売しています。

iPhone 11は新規契約、他社から乗り換え、番号移行どれであっても契約できますが、最大2万1600円値引きが適用されるのは新規契約か他社から乗り換えで契約したときだけです。

iPhone 11(64GB)機種代金
支払い回数36回払い24回払い
分割支払金1,840円/月※12,760円/月※2
現金販売価格/割賦販売価格66,240円
割引
(オンラインストアの場合)
新規・のりかえ※3
最大21,600円割引+事務手数料無料機種変更※3
最大7,200円割引+事務手数料無料
オンラインストアでの
割引適用後販売価格
新規・のりかえ※3
44,640円機種変更※3
59,040円

※1 頭金0円、支払回数36回、支払期間37ヵ月、実質年率0%
※2 頭金0円、支払回数24回、支払期間25ヵ月、実質年率0%
※3 新規、他社からののりかえ、機種変更(ソフトバンク・LINEMOからの番号移行除く)の場合。

ソフトバンク認定中古品iPhone 11あり

ワイモバイルオンラインストアでは、ソフトバンク認定中古品iPhone 11を販売しています。

  • SoftBankで販売したiPhoneをリユースした商品で、新品ではありません。
  • メーカー保証はありません。弊社の無料保証の対象となる場合を除き、故障時は有償での修理となります。
  • 本製品の購入時は、「故障安心パックプラス」「AppleCare+ for iPhone」へのご加入はできません。
  • 検査ツールによる機能確認を実施しています。バッテリー残量80%以上、基本機能及び接続機能ともに検査済みの端末のみ販売します。
    購入後、お手元に届いた際にバッテリー残量が80%未満となる場合がございます。(無料保証対象外)
  • 端末外観の検査を実施し、専門業者によるクリーニング実施済みの端末となります。しかしながら、リユースした商品となるため、軽微な傷、薄いかすり傷があり、ある程度の使用感がみられる場合があります(外装の傷、打痕などは無料保証の対象外となります)。
  • ACアダプタ・USBケーブル・イヤフォンなどの同梱はありません。

ワイモバイルでSIMカードのみ契約して、手持ちのiPhone 11を利用する手順

ワイモバイルでeSIMのみ契約して、手持ちのiPhone 11を利用する手順

ワイモバイルでiPhone 11を使うときの基礎知識

iPhone 11そのままでワイモバイルに乗り換えるときは、SIMのみ契約して入れ替えればOK

今お使いのスマホがそのままご利用いただけるので、もちろん端末代は不要! さらにワイモバイルにすることで、スマホの基本使用料がさらにおトクに
  • 他社からワイモバイルに乗り換える
  • 他社で購入したiPhoneはワイモバイルでもそのまま使いたい

というときは、iPhoneを購入したキャリアでSIMロック解除手続きをして、ワイモバイルでSIMカードのみ/eSIMを新規契約またはMNP転入で契約すればOKです。

ワイモバイルでiPhoneを購入しなくてもOKです。SIMカードのみ/eSIMのみを契約しましょう。

SIMの入れ替えだけでiPhone内のデータが消えることはない

写真やアプリなどのデータはもちろん、連絡先もそのままご利用可能 データ移行作業が必要ないので、のりかえ後すぐにご利用いただけます
  • 他社からワイモバイルに乗り換える
  • 他社で購入したiPhoneはワイモバイルでも使い続けたい
  • SIMフリー版iPhoneに他社SIMカードを入れて利用していて、ワイモバイルに乗り換えてもそのiPhoneを使い続けたい
  • ワイモバイルではSIMカードのみ契約して、SIMカードを入れ替えて使いたい
  • 他社ではSIMカードを契約していたが、ワイモバイルではeSIMを契約して使いたい

など、「今のiPhoneはそのままワイモバイルで使いたい」とき、SIMの入れ替えだけでデータが消えることはありません。

iPhoneから他社のSIMカードを抜いて、ワイモバイルのSIMカードを入れてもiPhone内のデータが消えることはありません。データはそのままです。

そもそもSIMカードには、写真・動画・アプリ・LINEのトーク履歴などのデータは一切保存されていません。もはや今どきSIMカードに電話帳を保存している人もいないでしょう。

eSIMも同様で、ワイモバイルのeSIMを入れてもiPhone内のデータが消えることはありません。データはそのままです。

動作確認情報まとめ。SIMカード/eSIMで4Gデータ通信/音声通話/SMS送受信/テザリングが利用可能

対応SIMタイプデータ通信音声対応
SMS送受信
テザリング
対応SIMタイプデータ通信音声対応
SMS送受信
テザリング
SIMフリー版
iPhone 11
nanoSIM対応
eSIM対応
【4G通信】○
【5G通信】✕
ドコモ版
iPhone 11
nanoSIM対応
eSIM対応
【4G通信】○
【5G通信】✕
au版
iPhone 11
nanoSIM対応
eSIM対応
【4G通信】○
【5G通信】✕
ソフトバンク版
iPhone 11
nanoSIM対応
eSIM対応
【4G通信】○
【5G通信】✕
UQモバイル版
iPhone 11
nanoSIM対応
eSIM対応
【4G通信】○
【5G通信】✕
ワイモバイル版
iPhone 11
nanoSIM対応
eSIM対応
【4G通信】○
【5G通信】✕

ワイモバイルはSIMフリー版/ドコモ版/au版/ソフトバンク版/UQモバイル版iPhone 11で動作確認を実施しており、音声通話・SMS送受信・データ通信・テザリングが可能です。

iPhone 11の動作確認の最新情報は、 SIM動作確認済機種一覧ページをご覧ください。

iPhone 11は5Gに対応していません

ワイモバイルでは2021年2月18日から5G通信サービスの提供が開始されていますが、 iPhone 11は5Gに対応していません。

SIMカードや料金プランが5Gに対応していたとしても、スマホが5Gに対応していない場合は、5Gで通信することはできません。

iPhone 11はeSIMに対応!

iPhone 11はeSIMに対応しています。ワイモバイルでは2021年3月17日からeSIMが契約できるようになっています。

ワイモバイルでeSIMを契約して、eSIMロック解除済み/SIMフリー版iPhone 11にeSIMをインストールすればワイモバイルが利用できるようになります。

ワイモバイルのeSIMはワイモバイル公式でもワイモバイルヤフー店でも契約できます。

iPhone 11にワイモバイルのSIMカードやeSIMを入れて使うとき、SIMロック解除は必要?

SIMロックの解除が
SIMフリー版
iPhone 11
SIMフリーなので不要
ドコモ版
iPhone 11
SIMロック解除必須
au版
iPhone 11
SIMロック解除必須
ソフトバンク版
iPhone 11
SIMロック解除必須
UQモバイル版
iPhone 11
SIMロック解除必須

ドコモ版/au版は、SIMロック解除必須

  • ドコモ版iPhone 11
  • au版iPhone 11
  • UQモバイル版iPhone 11

ドコモ版/au版/UQモバイル版iPhone 11に、ワイモバイルのSIMカードやeSIMを入れて利用する場合は、SIMロック解除が絶対に必要です。

ソフトバンク版も、ワイモバイル契約前にSIMロック解除必須

ソフトバンク版iPhone 11を利用する場合であっても、ワイモバイルを契約する前に絶対にiPhoneのSIMロック解除手続きをしてください。

キャリア版はSIMロックを解除すればSIMフリー版と同じ状態になる

日本国内で販売されているSIMフリー版/キャリア版iPhoneは全て同じモデルを販売しています。

日本国内で販売されているiPhone 11を挙げて解説すると、Apple Storeでも、ドコモ/au/ソフトバンク/UQモバイル/ワイモバイルでも、モデル番号「A2221」という製品を販売しています。

モデル番号が同じなので、キャリア版iPhone 11はSIMロックを解除すれば、SIMフリー版と全く同じ状態になります。

iPhone 11のSIMロックの有無を確認する方法

SIMロック解除の手続き

 

iOS 14以降のiPhone 11を利用している場合は、irumoのSIMカードを入れる前にSIMロック解除が完了しているかを確認できます。

「設定」→「一般」→「情報」の順に進み、「SIMロック」欄に「SIMロックなし」と表示されていれば、iPhone 11のSIMロックが解除できています。SIMフリー版iPhoneは最初からSIMロックはありません。

「SIMロックあり」表示の場合、iPhoneのSIMロックが解除できていません。iPhoneを購入したSIMロック解除手続きを行ってください。

確実にiPhoneを購入したキャリアでSIMロック解除手続きをしたのに「SIMロックあり」と表示された場合は、iPhoneを一度再起動してみるか、irumoのSIMカードを入れた後に「SIMロックなし」表示に変わるでしょう。

自分で用意したiPhone 11、ワイモバイルで購入したiPhone 11にデータを移行して使うときの手順(機種変更)

【手順①】新旧iPhoneのiOSバージョンを揃える

後述するクイックスタート機能を利用するときは、新旧iPhoneのiOSバージョンを揃えてください。

  • iOSのバージョンが異なる場合
  • 特に新iPhoneのほうがバージョンが古い場合

は、新iPhoneのクイックスタートでの設定中にソフトウェア・アップデートが実行されてしまい、すべての作業が終了するまでの時間がかなり長くなってしまいます。

初めてiPhoneを使う人は、クイックスタート機能を利用せずに手動でセットアップしてください。

新iPhoneのほうがバージョンが古い場合の対処法

新しいiPhoneのほうがiOSバージョンが古かった場合は、クイックスタート機能を利用せずに、新しいiPhoneとして手動で初期設定を完了させてください。

その後iOSのソフトウェア・アップデートを実施して、新しいiPhoneのiOSバージョンを最新バージョンにしてください。

iOSバージョンを最新にしたら、新iPhoneで初期化(工場出荷時の状態に戻す)を実行してください。

クイックスタート機能は、新iPhoneが工場出荷時の状態じゃないと使えません。

新iPhoneの中身は初期化されても、iOSバージョンはそのまま最新バージョンが維持されます。ご安心ください。

【手順②】クイックスタート機能等を利用して、新iPhoneにデータを移行させる

今使っているiPhoneから新しいiPhoneにデータを移行してください。データを移行するときはクイックスタート機能を使うと便利です。

クイックスタート機能を使うと、簡単にデータ移行できます。かなり簡単です。

私も昔は新しいiPhoneを購入するたびに、パソコンでiTunesを使ってデータのバックアップをしてましたが、今はクイックスタート機能しか使ってません。

LINEのアカウント、LINEのトーク履歴の移行、アプリなどで引き継ぎコードを発行しないといけない場合もあるの

クイックスタート機能について

LINEのトーク履歴やLINEアカウントの引き継ぎについて

【手順③】新iPhoneにワイモバイルのSIMカードやeSIMを入れて利用開始

新iPhoneにデータを移行できたら、新iPhoneにワイモバイルのSIMカードやeSIMを入れてください。

他社から乗り換えでワイモバイルを契約している場合は、回線切替手続きの完了後にワイモバイルのSIMカードやeSIMを入れてください。

iPhoneのiOSバージョンやキャリア設定アップデートが最新状態であれば、SIMカードを入れた後、eSIMのインストールが完了した後、すぐにワイモバイル回線を使ってデータ通信や音声通話ができるようになります。

SIMカードを入れた直後は繋がりにくいことがあります。iPhoneで機内モードをオン・オフ、iPhoneの再起動をすればすぐに繋がります。

[sc name=”iphone-norikae-trouble”][/sc]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サイバーバードでは、楽天モバイルのキャンペーン情報、新規契約・他社から乗り換えで契約する方法、手持ちのAndroidスマホやiPhoneを利用する方法を分かりやすく解説しています。
全てのコンテンツを荒巻大輔が執筆・監修しています。適当な外注ライターの記事は1つもありません。

目次