MENU

【2025年4月】ワイモバイルキャンペーンまとめ。最大20,000円相当還元や1円スマホ情報など徹底解説!

ワイモバイルの全キャンペーンを徹底網羅!最大20,000円相当のPayPay還元やスマホ大幅割引、家族割まで解説。どこで契約するのがお得か一目でわかります。

楽天モバイル三木谷社長紹介キャンペーンで最大14,000ポイントもらえる!

楽天モバイル三木谷社長の紹介ページから楽天モバイルを契約すると最大14,000ポイント貰えます!ポイントは3ヶ月にわたり進呈されます。

新規契約時は、【要エントリー】初めてお申し込みで7,000ポイントプレゼント!4月14日(月)08:59までポイント増量中! とポイント数は同じですが、三木谷キャンペーンはRakuten Linkアプリの利用不要です。

他社から乗り換え時は、他社から電話番号そのまま乗り換え&初めてお申し込みで10,000ポイントプレゼント!4/14(月)08:59までポイント増量中! を利用するよりも、三木谷キャンペーンを利用して契約したほうが4,000ポイントオトクです。

  • 他社から乗り換えで14,000ポイント
  • 新規契約で7,000ポイント
  • Rakuten最強プランとRakuten最強プラン(データタイプ)どちらでもOK
  • 1回線目の契約はもちろん、2回線目以降の契約、再契約の人も対象!1人で5回線までOK
  • Rakuten Linkアプリの利用(アプリ利用で10秒以上の電話の発信)も不要!
  • 支払い方法を楽天カードに設定しなくても適用対象
  • 楽天最強プログラムに加入しなくても適用対象

2025年3月に他社から乗り換えで申し込み、3月31日までにキャンペーン条件を達成した場合は、2025年7月に4,000ポイント、8月に5,000ポイント、9月に5,000ポイント付与されます。

キャンペーン詳細は、楽天モバイル三木谷社長紹介キャンペーン解説記事をご覧ください。

iPhone 16(128GB)を購入すると最大36,000円相当オトク!
最新のiPhone 16がおトク!対象のiPhoneが最大36,000円相当還元キャンペーン!

iPhone 16(128GB)を他社から乗り換えで購入すると、3つのキャンペーン併用で最大36,000円相当オトクになります。

  • エントリー後他社から乗り換え+初めてプラン申し込みで10,000ポイント
  • 他社から乗り換え+一括払いまたは24回払いで購入+プラン申し込みで20,000円値引き
  • 製品購入&初めてプラン申し込みで6,000ポイント

詳細は、最新のiPhone 16がおトク!対象のiPhoneが最大36,000円相当還元キャンペーン!をご覧ください。

最新のiPhone 16eがおトク!最大40,000円相当還元キャンペーン!
 最新のiPhone 16eがおトク!最大40,000円相当還元キャンペーン!

iPhone 16eを他社から乗り換えで一括払いまたは24回払いで購入すると、最大40,000円相当オトクになります。

  • 他社から電話番号そのまま乗り換え + 一括または24回払いで購入 + プラン申し込みで20,000円値引き
  • 他社から電話番号そのまま乗り換え + 一括または24回払いで購入 + 初めてプラン申し込みで20,000ポイント

詳細は、最新のiPhone 16eがおトク!最大36,000円相当還元キャンペーン!をご覧ください。

【2025年4月最新】ワイモバイルキャンペーンまとめ!SIM契約で最大20,000円相当還元/1円スマホも多数登場!

スマホの乗り換えや新規契約を考えているなら、4月がおトクなタイミングです!ワイモバイルでは現在、最大20,000円相当のPayPayポイント還元や人気スマホの大幅割引を含む10周年記念キャンペーンを実施中です。

SIM契約で最大20,000円相当のPayPayポイントがもらえる!
対象スマホが特別価格で手に入る「大決算セール」も開催中!
24時間いつでもどこでも自分の好きなタイミングで契約できる
✅他社との比較・キャンペーンの受け取り方・注意点もまるごと解説

さらに、家族割引サービスやデータ増量無料キャンペーンなど、ワイモバイルならではの特典も充実。4月の乗り換え・新規契約が圧倒的にお得な理由を本記事で詳しく解説します。今すぐチェックして最大級の特典を活用しましょう!

目次

【2025年4月最新】ワイモバイルキャンペーン一覧

ワイモバイルオンラインストアキャンペーン一覧

2025年4月にワイモバイルオンラインストアヤフー店で実施されているキャンペーンを解説します。

下記キャンペーン情報は2025年4月2日時点の情報です。最新キャンペーン情報はワイモバイル公式オンラインストア、ワイモバイル公式オンラインストアヤフー店をご覧ください。

IM契約で最大20,000円還元、端末セット割引、新どこでも特典など超充実! この記事では【ワイモバイル公式】【ワイモバイルヤフー店】【ワイモバイル共通】の全キャンペーンを一覧でわかりやすく整理しました。

【ワイモバイル公式】SIM・端末割引キャンペーン一覧

Y!mobileのサービスを提供しているソフトバンク株式会社が運営する、ワイモバイル公式オンラインストアが提供主体の特典・キャンペーンは以下の通り。

キャンペーン名実施期間キャンペーン内容
SIMカード/eSIMご契約でPayPayポイントプレゼント!
ワイモバSIM契約キャンペーン2
【新規】【MNP】
終了日未定新規契約または他社からのりかえでシンプル2 M/L・データ増量オプション(550円/月)に加入して契約すると、最大20,000円相当のPayPayポイントが貰える(PayPayポイントコードでキャッシュバック)
SIMカード/eSIMご契約でPayPayポイントプレゼント!
【対象者限定】増額キャンペーン(U18)
【新規】
終了日未定5歳~18歳を使用者として新規契約+シンプル2 M/L・データ増量オプション(550円/月)に加入して契約すると10,000円相当のPayPayポイントが貰える
大決算セール
大決算セール
【新規】【MNP】
終了日未定対象のスマートフォンやiPhoneがオトクに購入できる機種代金割引キャンペーン
ソフトバンク認定中古品iPhone
ソフトバンク認定中古品iPhone
終了日未定ソフトバンクが厳選した認定整備済みのiPhone
10周年大特価!お得に機種変更終了日未定ワイモバイルで機種変更するとお得

【ワイモバイルヤフー店】SIM・端末割引キャンペーン一覧

ワイモバイル公式オンラインストアヤフー店(Yahoo!モバイル)が提供主体の特典・キャンペーンは以下の通り。

キャンペーン名実施期間内容
SIMご契約特典
SIMご契約特典
【新規】【MNP】
終了日未定新規契約または他社からのりかえでシンプル2 M/L・データ増量オプション(550円/月)に加入して契約すると、最大20,000円相当のPayPayポイントが貰える(PayPayポイントでキャッシュバック)
大決算セール
大決算セール
【新規】【MNP】
終了日未定対象のスマートフォンやiPhoneがオトクに購入できる機種代金割引キャンペーン
ソフトバンク認定中古品iPhone ヤフー店
ソフトバンク認定中古品iPhone
終了日未定ソフトバンクが厳選した認定整備済みのiPhoneを販売
機種変更特典終了日未定ワイモバイルで機種変更するとお得

新どこでももらえる特典は、ワイモバイル公式・ヤフー店どちらで契約しても適用されます。

【共通】割引サービス・特典一覧

キャンペーン名実施期間キャンペーン内容
新どこでももらえる特典
新どこでももらえる特典
【新規】【MNP】【番号移行】
終了日未定対象期間中に買い物するとPayPayポイントが最大20%上乗せ付与(最大6,000円相当戻ってくる)
※公式・ヤフー店共通適用
ワイモバ親子割終了日未定申し込み時の使用者年齢が5~18歳で新規、他社からのりかえ(MNP)、番号移行、契約変更、プラン変更にてシンプル2 M/Lを契約すると、適用条件を満たした月を1ヵ月目として13ヵ月目まで基本使用料を毎月1,100円割引
先行キャンペーン
先行キャンペーン
終了日未定シンプル2 Mまたはシンプル2 Lに加入すると、それぞれ以下のデータ追加購入分が無料
■シンプル2 M :10GB(追加購入が10GBまで無料)
■シンプル2 L :5GB(追加購入が5GBまで無料)
通話キャンペーン
通話キャンペーン
終了日未定5歳~18歳は、だれとでも定額+、スーパーだれとでも定額+の料金を1年間880円割引。「だれとでも定額+」が1年間無料、「スーパーだれとでも定額+」が月1,100円で利用できる
60歳以上 通話ずーっと割引キャンペーン終了日未定60歳以上の場合、国内通話がかけ放題のプランで通話定額オプション「スーパーだれとでも定額+」の月額料が1,100円割引
データ増量無料キャンペーン3
データ増量無料キャンペーン3
終了日未定初めてデータ増量オプション(月額550円)申し込みで、データ増量オプションの月額料が6ヵ月間無料
下取りプログラム終了日未定新規加入、MNP、機種変更を対象に、下取り対象機種に応じて毎月の利用料金から割引
おうち割光セット(A)
おうち割光セット(A)
終了日未定ソフトバンク光/SoftBank Airとワイモバイルをセットで使うと、スマホ代が最大1,650円割引
おうち割でんきセット(A)終了日未定適用条件を満たしている限り、モバイル通信サービスの対象料金プランの基本使用料より下記金額を永年割引
シンプル2 S/M/Lは24ヶ月間毎月110円割引、25ヶ月目移行は毎月55円割引
家族割引サービス
家族割引サービス
終了日未定ワイモバイルを複数回線を契約すると2回線目以降の各基本使用料から割引。シンプル2 S/M/Lは毎月1,100円割引
LYPプレミアム
LYPプレミアム
終了日未定ワイモバイルユーザーなら、LYPプレミアム(通常 508円/月)の特典を追加料金なしで利用可能。LINEで1,500万種類以上の対象スタンプが使い放題、PayPay支払いでPayPayポイントで最大12%貯まるなどの特典あり
Perplexity Pro
Perplexity Pro
~2025年6月18日ウェブブラウザーやアプリで使用可能なAI検索エンジンの「Perplexity」の有料版の「Perplexity Pro」を1年間無料で利用できる
HELPO終了日未定・HELPOスタンダードプランに加入の場合、月額利用料が1ヵ月無料で利用できる
・「オンライン診療支援サービス」を利用すると500円相当のHELPOモールクーポンがもらえる
ワイモバイル→ソフトバンクのりかえ特典終了日未定ワイモバイルからソフトバンクへ乗り換え+「ペイトク無制限」などの対象プランに加入すると、次の2つの特典が受けられる
特典A:契約事務手数料が無料
特典B:対象プラン加入で月額2,838円×12カ月=最大34,056円割引
事務手数料0円特典(LINE モバイル→ワイモバイル)
事務手数料0円特典(LINE モバイル→ワイモバイル)
終了日未定LINEモバイルからワイモバイルへののりかえで、ワイモバイルの事務手数料が無料!
基本料初月0円特典(ワイモバイル)
基本料初月0円特典(ワイモバイル)
終了日未定ソフトバンク、LINEMOからのりかえで、ワイモバイル回線の料金が初月0円!(対象外あり)
あんしんデータボックス3ヵ⽉無料キャンペーン終了日未定「あんしんデータボックス」に加入して適用条件を満たすと、月額料(600円)が3ヵ月間無料

その他の格安SIMのお得なキャンペーンについては、格安SIMキャンペーンまとめ記事にて、キャッシュバックキャンペーンについては、格安SIMキャッシュバックキャンペーンまとめ記事で徹底解説しています。

新どこでももらえる特典エントリーはこちらから!

https://ymobile-store.yahoo.co.jp/special/dokodemo/に移動します

ワイモバイル公式オンラインストアはこちら

↑ソフトバンク株式会社が運営するhttps://www.ymobile.jp/store/に移動します

「新どこでももらえる特典」徹底解説!買い物で最大6,000円相当PayPay還元キャンペーン

新どこでももらえる特典(※公式も併用可能)

新どこでももらえる特典にエントリーしてワイモバイルを申し込むと、条件クリアでPayPay決済が20%還元(最大6,000円分)!

エントリー→モバイル申し込み→設定&受け取り手続き→買い物の4ステップが必要になります。

もらえるPayPayポイント

プランもらえるPayPayポイント
シンプル2 S500円相当
シンプル2 M/L6,000円相当

※還元率は買い物金額の20%で、上限はプランによって異なります。

新どこでももらえる特典適用条件

  • ワイモバイルヤフー店でクーポンを獲得する
  • クーポン獲得後、翌月末日までにワイモバイルへ申し込む
  • 「シンプル2 S/M/L」のいずれかで契約する
  • 新規契約、他社回線から乗り換え(MNP)、番号移行、指定プラン変更で申し込み

申込後に必要な3ステップ

特典を受け取るには、以下の手続きが必須です!

  • Y!mobileサービスの初期登録を完了(申込日の翌月末日23:00まで)
  • Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントを連携(申込日の翌月末日23:00までに)
  • 申込日から3カ月後の1日~15日の間に特典受け取り手続き(アンケートへの回答)

還元される買い物の条件

  • 対象期間:申込月の4カ月後の1カ月間のみ
  • 対象店舗:コンビニや飲食店など実店舗のPayPay決済
  • Yahoo!ショッピング・ヤフオク・LOHACOは対象外
  • クレジットカード払いは対象外!PayPay残高払いが必要です

Yahoo!ショッピング、Yahoo!オークション、LOHACOなど、 LINEヤフー株式会社のサービスは対象外です。コンビニなどの実店舗や飲食店で使うのが一番です。

PayPayポイントの受け取り方法

項目詳細
特典付与時期PayPay決済の翌月(決済した月の翌月末までに付与)
受け取り方法自動付与(PayPayアカウントに直接付与)

PayPayポイントは買い物の1ヶ月後に自動付与されるので特別な手続きは不要です。

よくあるミスに注意!

  • クーポン取得前にワイモバイルに申し込むと対象外!
  • PayPayアカウントとYahoo! JAPAN ID連携、Y!mobileサービスの初期登録を忘れるとポイントがもらえません
  • 受け取り手続きの期間が短い(3カ月後の1日〜15日)ので注意!

新どこでももらえる特典解説記事もあわせてご覧ください。

新どこでももらえる特典エントリーはこちらから!

https://ymobile-store.yahoo.co.jp/special/dokodemo/に移動します

【2025年4月】ワイモバイル公式のSIM向けキャンペーンまとめ

SIMカード/eSIMご契約でPayPayポイントプレゼント!(最大20,000円相当もらえる)

ワイモバイルオンラインストア公式では、SIMのみ契約で最大20,000円相当のPayPayポイントが還元されるキャンペーンが実施中です。

今月注目のSIM契約キャンペーンまとめ(要点サクッと)

  • MNP(他社からの乗り換え)なら最大20,000円相当のPayPayポイントがもらえる!
  • 新規契約でも最大20,000円相当(5~18歳のU18キャンペーン適用時)
  • PayPayポイントはSMSで届くコードをアプリにチャージする形式。受け取り期限にも注意!
  • ソフトバンク・LINEMOからの乗り換えは対象外なので注意!

端末いらずでSIMだけ契約したい人はこのキャンペーンが狙い目です。

実施中のSIM向けキャンペーンまとめ

キャンペーン名内容
ワイモバ SIM契約キャンペーン2最大10,000~20,000円相当のPayPayポイントもらえる
増額キャンペーン(U18)5歳~18歳を使用者として登録+新規+シンプル2 M/L契約で特典額10,000円上乗せ
とりこ

U18キャンペーンって何なの?

さいば・とり

5歳~18歳の子ども用にSIMを申し込むと特典が上乗せされるキャンペーンだよ!

特典金額まとめ(契約方法・年齢別)

  • 新規契約(5歳~18歳以外)
    • シンプル2 S : 3,000円相当
    • シンプル2 M/L : 10,000円相当
  • 新規契約(5歳~18歳を使用者登録)
    • シンプル2 S : 3,000円相当
    • シンプル2 M/L : 20,000円相当(U18増額適用)
  • 他社回線から乗り換え(MNP) (全年齢)
    • シンプル2 S : 17,000円相当
    • シンプル2 M/L : 20,000円相当

MNPは全年齢共通で最大20,000円相当!
新規契約は年齢とプランで特典額が変わります

PayPayポイントの受け取り方法

項目詳細
特典付与時期開通月の翌々月初頃
受け取り方法登録した電話番号へSMSでPayPayポイントコードを送信
チャージ方法・ポイントコード番号を入力する
・SMS内のURLをタップする
受け取り期限コード受領後、翌月末までにチャージしないと失効
とりこ

コードが届くだけで自動でもらえるの?

さいば・とり

いや、PayPayアプリに入力しないと失効しちゃうから注意!

キャンペーンの適用条件【まとめて解説】

基本の適用条件

  • SIM単体契約(USIMカードまたはeSIM)の申し込みであること
  • 新規または他社からの乗り換え(MNP)であること
  • シンプル2 S/M/Lのいずれかで契約すること
  • 申し込み時にデータ増量オプション(月額550円)に加入すること

U18増額キャンペーンはさらに以下の条件が必要

  • 5歳以上18歳以下を使用者として登録して申し込むこと
  • シンプル2 M/Lを新規契約すること
  • ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNOから乗り換えは対象外
  • U18増額キャンペーンは、他社から乗り換えや新規+シンプル2 Sは適用対象外

こんな人にオススメ

  • SIMだけを安く活用したい人
  • こどものスマホデビューに使いたい人
  • PayPayユーザーでPayPayポイントを貯めたい人
  • MNPで最大量のポイントを獲得したい人

【2025年4月】ワイモバイルヤフー店のSIM向けキャンペーンまとめ

2月1日(土)からSIMご契約特典リニューアル ドドーン!!と一括20,000円相当PayPayポイントもらえる

ワイモバイルオンラインストアヤフー店では、SIMのみを新規契約または他社から乗り換え(MNP)契約すると、「SIMご契約特典」が適用され、一括最大20,000円相当のPayPayポイントが貰えます。

SIMご契約特典まとめ(要点サクッと)

  • MNP(他社からの乗り換え)なら最大20,000円相当のPayPayポイントがもらえる!
  • 新規契約でも最大20,000円相当(5歳~18歳)
  • PayPayポイントはY!mobileサービス初期登録をしたYahoo! JAPAN IDに自動付与
  • ソフトバンク・LINEMOからの乗り換えは対象外なので注意!
とりこ

ヤフー店の特典ってどうなの?公式と同じ?

さいば・とり

特典額は全く同じで、ヤフー店は「SIMご契約特典」として1つだけキャンペーンを実施しているよ

特典金額まとめ(契約方法・年齢別)

  • 新規契約(5歳~18歳以外)
    • シンプル2 S : 3,000円相当
    • シンプル2 M/L : 10,000円相当
  • 新規契約(5歳~18歳を使用者登録)
    • シンプル2 S : 3,000円相当
    • シンプル2 M/L : 20,000円相当(U18増額適用)
  • 他社回線から乗り換え(MNP) (全年齢)
    • シンプル2 S : 17,000円相当
    • シンプル2 M/L : 20,000円相当

他社回線から乗り換え(MNP)時は最大20,000円分のPayPayポイントが貰えます。MNPでは年齢による特典額の増減はありません。

新規契約時は年齢によって特典額が異なります。5歳~18歳以外の人が新規契約する場合は最大10,000円相当、5歳~18歳の子どもを使用者として新規契約する場合は最大20,000円分のPayPayポイントが貰えます。

PayPayポイントの受け取り方法

項目詳細
特典付与時期申込日の翌々月の月末
受け取り方法Y!mobileサービスの初期登録をしたYahoo! JAPAN IDに付与

SIMご契約特典の適用条件

  • SIMカードまたはeSIMでSIM単体契約の申し込みを完了していること
  • ワイモバイルオンラインストアヤフー店から申し込みすること
  • シンプル2 S/M/Lの申し込みであること
  • 申し込み時にデータ増量オプション(550円/月)に加入していること
  • 申込日の翌月末23時までに以下の設定を行うこと
    • Yahoo! JAPAN IDで Y!mobileサービスの初期登録
    • Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントの連携
とりこ

Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントの連携が必要なの?

さいば・とり

そうだよ。連携しないと使えないんだ

PayPayポイントは付与されますが、連携していないと「未連携PayPayポイント」扱いになり、買い物などには使えません。

ポイントをしっかり使うには、「PayPayアカウント」と「Yahoo! JAPAN ID」を忘れずに連携しましょう。これをしておかないと、せっかくの特典が宝の持ち腐れになってしまうので注意!

SIMご契約特典の注意事項
  • ソフトバンク / LINEMO / ソフトバンク回線MVNOからの乗り換えの場合適用対象外
  • ワイモバイルオンラインストア公式からの契約は適用対象外

こんな人にオススメ

  • SIMだけを安く活用したい人
  • こどものスマホデビューに使いたい人
  • PayPayユーザーでPayPayポイントを貯めたい人
  • MNPで最大量のポイントを獲得したい人

【2025年4月】どこで申し込むべき?ワイモバイルのSIM契約キャンペーンを徹底比較

ワイモバイルでは、SIMのみ契約で最大20,000円相当のPayPayポイントがもらえるキャンペーンを実施中です。ワイモバイルオンラインストア公式とヤフー店どちらでも、もらえる特典額は同じです。

とりこ

どっちで申し込んでも、もらえる金額は一緒なんだね?

さいば・とり

そう!ただし、ワイモバイル公式は適用されるキャンペーンが申し込み画面で明記されるので、「ちゃんと適用されてるか不安…」という人には特に安心なんだ

新規契約の特典を比較【公式 vs ヤフー店】

公式では年齢によってキャンペーンが2段構え、ヤフー店は1本化されています。以下にその違いをまとめます。

【ワイモバイル公式の場合】

  • ①ワイモバ SIM契約キャンペーン2(最大10,000円相当)
  • ②【対象者限定】増額キャンペーン(U18) (最大10,000円相当)
  • ✅併用OK:新どこでももらえる特典(+最大6,000円相当)

【ワイモバイルヤフー店の場合】

  • ①SIMご契約特典(最大20,000円相当)
  • ✅併用OK:新どこでももらえる特典(+最大6,000円相当)

新規契約時の特典比較【公式 vs ヤフー店】

利用者の条件公式オンラインストアヤフー店
5~18歳以外の新規契約最大10,000円相当
(SIM契約キャンペーン2)
最大10,000円相当
(SIMご契約特典)
5~18歳の子どもを使用者登録して新規契約最大20,000円相当
(SIM契約キャンペーン2+U18増額)
最大20,000円相当
(SIMご契約特典)
併用可能特典新どこでももらえる特典
(+最大6,000円)
新どこでももらえる特典
(+最大6,000円)

どちらも「新どこでももらえる特典(+6,000円)」と併用可能!
公式は年齢によってキャンペーンが2段構え、ヤフー店は年齢問わず1本化された設計です

他社からの乗り換え(MNP)特典を比較【公式 vs ヤフー店】

【ワイモバイル公式の場合】

  • ワイモバ SIM契約キャンペーン2(最大20,000円相当)
  • 併用OK:新どこでももらえる特典(+最大6,000円相当)

【ワイモバイルヤフー店の場合】

  • SIMご契約特典(最大20,000円相当)
  • 併用OK:新どこでももらえる特典(+最大6,000円相当)

▶特典比較

比較項目公式オンラインストアヤフー店
最大付与額最大20,000円相当最大20,000円相当
併用可能特典新どこでももらえる特典
(+最大6,000円)
新どこでももらえる特典
(+最大6,000円)
とりこ

MNPなら年齢関係なく最大20,000円なんだね!

さいば・とり

そう。乗り換え組はどちらで申し込んでも恩恵はほぼ同じなんだ。ただし・・・・・

【結論】どっちで申し込むのが一番お得?

ワイモバイルのキャンペーンを最大限に活用して、一番お得にSIMを契約するには以下のいずれかが鉄板です。

条件想定還元額(最大)
他社から乗り換え(MNP)+シンプル2 M/L最大20,000円 + 新どこでも6,000円 = 最大26,000円相当
新規契約+5歳~18歳を使用者登録+シンプル2 M/L最大20,000円 + 新どこでも6,000円 = 最大26,000円相当

このように、「MNPまたはU18特典付きの新規契約」+「新どこでももらえる特典」の併用が最強の組み合わせです。

どちらで申し込んでも特典額は同じですが、ワイモバイル公式は、「適用されるキャンペーン名が明記されている」ので、「本当にこの条件で申し込めてるか不安…」という方でも安心。

申し込み画面上で「適用特典の明細」が表示されるため、「キャンペーン適用漏れ」や「思ったよりも還元されない」などの心配もありません。また、特典の還元タイミングも早くてシンプル(SMSでコード受取 → アプリで即チャージOK)です。

特に、はじめてワイモバイルを申し込む人や、キャンペーンに慣れていない人はワイモバイル公式からの申し込みが安心でおすすめです!

ワイモバイル公式オンラインストアはこちら

↑ソフトバンク株式会社が運営するhttps://www.ymobile.jp/store/に移動します

ソフトバンク・LINEMOなどからの乗り換えは対象外

ソフトバンク・LINEMO・LINEモバイル(ソフトバンク回線)からの乗り換えは、以下のキャンペーンはすべて対象外です。

  • ワイモバ SIM契約キャンペーン2
  • 【対象者限定】増額キャンペーン(U18)
  • SIMご契約特典

※「新どこでももらえる特典(最大6,000円)」のみ適用可

新どこでももらえる特典エントリーはこちらから!

https://ymobile-store.yahoo.co.jp/special/dokodemo/に移動します

ワイモバイル公式オンラインストアはこちら

↑ソフトバンク株式会社が運営するhttps://www.ymobile.jp/store/に移動します

あなたに最適な契約先がわかる!診断チャート

とりこ

「どのキャンペーンが自分に当てはまるのかわからない…」

さいば・とり

そんな人のために、最適なキャンペーンがわかる「簡単診断チャート」を用意したよ!

Q1. ワイモバイルのSIMの契約方法は?
Q2. 契約者の年齢は?
診断結果

【2025年4月】1円スマホや2年間実質24円スマホあり!ワイモバイルオンラインストア公式・ヤフー店の端末セット向けキャンペーンまとめ

ワイモバイルオンラインストアでは、1円スマホやiPhoneの割引を含む「大決算セール」を実施しています。

新規契約や他社から乗り換えで機種代金割引が適用され、さらに「新トクするサポート(A)」を活用すれば、iPhoneが2年間実質24円で利用できます。

【公式】1円スマホ多数!大決算SALE(スマホ機種代金割引)

大決算SALE(スマホ機種代金割引)

ワイモバイル公式オンラインストアで、AndroidスマートフォンやiPhoneを新規契約・他社から乗り換えで契約するときは、機種代金割引が適用されてお得に購入できます。

新トクするサポート(A)対象機種

「新トクするサポート(A)」は、ワイモバイルで48回払いの分割契約をしたあと、24回支払ったタイミングで端末を返却すれば、それ以降の支払い(25〜48回目)が免除される仕組みです。

そのため、実質的に「1〜24回目までの支払い」が端末の最低コストとなります。もちろん、端末を返却しなければそのまま48回払いで分割支払いを継続できます。

新トクするサポート(A)対象機種を他社からの乗り換え+シンプル2 M/Lで契約する場合の価格は以下の通り。

機種名割引後の金額
(一括払いの場合の金額)
分割①(月額)2年間の実質支払額
iPhone 16e66,024円月1円24円
iPhone 1585,680円月2,162円51,888円
iPhone SE(第3世代)49,800円月545円13,080円
Google Pixel 8a56,160円月100円2,400円
nubia Flip 264,080円月820円19,680円
Android One S1010,080円月45円1,080円

一括購入機種

以下は、ワイモバイルで一括購入できるスマートフォンの価格一覧です(※他社からの乗り換え&シンプル2 M/Lプラン加入が条件)。

最近は「端末価格1円」など、乗り換え時の超割引セールが充実しており、格安で最新スマホをゲットするチャンスが増えています。なかには2〜3万円台のミドルレンジモデルが数千円で買えることもあるため、コスパ重視の方にはおすすめです。

機種名割引後の金額
(一括払いの場合の金額)
条件
iPhone 1451,984円シンプル2 M/L・MNP
iPhone 1352,800円シンプル2 M/L・MNP
AQUOS wish41円シンプル2 M/L・MNP
Galaxy A25 5G1円シンプル2 M/L・MNP
・一括払いのみ
nubia S 5G1円シンプル2 M/L・MNP
・一括払いのみ
OPPO A79 5G1円シンプル2 M/L・MNP
・新規も可
moto g64y 5G1円シンプル2 M/L・MNP
OPPO A3 5G1円シンプル2 M/L・MNP
OPPO Reno11 A12,960円シンプル2 M/L・MNP
らくらくスマホ a4,980円一括払いのみ
かんたんスマホ49,800円一括払いのみ
かんたんスマホ36,800円一括払いのみ
Libero Flip9,800円シンプル2 M/L
・一括払いのみ

✅割引を受けるための条件

  • 新規契約または他社回線から乗り換えで契約
  • シンプル2 S/M/Lで契約
  • 対象端末をセットで購入
  • 申込画面で適用される割引額を確認すること

値引き額は申込画面で確認できます。「シンプル2 M/L」契約時に割引額が最大額になります。機種によっては一括払いのみです。

⚠️対象外となるケース

  • ソフトバンク本家/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)から乗り換え
  • 格安SIMのソフトバンク回線プランから乗り換え

シンプル2 Sでの契約でも割引は適用されますが、シンプル2 M/Lと比べると割引額が減額する可能性が高いです。

ワイモバイルで1円になるスマホのスペックは、ワイモバイルの1円スマホまとめで、オススメの機種についてはワイモバイルのオススメスマホまとめで解説しています。

新どこでももらえる特典エントリーはこちらから!

https://ymobile-store.yahoo.co.jp/special/dokodemo/に移動します

ワイモバイル公式オンラインストアはこちら

↑ソフトバンク株式会社が運営するhttps://www.ymobile.jp/store/に移動します

【ヤフー店】1円スマホ多数!大決算セール

ワイモバイルの人気スマホ大決算セール(スマホ機種代金割引)

ワイモバイル公式オンラインストアヤフー店で、スマホを新規契約または他社から乗り換えで契約すると、機種代金割引が適用されてお得に購入できます。

販売価格一覧

以下は、ワイモバイルで一括払いした場合の価格一覧(シンプル2 M/L・他社からのりかえ)です。

機種名割引後の金額
(一括払いの場合の金額)
iPhone 16e66,024円
iPhone 1585,680円
iPhone 1451,984円
iPhone 1352,800円
iPhone SE(第3世代)49,800円
Google Pixel 8a56,160円
nubia Flip 264,080円
AQUOS wish41円
Samsung Galaxy A25 5G1円
nubia S 5G1円
OPPO A79 5G1円
moto g64y 5G1円
OPPO A3 5G1円
OPPO Reno11 A12,960円
らくらくスマートフォン a4,980円
かんたんスマホ49,800円
かんたんスマホ36,800円
Libero Flip9,800円
Android One S1010,080円

割引を受けるための条件

  • 新規契約または他社回線から乗り換えで契約
  • シンプル2 S/M/Lで契約
  • 対象端末をセットで購入
  • 申込画面で適用される割引額を確認すること

値引き額は申込画面で確認できます。「シンプル2 M/L」契約時に割引額が最大額になります。機種によっては一括払いのみです。

対象外となるケース

  • ソフトバンク本家/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)から乗り換え
  • 格安SIMのソフトバンク回線プランから乗り換え

シンプル2 Sでの契約でも割引は適用されますが、シンプル2 M/Lと比べると割引額が減額する可能性が高いです。

【機種変更キャンペーン】Y!mobileオンラインストアヤフー店は機種変更が超絶おトク!!!!

【ヤフー店限定】Y!mobileオンラインストアヤフー店は機種変更が超絶おトク!!!!

ワイモバイルオンラインストアヤフー店でも機種変更キャンペーンを実施しています。

たとえば、iPhone 13は7,200円割引が適用されて一括なら89,280円、48回払いなら月額1,850円から購入できます。

製品名機種代金定価機種変更割引一括払い価格
iPhone 14101,808円101,808円
iPhone 15113,184円113,184円
iPhone SE(第3世代)73,440円-25,920円47,520円
iPhone 1396,480円-10,824円85,656円
Libero Flip31,680円-21,880円9,800円
OPPO Reno11 A34,560円34,560円
らくらくスマートフォン a26,640円26,640円
Google Pixel 8a77,760円77,760円
nubia S21,996円-7,200円14,796円
nubia Flip 285,680円85,680円
moto g64y21,996円-7,200円14,796円
OPPO A7921,888円21,888円
OPPO A321,996円-7,200円14,796円
AQUOS wish431,680円31,680円
かんたんスマホ328,800円28,800円
Android One S1031,680円31,680円

【ソフトバンク認定中古品】中古iPhoneが安く購入できる

ソフトバンク認定中古品iPhone

ワイモバイル公式オンラインストア・ヤフー店では、ソフトバンク認定中古品iPhoneを販売しています。

ソフトバンク認定中古品iPhoneとは?
  • ソフトバンクの公式リユース品(動作確認済み・バッテリー80%以上保証)
  • Apple認定整備済製品ではないため、メーカー保証なし
  • MNP・新規契約で最大50%オフ!

ソフトバンク認定中古品iPhoneを新規契約・他社回線から乗り換え(MNP)で契約するときに機種代金割引が適用されてお得に購入できます。

製品名定価他社からのりかえ価格新規契約価格
iPhone 13 128GB69,840円34,920円34,920円
iPhone 13 256GB76,320円41,400円41,400円
iPhone 12 64GB42,480円20,520円20,520円
iPhone 12 128GB49,680円27,720円27,720円
iPhone 12 mini 64GB31,680円9,800円14,800円
iPhone 12 mini 128GB39,600円17,600円22,720円
iPhone SE(第2世代) 64GB21,600円1円1円
iPhone SE(第2世代) 128GB29,520円7,520円7,520円

新どこでももらえる特典エントリーはこちらから!

https://ymobile-store.yahoo.co.jp/special/dokodemo/に移動します

ワイモバイル公式オンラインストアはこちら

↑ソフトバンク株式会社が運営するhttps://www.ymobile.jp/store/に移動します

ワイモバイルキャンペーンを解説【ワイモバイル10周年大感謝祭】

ワイモバイル10周年大感謝祭キャンペーンを個別に解説

ここでは、ワイモバイル全体施策として実施されている「ワイモバ10周年大感謝祭」について解説します。

ワイモバイル契約後に利用できるキャンペーンのため、ワイモバイル契約時に恩恵を受けることはありません。

紹介キャンペーンW(紹介すると合計最大20,000円相当もらえる)

紹介キャンペーンW

家族や友人にワイモバイルの対象プランを紹介し、ワイモバイルのシンプル2 S/M/Lを契約&データ増量オプション(550円/月)に同日加入すると、紹介した方にPayPayポイント5,000円相当をプレゼントします。

これまで実施されていた紹介キャンペーンは2,500円相当のPayPayポイントプレゼントでしたが、紹介キャンペーンWは5,000円相当のPayPayポイントプレゼントです。

詳細については、ワイモバイル10周年記念紹介キャンペーンでも解説しています。

項目内容
キャンペーン名紹介キャンペーンW
キャンペーン期間2024年12月19日~終了日未定
キャンペーン内容紹介者が専用申込フォームから被紹介者の携帯電話番号を登録し、被紹介者が対象プランとデータ増量オプションに申込した場合、紹介者にPayPayポイントコードを付与(5か月目に付与)
特典5,000円相当のPayPayポイントコード
特典付与条件【紹介した人】専用申込フォームで必要事項を入力しキャンペーン申込
【紹介された人】対象プランの新規・MNP・番号移行・プラン変更と同日にデータ増量オプションへ加入
※データ増量オプションに加入済の場合は一度解除し、再加入が必要
特典付与の上限紹介者1名あたり特典付与は最大4回まで
特典送付方法紹介者が登録したメールアドレスにPayPayポイントコードを送付

新どこでももらえる特典エントリーはこちらから!

https://ymobile-store.yahoo.co.jp/special/dokodemo/に移動します

ワイモバイル公式オンラインストアはこちら

↑ソフトバンク株式会社が運営するhttps://www.ymobile.jp/store/に移動します

ワイモバイルの割引サービスについて解説

家族割引サービス

家族割引サービス

家族で利用する複数の契約をシンプル2 S/M/Lで契約すると、2回線目以降の各基本使用料が毎月1,100円割引になります。(最大9回線まで割引が適用)

割引は同居の家族だけでなく、遠くの親戚や同居している恋人やパートナーでも対象になります。適用には家族(血縁・婚姻)、もしくは同住所であることが確認できること、家族確認書類が必要となります。

1回線目
(主回線)
シンプル2 S/M/L1回線目は
割引対象外
2回線目
(副回線)
シンプル2 S/M/L毎月1,100円割引

家族割引サービスについては、ワイモバイルの家族割「家族割引サービス」について解説でも解説しています。

※通信料・端末代金別途要
※家族割とおうち割 光セット(A)は併用不可
※2回線目以降の基本使用料が割引

おうち割 光セット(A)

おうち割 光セット(A)

SoftBank AirまたはSoftBank光を契約している人がワイモバイルをセットで契約すると、シンプル2 S/M/Lの利用料金から毎月1,100円または1,650円割引されます。

対象料金プラン割引額
シンプル2 S1,100円割引
シンプル2 M/L1,650円割引

※1【加入例】SoftBank 光 ファミリーの場合、月額基本料金5,720円/月+指定オプション550円/月~が別途必要です(2年自動更新プラン:2022年7月1日以降の契約者は、契約期間満了月の当月・翌月・翌々月以外での解約には解除料5,720円が必要)。
※ 端末代金別途要

おうち割光セット(A)についての詳細は、ワイモバイルの「おうち割光セット(A)」について解説をご覧ください

ワイモバ親子割

  • 申し込み時の使用者年齢が5~18歳である
  • 新規契約、他社からの乗り換え(MNP)で契約する、ソフトバンクまたはLINEMOからの番号移行で契約する、契約変更する、プラン変更する
  • シンプル2 M/Lで契約する

適用条件を満たした月を1ヵ月目として13ヵ月目まで基本使用料を毎月1,100円割引します。

家族でシンプル2 M/Lを契約し、ワイモバ親子割が適用されている回線と同一グループの家族割引サービスに加入した場合も適用対象になります。適用条件を満たした月を1ヵ月目として13ヵ月目まで基本使用料を毎月1,100円割引します。

ワイモバ親子割については、ワイモバイルの学割「ワイモバ親子割」の申込方法・手順を徹底解説!をご覧ください。

ワイモバイル基本キャンペーンを解説(公式・ヤフー店・店頭で利用併用可能のキャンペーン)

ワイモバイル公式・ヤフー店どちらで契約しても利用・併用可能な基本キャンペーン

ここでは、ワイモバイルオンラインストア公式・ヤフー店、ワイモバイルショップ店舗どちらでも利用・併用可能な基本キャンペーンを紹介します。

データ増量オプション無料キャンペーン3

データ増量オプション無料キャンペーン3
シンプル2 Sシンプル2 Mシンプル2 L
通常のデータ通信量
(規定容量)
4GB30GB35GB
データ増量
オプション増量分
+2GB+5GB+5GB
合計6GB35GB40GB

「データ増量無料キャンペーン3」は、初めてデータ増量オプションを申し込みすると、オプション料金月額550円が6ヶ月間無料で使えるキャンペーンです。

データ増量オプションは申し込むと高速データ通信量が増量されます。シンプル2 S+2GB追加され合計6GB、シンプル2 M/Lは毎月5GB追加され、シンプル2 Mは合計月35GB、シンプル2 Lは合計月40GB利用できます。

60歳以上通話ずーっと無料キャンペーン

60歳以上の場合、通話時間・回数ともに無制限、国内通話がかけ放題の通話定額サービス「スーパーだれとでも定額(S)」または「スーパーだれとでも定額+」の月額料が 1,100円(永年)割引になります。

「60歳以上 通話ずーっと割引キャンペーン」への申込が別途必要です。

項目内容
期間2021年2月18日~終了日未定
特典「スーパーだれとでも定額」「スーパーだれとでも定額(S)」の月額料が1,100円(永年)割引
適用条件・個人契約であること
・シンプルS/M/Lまたはシンプル2 S/M/L(対象プラン)に加入
・スーパーだれとでも定額+/スーパーだれとでも定額(S)に申し込み
・「ケータイ・スマホに契約変更で、国内通話ずーっと割引キャンペーン」が適用されていないこと(併用不可)
・使用者年齢が本キャンペーン申し込み時点で60歳以上であること
・他の携帯電話回線において、使用者が既に本キャンペーンの適用を受けていないこと

下取りプログラム

下取りプログラム

新規加入、他社から乗り換え(ソフトバンクを含む)、機種変更をした人を対象に、それまで利用していた端末を下取りに出すと、対象機種に応じてPayPayポイント特典が付与されます。

新規契約・乗り換え・番号移行で契約と同時に下取りプログラムを利用する場合は「シンプル2 S/M/L」を契約が条件です。機種変更時はシンプル2 S/M/L、シンプルS/M/L、スマホプラン又はスマホベーシックプランに加入が条件です。

ワイモバイルオンラインストアで下取りプログラムを利用する場合はPayPayポイント付与になります。下取り特典金額相当分のPayPayポイントを、受取先として登録したPayPayアカウントに付与します。

機種代金の割引特典は、ワイモバイル店舗で機種の購入と同時に下取りする場合に選択できます。

【Yahoo!ショッピング店】5のつく日キャンペーン!

毎月5日・15日・25日の「5のつく日」はワイモバイルYahoo!ショッピング店がお得です。キャンペーンにエントリーで+4%(付与上限1,000円相当)が貰えるキャンペーンが実施されています。

分かりやすくいうと、ワイモバイルがYahoo!ショッピングに出店しています。Yahoo!ショッピングで注文完了後、ワイモバイルオンラインストアでの申し込みが必要になります。

基本料初月0円特典(ワイモバイル)

基本料初月0円特典(ワイモバイル)

ソフトバンク、LINEMO又はLINEモバイルの回線からのりかえで、ワイモバイル回線の基本料、データ定額サービス料、対象のオプションサービス料および月額使用料が初月0円になります。

項目内容
受付期間2023年1月18日~
適用条件 (1) ソフトバンク、LINEMO又はLINEモバイルの回線から、番号移行によりワイモバイルの回線を契約すること
※ LINEモバイルの回線契約を解約して対象回線へ番号移行を行った場合、本特典は適用されません。
※ SIM単体契約(料金プランのお申し込みと同時に携帯電話機をご購入しない契約を含む)

(2) 旧回線の提供を終了する時点で、以下のキャンペーンが適用されていないこと
「基本料初月0円特典(ソフトバンク)」
(3) 旧回線の提供を終了する日の前日時点で、以下のキャンペーンが適用されていないこと
「基本料初月0円特典(LINEMO)」
特典内容ソフトバンク、LINEMO又はLINEモバイルの回線からのりかえで、ワイモバイル回線の基本料、データ定額サービス料、対象のオプションサービス料および月額使用料が初月0円!
無料化の対象料金プランの月額基本料
オプションサービス料及び月額使用料

(対象オプションサービス例:データ増量オプション、だれとでも定額、スーパーだれとでも定額等)

家電量販店のワイモバイルキャンペーン

家電量販店過去に実施していたキャンペーン
ヨドバシカメラ乗り換えでヨドバシポイント20,000ポイント
Pixel 8が一括29,800円など
ビックカメラ乗り換えでビックカメラ20,000ポイント~22,000ポイントなど
ヤマダ電機iPhone 12 64GBが一括9,800円
OPPO A79 5Gが一括1円、Libero 5G IVが一括1円
新規でキャッシュバック2万円
ソフトバンク光とワイモバイル同時契約で65,000ポイントなど

これらのキャンペーンは過去の実施例であり、現在実施されているとは限りません。また、現金キャッシュバックはもう実施していません。

さいば・とり

「行ってみたけど、キャンペーンが終わっていた…」

とならないためにも、オンラインストアの確実な特典を活用するのがオススメです。

新どこでももらえる特典エントリーはこちらから!

https://ymobile-store.yahoo.co.jp/special/dokodemo/に移動します

ワイモバイル公式オンラインストアはこちら

↑ソフトバンク株式会社が運営するhttps://www.ymobile.jp/store/に移動します

ワイモバイルキャンペーンを利用して契約するときの注意点まとめ

ワイモバイルのキャンペーンを活用してお得に契約するためには、ワイモバイル公式とワイモバイルヤフー店の違いや、キャンペーン適用対象外の回線など、事前に確認すべきポイントがあります。

「ワイモバイル公式オンラインストア」と「ヤフー店」がある

「ワイモバイル公式オンラインストア」と「ヤフー店」がある

ワイモバイルには、「ワイモバイル公式オンラインストア」と「ワイモバイル公式オンラインストアヤフー店」の2つのオンラインストアが存在します。

ストア名運営会社特徴
ワイモバイル公式オンラインストアソフトバンク株式会社ワイモバイルの正規公式ストア
ワイモバイル公式オンラインストア ヤフー店LINEヤフー株式会社(販売代理店)Yahoo! JAPANとの連携特典あり

LINEヤフー株式会社は、ポータルサイトの「Yahoo! JAPAN」や「LINE」等のサービスを提供しています。怪しい会社ではありません。

PayPayポイントの還元額や機種代金の割引額が異なる場合があるため、比較してお得な方で申し込みましょう。

ソフトバンク・LINEMOなどから乗り換えは適用対象外

ワイモバイルのキャンペーンでは、ソフトバンクやLINEMOからの乗り換えは適用対象外になるものがあります。

特にソフトバンク系の回線からの乗り換えを検討している場合は、適用される特典を確認しましょう。

✕対象外キャンペーン
  • 【公式】ワイモバ SIM契約キャンペーン2
  • 【ヤフー店】SIMご契約特典
  • 【公式・ヤフー店共通】機種代金割引

PayPayの還元額・機種代金割引額を比較

ワイモバイル公式オンラインストアとヤフー店では、PayPayポイントの還元額や機種代金の割引額が異なることがあります。申し込み前にどちらがお得か比較しましょう。

  • PayPayポイントの還元額(公式オンラインストアとヤフー店で異なることがある)
  • 機種代金の割引額や販売価格(同じ端末でも価格が異なる場合あり)

新どこでももらえる特典エントリーはこちらから!

https://ymobile-store.yahoo.co.jp/special/dokodemo/に移動します

ワイモバイル公式オンラインストアはこちら

↑ソフトバンク株式会社が運営するhttps://www.ymobile.jp/store/に移動します

ワイモバイルオンラインストア公式・ヤフー店で申し込み~PayPay受け取りまでの流れを簡単に解説

STEP

契約に必要なものを用意する

  • 本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード等)
  • 支払い方法(クレジットカード・口座振替)
  • MNP予約番号
  • 新どこでももらえる特典

新どこでももらえる特典のクーポンを獲得していることを確認してください。

STEP

ワイモバイル公式・ヤフー店から申し込み

手順
  • 契約方法の選択(新規契約か他社から乗り換えか)
  • 料金プラン・割引サービス・オプションサービスの選択
  • 本人確認書類をアップロードする
  • 契約者の氏名・連絡先電話番号・生年月日・住所・メールアドレスなどの個人情報を入力する
  • 支払い情報を入力する(クレジットカード払いまたは口座振替の選択)
  • 同意事項を確認して申し込みを完了する
  • 申込完了メールを受け取る

データ増量オプション加入が適用条件になっているキャンペーンが多いので忘れずに加入してください。

ワイモバイルの料金プランシンプル2について知りたい人は、ワイモバイルの料金プラン「シンプル2 S/M/L」を徹底解説をご覧ください。

ワイモバイルのメリット・デメリットについて把握しておきたい人は、ワイモバイルはデメリットが多い?やめたほうがいい?メリット・注意点もあわせて徹底解説をご覧ください。

STEP

WEBサイトで回線切り替え手続きを行う

ワイモバイルで回線切り替え手続きを行う

他社から乗り換えの場合、商品が届いたら回線切替手続きが必要です。

オンラインで切り替えができない場合は、ワイモバイルカスタマーセンターに電話して切り替えを依頼しましょう。

切替方法受付時間完了時間
オンライン回線切替9:00~21:00大15分
カスタマーセンターへ電話9:00~21:00最大1~2時間

商品到着から6日以内に切り替えを行わなかった場合、7日目にワイモバイル側で自動的に切り替えが行われます。

STEP

各種連携&特典受け取り手続き

「新どこでももらえる特典」を利用する人、ワイモバイルヤフー店のキャンペーンを利用する人は、下記の手続きも必要です。

必須の手続き

  • 申込日の翌月末23時までにY!mobileサービスの初期登録(Yahoo! JAPAN IDで)
  • 申込日の翌月末23時までにYahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントの連携(未連携だとポイント使用不可)
  • 申込日から3カ月後の1~15日に特典受け取り手続き(アンケート回答)

⚠️ どれか1つでも漏れると、PayPayポイントがもらえません!

STEP

PayPayポイントを受け取る

項目内容
付与形式【公式】SMSで「PayPayポイントコード」が届く
【ヤフー店】連携済Yahoo! IDへ自動付与(ヤフー店)
付与時期【公式】開通月の翌々月初頃
【ヤフー店】申込日の翌々月の月末
チャージ方法【公式】SMS記載のコードをアプリで入力
【ヤフー店】自動付与を確認
有効期限【公式】コード受領後、翌月末までにチャージしないと失効!

よくある失敗例と対策

  • ❌ 新どこでももらえる特典クーポン取得前に申し込んでしまった → 適用外になる
  • ❌ Yahoo! IDとPayPayアカウントを連携していなかった → ポイントが使えない
  • ❌ 新どこでももらえる特典のアンケート回答しなかった → 適用対象外
  • ✅ 対策:申込前にキャンペーン条件と必要手続きをチェック!

新どこでももらえる特典エントリーはこちらから!

https://ymobile-store.yahoo.co.jp/special/dokodemo/に移動します

ワイモバイル公式オンラインストアはこちら

↑ソフトバンク株式会社が運営するhttps://www.ymobile.jp/store/に移動します

ワイモバイルキャンペーンに関するよくある質問

ソフトバンクやLINEMOからの乗り換えはキャンペーン対象?

ワイモバイルオンラインストアの主要キャンペーン(SIM契約特典・端末割引など)は、ソフトバンク・LINEMO・LINEモバイル(ソフトバンク回線)・ソフトバンク回線MVNOなどからの乗り換えはキャンペーン適用対象外となります。

「新どこでももらえる特典」は誰でも使える?

はい、対象のクーポンを事前に取得すればOKです。

クーポンを取得すれば、ワイモバイル公式・ヤフー店・家電量販店いずれの申し込みでも適用可能です。申し込み月の4カ月後にPayPay支払いで買い物した金額の最大20%がポイント還元されます。

ワイモバイルのPayPayポイントの受け取り方法は?

受け取り方法は申し込み窓口で異なります。

申込窓口受け取り方法チャージ方法
公式SMSでPayPayギフトコードが届くアプリでコード入力が必要
ヤフー店Yahoo! JAPAN IDに自動付与PayPayアカウント連携が必要

キャンペーンを併用するには何をすればいい?

クーポンの取得やオプション加入が必要です。

たとえば「新どこでももらえる特典」は事前のクーポン取得が必須ですし、各種キャンペーンでは「データ増量オプション(月額550円)」への加入が条件になっていることが多いです。

子ども(5~18歳)名義で申し込むと本当にお得?

はい、最大20,000円分のポイント還元があります。

使用者を5歳~18歳に設定して新規契約すると、U18増額キャンペーンが適用され、通常より10,000円相当多くPayPayポイントが還元されます。

ワイモバイル公式とヤフー店、どっちで申し込むのが良い?

どちらもキャンペーンの特典額は同じですが、「本当にキャンペーンが適用されるか不安…」という人や、サポートの確実さを重視したい方には、ワイモバイル公式オンラインストアからの申し込みがおすすめです。

とりこ

「キャンペーンがちゃんと適用されるか不安…」
「サポートに問い合わせたいとき、どこに聞けばいいの?」

✅ 公式とヤフー店の違いって?

    項目ワイモバイル公式オンラインストアワイモバイルオンラインストア ヤフー店
    運営会社ソフトバンク株式会社LINEヤフー株式会社
    (正規代理店)
    キャンペーン主催公式(ソフトバンク)ヤフー店(代理店)
    問い合わせ窓口ソフトバンク(公式で一括対応)ヤフー店専用窓口
    PayPay受取SMSでギフトコード送付 → アプリでチャージYahoo! IDに自動付与
    (連携必要)

    迷ったら「キャンペーンの主催元=公式」で選ぶと安心!

    公式ストアなら
    ✅ キャンペーン主催元=ソフトバンク公式で信頼性が高い
    ✅ 適用キャンペーンが申込画面に明記されていて安心
    ✅ 困ったときの問い合わせ窓口も一元化されている

    はじめての申し込みでも迷わない!キャンペーンの適用もサポート対応も全部まとめて公式が面倒を見てくれる。だからワイモバイル公式からの申し込みがベストです!

    新どこでももらえる特典エントリーはこちらから!

    https://ymobile-store.yahoo.co.jp/special/dokodemo/に移動します

    ワイモバイル公式オンラインストアはこちら

    ↑ソフトバンク株式会社が運営するhttps://www.ymobile.jp/store/に移動します

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    サイバーバードでは、キャリア・格安SIMのキャンペーン情報、新規契約・他社から乗り換えで契約する方法、手持ちのAndroidスマホやiPhoneを利用する方法を分かりやすく解説しています。
    全てのコンテンツを荒巻大輔が執筆・監修しています。適当な外注ライターの記事は1つもありません。

    目次