MENU

楽天モバイルでiPhone 11 Pro Maxを使う方法や乗り換え手順を解説

楽天モバイルでiPhone 11 Pro Maxを使う方法や乗り換え手順を解説。

目次

楽天モバイルでSIMカード/eSIMのみ契約して自分で用意したiPhone 11 Pro Maxを使う手順

SIMカードのみ契約+他社から乗り換えで契約

  • ドコモ/ahamo、au/UQモバイル/povo、ソフトバンク/ワイモバイル/LINEMO、格安SIMから楽天モバイルに乗り換える
  • SIMカードのみ契約する
  • SIMフリー版iPhoneを利用する
  • SIMロックを解除したドコモ/ahamo、au/UQモバイル、ソフトバンク/ワイモバイルから販売されたiPhoneを利用する

ときの手順は以下の通り。

手順
  • SIMフリー版またはSIMロック解除済みのiPhoneを用意する
  • iOSのバージョンをその時点で提供されている最新バージョンに更新、キャリア設定アップデートを実施する
  • クレジットカード、本人確認書類、楽天会員ID/パスワードなどの契約に必要なものを揃える
  • 今契約している携帯電話会社で、MNP予約番号を発行しておく
  • 楽天モバイル公式サイトにアクセスして、「新規/乗り換え(MNP) お申し込み」を押す
  • 「Rakuten最強プラン」の「プランを選択する」を押す
  • SIMタイプは「SIMカード」を選択して、「この内容で申し込む」を押す
  • 画面の指示に従って進めていくと、途中で「電話番号の選択」画面になるので、ここで「他社から乗り換え(MNP)を選択する
  • あとは画面の指示に従って楽天モバイルの契約を完了させる
  • 数日で手元に楽天モバイルのSIMカードが届く
  • 開通手続きについては、お手持ちのiPhone・iPadで楽天モバイルを使用するための初期設定方法 も参考にすること
  • my 楽天モバイルでMNP転入/開通手続きを行う
  • ワイモバイルやUQモバイルなどの他社格安SIMでiPhoneを利用していた人は、他社APN構成プロファイルを削除する
  • 楽天モバイルのSIMカードを【nanoSIM】サイズに切り取る
  • iPhoneに楽天モバイルSIMカードを入れてiPhoneを起動
  • iPhoneのアクティベーション、キャリア設定アップデートを行う(出ないときもある)
  • iPhoneは楽天回線対応製品のためAPN設定は不要。楽天モバイルのAPN構成プロファイルは存在しない
  • Wi-Fiをオフにして、画面上のアンテナマークの隣に「4G」「5G」と表示されていることを確認して、楽天モバイルの利用開始
  • Rakuten Linkの初期設定やインストールをする
  • Rakuten Linkで1回10秒以上の通話をする(楽天ポイント貰える系キャンペーンはこれが必須)

楽天モバイルを契約する前に、①iPhoneのSIMロック解除、②MNP予約番号の発行を行ってください。

格安SIMによっては、MNP予約番号の発行に数日かかるようなところがあるので注意してください。

楽天モバイルの詳細はこちらから!

https://network.mobile.rakuten.co.jp/に移動します

SIMカードのみ契約+新規契約

  • 楽天モバイルを新規契約する(新しい携帯電話番号をゲットする)
  • SIMカードのみ契約する
  • SIMフリー版iPhoneを利用する
  • SIMロックを解除したドコモ/ahamo、au/UQモバイル、ソフトバンクワイモバイルから販売されたiPhoneを利用する

ときの手順は以下の通り。

手順
  • SIMフリー版またはSIMロック解除済みのiPhoneを用意する
  • iOSのバージョンをその時点で提供されている最新バージョンに更新、キャリア設定アップデートを実施する
  • クレジットカード、本人確認書類、楽天会員ID/パスワードなどの契約に必要なものを揃える
  • 楽天モバイル公式サイトにアクセスして、「新規/乗り換え(MNP) お申し込み」を押す
  • 「Rakuten最強プラン」の「プランを選択する」を押す
  • SIMタイプは「SIMカード」を選択して、「この内容で申し込む」を押す
    「製品選択へ進む」を押すとスマホが表示されるので注意
  • 画面の指示に従って進めていくと、途中で「電話番号の選択」画面になるので、ここで「新規電話番号を取得」か「選べる電話番号サービス 1,100円」のどちらかを選択する
  • あとは画面の指示に従って楽天モバイルの契約を完了させる
  • 数日で手元に楽天モバイルのSIMカードが届く
  • 開通手続きについては、お手持ちのiPhone・iPadで楽天モバイルを使用するための初期設定方法 も参考にすること
  • ワイモバイルやUQモバイルなどの他社格安SIMでiPhoneを利用していた人は、他社APN構成プロファイルを削除する
  • 楽天モバイルのSIMカードを【nanoSIM】サイズに切り取る
  • iPhoneに楽天モバイルSIMカードを入れてiPhoneを起動
  • iPhoneのアクティベーション、キャリア設定アップデートを行う(出ないときもある)
  • iPhoneは楽天回線対応製品のためAPN設定は不要。楽天モバイルのAPN構成プロファイルは存在しない
  • Wi-Fiをオフにして、画面上のアンテナマークの隣に「4G」「5G」と表示されていることを確認して、楽天モバイルの利用開始
  • Rakuten Linkの初期設定やインストールをする
  • Rakuten Linkで1回10秒以上の通話をする(楽天ポイント貰える系キャンペーンはこれが必須)

eSIMのみ契約+他社から乗り換えで契約

  • ドコモ/ahamo、au/UQモバイル/povo、ソフトバンク/ワイモバイル/LINEMO、その他格安SIMから楽天モバイルに乗り換える
  • eSIMを契約する
  • eSIMに対応したSIMフリー版iPhoneを用意する
  • eSIMに対応した、SIMロックを解除したドコモ/ahamo、au/UQモバイル、ソフトバンク/ワイモバイルから販売されたiPhoneを利用する

ときの手順は以下の通り。ここでは、本人確認方法で「AIかんたん本人確認(eKYC)」を利用するときの手順で解説します。

手順
  • SIMフリー版またはSIMロック解除済みの、eSIMに対応しているiPhone用意する
  • iOSのバージョンをその時点で提供されている最新バージョンに更新、キャリア設定アップデートを実施する
  • クレジットカード、本人確認書類、楽天会員ID/パスワードなどの契約に必要なものを揃える
  • 今契約している携帯電話会社で、MNP予約番号を発行しておく(MNP転入時のみ)
  • 楽天モバイル公式サイトにアクセスして、「新規/乗り換え(MNP) お申し込み」を押す
  • 「Rakuten最強プラン」の「プランを選択する」を押す
  • SIMタイプは「eSIM」を選択して、「この内容で申し込む」を押す
    「契約者情報」の本人確認方法は、「AIかんたん本人確認(eKYC)」を選択する
  • 画面の指示に従って進めていくと、途中で「電話番号の選択」画面になるので、「他社から乗り換え(MNP)」を選択する
  • あとは画面の指示に従って楽天モバイルの契約を完了させる
  • my楽天モバイルアプリをインストールして、Rakuten IDでログインする
  • ワイモバイルやUQモバイルなどでiPhoneを利用していた人は、APN構成プロファイルを削除する
  • my 楽天モバイルアプリでMNP転入/開通手続きを行う
  • 、「MNP転入に関する注意事項を読み理解しました」にチェックを入れ、「MNP転入を開始する」をタップ
  • my 楽天モバイルアプリの「申し込み番号」をタップして「開通手続きをする」をタップ
  • モバイル通信プランのインストール画面になるので、画面の指示に従って進める
  • 「開通手続きが完了しました」メッセージが表示された後に、「キャリア設定アップデート」が表示され場合は、必ず「アップデート」をタップする
  • iPhoneは楽天回線対応製品のためAPN設定は不要。楽天モバイルのAPN構成プロファイルは存在しない
  • Wi-Fiをオフにして、画面上のアンテナマークの隣に「4G」「5G」と表示されていることを確認して、楽天モバイルの利用開始
  • Rakuten Linkの初期設定やインストールをする
  • Rakuten Linkで1回10秒以上の通話をする(楽天ポイント貰える系キャンペーンはこれが必須)

本人確認方法で、「AIかんたん本人確認」を利用すれば、最短1時間程度で楽天モバイルが使えるようになるのでオススメです。

eSIMのみ契約+新規契約

  • 楽天モバイルを新規契約する(今の携帯電話会社をを解約してから楽天モバイルを契約する人も含む)
  • eSIMを契約する
  • eSIMに対応したSIMフリー版iPhoneを用意する
  • eSIMに対応した、SIMロックを解除したドコモ/ahamo、au/UQモバイル、ソフトバンク/ワイモバイルから販売されたiPhoneを利用する

ときの手順は以下の通り。ここでは、本人確認方法で「AIかんたん本人確認(eKYC)」を利用するときの手順で解説します。

手順
  • SIMフリー版またはSIMロック解除済みの、eSIMに対応しているiPhone用意する
  • iOSのバージョンをその時点で提供されている最新バージョンに更新、キャリア設定アップデートを実施する
  • クレジットカード、本人確認書類、楽天会員ID/パスワードなどの契約に必要なものを揃える
  • 楽天モバイル公式サイトにアクセスして、「新規/乗り換え(MNP) お申し込み」を押す
  • 「Rakuten最強プラン」の「プランを選択する」を押す
  • SIMタイプは「eSIM」を選択して、「この内容で申し込む」を押す
  • 「契約者情報」の本人確認方法は、「AIかんたん本人確認(eKYC)」を選択する
  • 画面の指示に従って進めていくと、途中で「電話番号の選択」画面になるので、ここで「新規電話番号を取得」か「選べる電話番号サービス 1,100円」のどちらかを選択する
  • あとは画面の指示に従って楽天モバイルの契約を完了させる
  • my楽天モバイルアプリをインストールして、Rakuten IDでログインする
  • ワイモバイルやUQモバイルなどでiPhoneを利用していた人は、APN構成プロファイルを削除する
  • my 楽天モバイルアプリの「申し込み番号」をタップして「開通手続きをする」をタップ
  • モバイル通信プランのインストール画面になるので、画面の指示に従って進める
  • 「開通手続きが完了しました」メッセージが表示された後に、「キャリア設定アップデート」が表示され場合は、必ず「アップデート」をタップする
  • iPhoneは楽天回線対応製品のためAPN設定は不要。楽天モバイルのAPN構成プロファイルは存在しない
  • Wi-Fiをオフにして、画面上のアンテナマークの隣に「4G」「5G」と表示されていることを確認して、楽天モバイルの利用開始
  • Rakuten Linkの初期設定やインストールをする
  • Rakuten Linkで1回10秒以上の通話をする(楽天ポイント貰える系キャンペーンはこれが必須)

本人確認方法で、「AIかんたん本人確認」を利用すれば、最短1時間程度で楽天モバイルが使えるようになるのでオススメです。

楽天モバイルでのiPhone 11 Pro Maxの動作確認状況まとめ

iPhone 11 Pro Maxは「楽天回線対応製品」なので絶対に使える

2021年4月27日に、iPhone 11 Pro Maxは楽天回線対応製品になりました。

iPhone 11 Pro MaxをiOS14.4以降へのアップデート、キャリア設定アップデートを実施することにより、楽天回線のすべての機能を利用できるようになります。

楽天回線対応製品は、楽天回線での接続性検証の確認が取れていて、楽天回線のSIMが利用できます。要は楽天回線対応製品は、楽天モバイルが動作を保証したスマホです。

楽天モバイルは2020年4月8日にサービスの提供を開始していますが、開始当時はiPhoneなのにまともに使えませんでした。

今はSIMカードをiPhoneに入れるだけで使えるようになっています。メチャクチャ簡単です。

SIMカードやeSIMを入れたiPhone 11 Pro Maxで、データ通信・音声通話・SMS送受信・テザリングが可能

対応SIM データ通信 音声通話
SMS送受信
テザリング
SIMフリー版
iPhone 11 Pro Max
nanoSIM対応
eSIM対応
4Gのみ対応
5G非対応
対応
ドコモ版
iPhone 11 Pro Max
nanoSIM対応
eSIM対応
4Gのみ対応
5G非対応
対応
au版
iPhone 11 Pro Max
nanoSIM対応
eSIM対応
4Gのみ対応
5G非対応
対応
ソフトバンク版
iPhone 11 Pro Max
nanoSIM対応
eSIM対応
4Gのみ対応
5G非対応
対応

SIMフリー版/ドコモ版/au版/ソフトバンク版iPhone 11 Pro Maxで動作確認が実施されています。iPhone 11 Pro MaxはSIMカードとeSIMどちらも利用できます。

楽天モバイル回線を使って、4Gデータ通信、音声通話、SMS送受信、テザリングが利用できます。

対応している機能についてもう少し解説

iPhone 11 Pro Max
4Gデータ通信 対応
5Gデータ通信 非対応
楽天回線と
パートナー回線の
自動切り替え
非対応
通話 対応
SMS(楽天回線) 対応
SMS(パートナー回線) 対応
APN自動設定
(海外/国内)
対応
ETWS
(緊急地震速報
津波警報の受信
などの機能)
対応
110/119通話などでの
高精度な位置情報測位
対応

iPhone 11 Pro Maxは5G非対応です。料金プランやSIMカードが5Gに対応していたとしても、スマホが対応していない場合は5Gで通信することはできません。

iPhone 11 Pro MaxはeSIMに対応しています。楽天モバイルでeSIMで契約してiPhone 11 Pro MaxにeSIMをインストールして使えます。

SIMカードとeSIMどちらも利用可能

iPhone XS/iPhone XS MaxはSIMカードとeSIMどちらも対応しています。

SIMカードは、楽天回線対応製品であればいくらでも使い回せるメリットがあります。

eSIMは最短即日で使えるようになる強烈なメリットがありますが、eSIMを入れたスマホを破損・紛失してしまった場合、別のeSIM対応スマホが無い場合困ってしまうので注意してください。

キャリア版iPhone 11 Pro Maxを楽天モバイルで利用するなら、SIMロック解除は絶対に必要

SIMロック解除
SIMフリー版
iPhone 11 Pro Max
SIMフリーなので
当然不要
ドコモ版
iPhone 11 Pro Max
絶対に必要
au版
iPhone 11 Pro Max
絶対に必要
ソフトバンク版
iPhone 11 Pro Max
絶対に必要

上記のiPhone 11 Pro Maxに楽天モバイルのSIMカードやeSIMを入れて利用する場合は、iPhoneのSIMロック解除が必要です。楽天モバイルを契約する前にiPhoneのSIMロックを絶対に解除してください。

SIMロックを解除すれば、どのキャリアで購入したiPhoneであってもSIMフリー版と同じ状態になります。

 

楽天モバイルでiPhone 11 Pro Maxを使うときの注意点やよくあるトラブル解説

楽天モバイルの5G非対応

iPhone 11 Pro Maxは、5G通信に対応していません。

料金プランやSIMカードが5Gに対応していたとしても、スマホが対応していない場合は5Gで通信することはできません。

iOS版Rakuten Linkアプリを使った電話の発信は無料。SMS送信時は、相手もRakuten Linkアプリを使っていないと無料にならない

iOS版Rakuten Linkアプリを使った電話の発信は無料ですが、SMS送信時は、相手もRakuten Linkアプリを使っていないと無料にならないので注意してください。

電話の受発信

Rakuten Linkアプリを利用していない相手(固定電話、OS標準の電話アプリ)からの電話を着信する場合は、iOS標準の電話アプリに着信するようになっています。

着信のあった相手に無料でかけ直す場合は、iOS標準の電話アプリではなく、Rakuten Linkアプリを利用してください。

Rakuten Linkアプリ利用者同士の着信・発信通話は、無料で利用できます。

とにかく、自分から電話をかけるときはRakuten Linkアプリを使えばいい、と認識しておけばOKです。

SMSの送受信

Rakuten Linkアプリを利用していない相手(OS標準のメッセージアプリなどを使用している場合)とSMSの送受信をする場合は、iOS標準のメッセージアプリでのみSMS送受信が可能です。

相手がAndroidスマホのメッセージアプリを使用してSMSを送信してきたとき、iOSのメッセージアプリから送信してきたときは、iOS標準のメッセージアプリでSMS送受信することになります。

Rakuten Linkアプリ利用者同士のメッセージ送受信は、無料で利用できます。

自分がRakuten Linkアプリを使っていても、相手が使っていない場合はSMS送信は有料です。Rakuten Linkアプリ利用者同士はいくらでも送信しても無料です。

楽天回線とパートナー回線の自動切り替えに非対応

iPhone 11 Pro Maxは、楽天回線とパートナー回線の自動切り替えに対応していません。

楽天回線とパートナー回線の自動切り替えに対応していない場合は、楽天回線で通信していると思ったらパートナー回線で通信していて、パートナー回線の月5GBを超過してしまう、といった事態が発生する可能性があるので注意してください。

楽天回線とパートナー回線の自動切り替えに対応していない場合は、機内モードオンオフ、本体の再起動や、楽天回線のみ繋がるエリアに移動する必要があるので、iPhone 12シリーズ以外は特に気にして使う必要があります。

<iPhone XR / iPhone XS / iPhone XS Max / iPhone 11 / iPhone 11 Pro / iPhone 11 Pro Max / iPhone SE(第2世代) をご利用の場合>
iPhone XRからiPhone SE(第2世代)までのシリーズの場合は、以下の方法をお試しください。

・機内モードのON/OFF切り替え
・本体の再起動

<iPhone 6s / iPhone 6s Plus / iPhone SE(第1世代) / iPhone 7 / iPhone 7 Plus / iPhone 8 / iPhone 8 Plus / iPhone Xをご利用の場合>
iPhone 6s PlusからiPhone Xまでのシリーズの場合は、以下の方法をお試しください。

・楽天回線のみつながるエリアへ移動

 

<iPhone 12以降に発売されたモデルをご利用の場合>
iPhone 12以降に発売されたiPhoneシリーズは、iOS 14.4以降ならびにキャリア設定が最新バージョンへアップデートをしていただければ回線の自動切り替えに対応しております。
自動で切り替わらない場合は以下の方法をお試しください。

・モバイルデータ通信をOFFにする
・約10分待ちモバイルデータ通信をONにする

iOS 15.0以降のiPhoneでRakuten Linkを使うなら、プレイベートリレー機能をオフに

(ご注意ください)iOS 15以降でプライベートリレーをご利用のお客様へ
2021年9月21日

平素は楽天モバイルをご利用いただき、誠にありがとうございます。

iPhone向けiOS 15以降で新たに搭載される「iCloud+」のプライバシー保護機能「プライベートリレー※1」をONにしてデータ通信を行なった場合、以下の事象が確認されております。
なお、プライベートリレーの設定をOFFにすることで、iOS 14以前と同様に問題なくご利用いただけます。

■影響(2021年9月21日時点)

通常、課金対象ではない以下サービスのデータ利用量が、課金対象としてカウントされます。
・Rakuten Linkアプリ同士のメッセージ送受信、電話の発着信
・my 楽天モバイルのご利用

■プライベートリレーの設定方法
iOS 15のリリース以降に、本ページにてご案内いたします。

※1 Apple社が iCloud+サブスクリプションの一部として提供している、新しいインターネットプライバシーサービスです。最初の設定はOFFになっております。

iPhoneが楽天モバイル回線に繋がらないときに確認すること

  • iOSバージョンやキャリア設定アップデートが最新の状態か
  • iPhoneのSIMロックを解除しているか
  • my楽天モバイルで、MNP開通手続きをしているか
  • iPhoneに楽天モバイルではない、他社のAPN構成プロファイルがインストールされていないか
  • 機内モードがオンになっていないか
  • データ通信がオフになっていないか
  • 特定のアプリだけモバイルデータ通信しないようになっていないか
  • SIMカードを入れ直してみる
  • ネットワーク設定をリセットしてみる
  • 楽天モバイルでネットワーク障害が発生していないか

楽天モバイルの詳細はこちらから!

https://network.mobile.rakuten.co.jp/に移動します

楽天モバイルのSIMカードやeSIMの申し込み手順を解説

【手順①】キャリア版iPhoneはSIMロック解除手続きをしておく

  • ドコモ/ahamo
  • au/UQモバイル
  • ソフトバンク/ワイモバイル

で販売されているiPhoneを楽天モバイルに乗り換えても使う場合は、楽天モバイルを契約する前にSIMロック解除手続きをしておきましょう。

SIMロックが解除できているか確認する方法
  • ホーム画面の[設定]から[一般]をタップする
  • [情報]をタップする
  • ページ中部の「SIM ロック」欄を確認する

「SIM ロックなし」と表示されている場合はSIMロックが解除されたSIMフリー状態です。

購入したキャリアで絶対にSIMロック解除手続きしたのに「SIMロックあり」表示の場合は、実際にはSIMロック解除できている可能性が非常に高いです。

どうしても気になる場合は、iPhoneのバックアップ・リセット・復元をする、iOSのバージョンアップデートやキャリア設定あっぷでーとをしてみる、一度iPhoneを再起動してみる、数日放置するなどの対処法があります。楽天モバイルのSIMカードを入れたら「SIMロックなし」表示される可能性もあります。

【手順②】MNP予約番号を取得する(乗り換え時のみ)

ドコモ/ahamo、au/UQモバイル/povo、ソフトバンク/ワイモバイル/LINEMO、格安SIMなどで、MNP予約番号を取得してください。MNP予約番号の有効期限は15日間です。

格安SIMのなかにはMNP予約番号の発行に数日かかるようなところもあるので注意してください。

楽天モバイルを申し込むときは、MNP予約番号の有効期限が7日以上残っている必要があります。

また、現在契約中の名義と楽天モバイルで契約する名義が同一である必要があります。名義が事な場合は現在の携帯電話会社で名義変更をした後に、MNP予約番号を取得してください。

MNPワンストップ対応事業者ならMNP予約番号の発行不要

MNPワンストップ対応事業者から楽天モバイルに乗り換える場合、MNP予約番号の発行不要です。

MNPワンストップは、他社から電話番号を変えずに乗り換えるために従来必要だったMNP予約番号の手続きが不要になる制度です。 面倒なステップがなくなり、より簡単でより早く乗り換えが可能になりました。

MNPワンストップ対応事業者

NTTドコモ/ahamo、au/UQモバイル/povo、ソフトバンク/ワイモバイル/LINEMO、ジャパネットたかた通信サービス、日本通信SIM、b-mobile、mineo、IIJmio、センターモバイル、LPモバイル

MNP予約番号の発行方法

発行方法 窓口受付時間
NTTドコモWEBMy docomo24時間
携帯電話15109:00~20:00
一般電話0120-800-00009:00~20:00
ahamoWEBのみahamoサイト24時間
auWEBMy au24時間
携帯電話
一般電話
0077-7547009:00~20:00
店頭auショップ等店舗運営時間
UQモバイルWEBmy UQ mobile24時間
携帯電話
一般電話
0120-929-81809:00~20:00
povo1.0WEBのみマイページ24時間
povo2.0WEBのみマイページ24時間
ソフトバンクWEBMy SoftBank24時間
一般電話0800-100-553309:00~20:00
携帯電話*553309:00~20:00
店頭ソフトバンクショップ店舗運営時間
ワイモバイルWEBMy Y!mobile24時間
携帯電話
一般電話
0570-039-15109:00~20:00
LINEMOWEBのみMy Menu24時間

【手順③】楽天モバイルのSIMカードまたはeSIMを申し込む

本人確認書類、楽天会員ユーザーID/パスワード、クレジットカード、MNP予約番号などの必要なものを用意して楽天モバイルの音声通話SIMを申し込みましょう。

プラン画面になるので、Rakuten最強プランの【プランを選択する】を選択してください。

SIMタイプを選択

SIMタイプはSIMカードかeSIMどちらかを選択してください。

SIMカードのみ/eSIMのみを申し込むときは、内容に間違いが無いことを確認して、「申し込み内容」の【この内容で申し込む】を選択してください。契約者情報画面に移動できます。

【製品選択へ進む】を選択すると楽天モバイルで販売しているスマートフォンの購入・選択画面に移動してしまいます。

本人確認方法を選択してください。

SIMカードを契約するときは、「書類画像をアップロードで確認」がおすすめです。運転免許証などの表面と裏面をアップロードしましょう。

SIMカード契約時でも「AIかんたん本人確認(eKYC)は利用できますが、SIMカードが早く届くことはありません。

eSIMを契約するときは、絶対に「AIかんたん本人確認(eKYC)」を選択してください。最短3分で本人確認審査が完了し、即日乗り換えも可能です。

「電話番号の選択」画面では、他社から楽天モバイルに乗り換えで契約するときは、【他社から乗り換え(MNP)】を選択してください。

楽天モバイルのSIMカードが届いてから開通までの手順を詳しく解説

【手順①】my楽天モバイルでMNP転入手続きを行う(受付時間に要注意!)

他社から乗り換えで楽天モバイルを契約した人は、MNP転入手続きが必要です。MNP転入手続きはmy 楽天モバイルからできます。新規契約した人はこの手続きは不要です。

MNP転入手続きの受付時間と、MNP完了時間の目安は以下の通り。

受付時間MNP完了時間
9:00~21:00当日中
21:01~翌8:59翌9:00以降

商品の受け取り直後や21時以降に申し込むと、当日の開通手続きに間に合わず翌日開通となる場合があります。

MNP予約番号の有効期限終了日近くになると、自動的にMNP開通作業を行います。

MNP開通手続きの手順

  1. 手持ちのスマートフォンやタブレット、パソコンから「my 楽天モバイル」にアクセス
  2. my 楽天モバイル内 右上メニューをタップし、「お申し込み履歴」を選択
  3. 「申込番号」を選択
  4. 「転入を開始する」を選択

【手順②】他社APN構成プロファイルを削除する

楽天モバイルを契約する前に、UQモバイル/ワイモバイル/IIJmio/LINEモバイル/mineoなどでiPhoneを利用していた人は、お手持ちのiPhone・iPadで楽天回線を使用するためのAPN構成プロファイル削除方法を参考にして、APN構成プロファイルを削除してください。

楽天モバイルのSIMカードを入れたiPhoneは、iOSバージョンをiOS 14.4以降/キャリア設定アップデートを最新状態していれば、APN設定不要で自動で繋がります。

  • 「乗り換え前の格安SIMでは普通にiPhoneが使えていた!」
  • 楽天モバイルに乗り換えて、楽天モバイルのSIMカードを入れた途端にiPhoneが使えなくなった!」
  • 「MNP開通手続きも終わっている!楽天モバイルのSIMカードを入れたのにiPhoneが圏外になった」
  • 「楽天のSIMで電話できない!データ通信できない!電波を掴んでくれない!」

といったトラブルは、間違いなくiPhoneに他社APN構成プロファイルがインストールされているからです。削除してください。

【手順③】SIMカードをnanoSIMサイズに切り取り、iPhoneにSIMカードを入れる

SIM台紙からSIMカードをnanoSIMサイズに切り取って、iPhoneにSIMカードを入れて電源を入れてください。

なお、キャリアで購入したiPhoneに初めて楽天モバイルのSIMカードを入れると「アクティベーション(Apple IDとパスワードの入力)」を求められることがあります。アクティベーション画面が出たらApple IDとパスワードを入力してください。

楽天モバイルでSIMカードのみを申し込むと、「マルチサイズSIM」が届きます。マルチサイズSIMは自分で任意のSIMサイズに切り取るタイプのSIMカードです。

iPhoneのSIMサイズはnanoSIMです。nanoSIMは一番サイズが小さいので、切り取りで失敗することは絶対にありません。

【手順④】キャリア設定をアップデートする

iPhoneに楽天モバイルのSIMカードを入れて起動すると、「キャリア設定アップデート」のメッセージが出ることがあるので、出たら必ず「アップデート」をタップしてください。

「今はしない」をタップした場合、ホーム画面より「設定」→「一般」→「情報」の順に進むと、ポップアップが表示されるので「アップデート」をタップしてしばらくお待ちください。

【手順⑤】楽天モバイルが開通したことを確認して利用開始

  • my楽天モバイルで、MNP転入手続きが完了している(楽天回線に切り替える)
  • iPhoneに楽天モバイルのSIMカードを入れている
  • iPhoneのアクティベーションを行っている
  • iPhoneのSIMロックが解除できている
  • iPhoneのiOSバージョンを、iOS 14.4以降/キャリア設定アップデートを最新状態にしている
  • 他社APN構成プロファイルを削除している

順番は問わないので、以上の作業が完璧にできていれば、楽天モバイルの回線に繋がっているはずです。

iPhoneの画面左上が「Rakuten」か「Rakuten 4G」「Rakuten 5G」になっていて、アンテナマークが立っていたら楽天回線に繋がっています。

Wi-Fiをオフにして適当なWebページを開いてみたり、時報に電話するなどしてみましょう。

ちなみにiOS 14.4以降にアップデートしても、キャリア設定アップデートを最新のものにしていない場合は「Rakuten LTE」と表示されます。アップデートすると「Rakuten 4G」に変わりましたよ。

楽天モバイルの詳細はこちらから!

https://network.mobile.rakuten.co.jp/に移動します

楽天モバイルのeSIMのみを契約後から開通までの手順

【手順①】my楽天モバイルアプリをインストールする

eSIMの開通手続きではmy楽天モバイルアプリからの操作・設定が推奨されています。my楽天モバイルアプリをインストールしましょう。

  1. my 楽天モバイルアプリをインストール
  2. 位置情報提供協力のお願いの画面が表示されるので、どちらか選択してタップ
  3. アプリからの通知許可について、どちらか選択してタップ
  4. 位置情報の使用を許可する
  5. 「Rakuten IDでログイン」をタップして、申込時に利用した楽天IDとパスワードを入力してログイン

【手順②】他社APN構成プロファイルがインストールされている場合は削除

楽天モバイルを契約する前に、UQモバイル/ワイモバイル/IIJmio/LINEモバイル/mineoなどでiPhoneを利用していた人は、MNP開通手続きをする前にAPN構成プロファイルを削除してください。

【手順③】my楽天モバイルアプリからMNP転入手続きを行う(受付時間に注意!)

my楽天モバイルアプリからMNP転入手続きを実施してください。

MNP受付時間

受付時間MNP完了時間
9:00~21:00当日中
21:01~翌8:59翌9:00以降

商品の受け取り直後や21時以降に申し込むと、当日の開通手続きに間に合わず翌日開通となる場合があります。

MNP予約番号の有効期限終了日近くになると、自動的にMNP開通作業を行います。

MNP開通手続きの手順

  1. my 楽天モバイル内 右上メニューをタップし、「お申し込み履歴」をタップ
  2. 「申込番号」をタップ
  3. 「転入を開始する」をタップ
  4. . 注意事項を確認し、「MNP転入に関する注意事項を読み理解しました」にチェックを入れ、「MNP転入を開始する」をタップ

【手順④】my楽天モバイルアプリから開通手続きをする(eSIMをインストール)

開通手続きの流れ
  1. my 楽天モバイルアプリを起動し、申込番号をタップ
  2. 「開通手続きを行う」(開通手続きへ進む)をタップ
  3. 「モバイル通信プランのインストール」画面が表示されるので、「続ける」をタップ
  4. 「モバイル通信プランを追加」をタップする。開通手続きが行われるのでそのまま待つ

【手順⑤】APN設定は不要!eSIMインストールが完了すると自動で繋がります!

iPhoneに楽天モバイルのeSIMをインストールすると、「キャリア設定アップデート」のメッセージが出ることがあるので、出たら「アップデート」を選択してください。

APNの手動設定は少し敷居が高かったので、自動でAPN設定してくれるのはありがたいですね。

【手順⑥】楽天モバイルの利用開始

  1. MNP転入手続きを行う(楽天回線に切り替える)
  2. iPhoneに楽天モバイルのeSIMをインストールしている
  3. iPhoneのアクティベーションを行う
  4. iPhoneのSIMロックが解除できている
  5. 他社APN構成プロファイルを削除している

順番は問わないので、以上の4つの作業が完璧にできていれば、楽天モバイルの回線に繋がっているはずです。

iPhoneの画面左上が「Rakuten」か「Rakuten 4G」「Rakuten 5G」になっていて、アンテナマークが立っていたら繋がっています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サイバーバードでは、楽天モバイルのキャンペーン情報、新規契約・他社から乗り換えで契約する方法、手持ちのAndroidスマホやiPhoneを利用する方法を分かりやすく解説しています。
全てのコンテンツを荒巻大輔が執筆・監修しています。適当な外注ライターの記事は1つもありません。

目次