MENU

UQモバイルからワイモバイルに乗り換え(MNP)手順を解説

UQモバイルからワイモバイルに乗り換え(MNP)手順を解説。


目次

UQモバイルからワイモバイルに乗り換え(MNP)手順をパターンごとに解説

【選択肢①】SIMカードのみ契約+AndroidスマホやiPhoneを使う

  • UQモバイルからワイモバイルに乗り換える
  • SIMカードのみ契約する
  • UQモバイルで購入したAndroidスマホやiPhoneを使う
  • 自分で用意したSIMフリー版AndroidスマホやiPhoneを使うときの手順は以下の通り。

ときの手順は以下の通り。

手順
  • 動作確認済機種一覧を見て、自分の使いたいAndroidスマホやiPhoneが動作確認されているか見る
  • UQモバイルから2021年9月30日までに販売されたiPhoneを利用する場合は、My UQ mobile等でSIMロック解除手続きを行う
  • UQモバイルでMNP予約番号を発行する
  • 本人確認書類、クレジットカード、メールアドレス、MNP予約番号などの契約に必要なものを用意する
  • ワイモバイルオンラインストア(公式)、またはワイモバイルオンラインストアヤフー店にアクセス
  • ページ内にある【SIMカード】を選んで申込画面に進む
  • 「SIMを挿して利用する端末」では、【iPhone】または【Android】を選択する
  • 「お手続きの内容」では、【今の電話番号をそのまま使用する】を選択する
  • 「ご利用中の携帯電話会社」では、【他社携帯電話会社】を選択する
  • 「ご利用中の通信事業者」は【UQ mobile】を選択し、乗り換え予定の携帯電話番号、MNP予約番号、MNP予約番号の有効期限を入力する
  • 料金プラン、割引サービス、オプションサービスを選択する
  • 本人確認書類のアップロードやお客様情報などを入力、画面の指示に従ってワイモバイルの契約を完了させる
  • 数日後にワイモバイルのSIMカードが手元に届く
  • ワイモバイル側で回線切り替え手続きを行う(WEBまたは電話で可能)
  • 回線切り替え手続きが完了するとワイモバイルが開通する。同時にUQモバイルとの契約が自動で解約され、UQモバイルのSIMカードが無効・圏外になる

iPhoneの設定手順

手順
  • iPhoneにワイモバイルのSIMカードを入れる
  • 「アクティベーション画面」(Apple IDとパスワード入力画面)が表示されたら、画面の指示に従って操作・入力する
  • iPhone内にUQモバイルのAPN構成プロファイルが存在するなら削除する
  • iPhoneはワイモバイルのSIMカードを入れると自動でAPN設定が完了
  • Y!mobileサービスの初期登録とPayPayアプリの登録はワイモバイルオンラインストアのキャンペーンのPayPayポイントを貰うために必要なので必ず設定する
  • Wi-Fiをオフにして、ブラウザアプリでWebサイトが見れること、電話ができることを確認して利用開始

iPhoneのiOSバージョンやキャリア設定アップデートが最新状態であれば、SIMカードを入れるだけで自動でワイモバイル回線に繋がります。

Androidスマホの設定手順

手順
  • AndroidスマホにワイモバイルのSIMカードを入れる
  • 一部のUQモバイルのAndroidスマホはSIMカードを入れた後に「利用設定」の操作が必要。操作しないとSIMロックが解除されない
  • 機種によってはAPNが自動で設定されるが、通信できない場合は手動でAPN設定をする
  • Y!mobileサービスの初期登録とPayPayアプリの登録はワイモバイルオンラインストアのキャンペーンのPayPayポイントを貰うために必要なので必ず設定する
  • Wi-Fiをオフにして、ブラウザアプリでWebサイトが見れること、電話ができることを確認して利用開始

【選択肢②】eSIMのみ契約+eSIM対応AndroidスマホやiPhoneを使う

  • UQモバイルからワイモバイルに乗り換える
  • eSIMのみ契約する
  • UQモバイルで購入したeSIM対応Androidスマホ・iPhoneをワイモバイルでも使う
  • 過去購入した・これから購入予定のeSIM対応SIMフリー版Androidスマホ・iPhoneをワイモバイルで使う

ときの手順は以下の通り。

手順
  • eSIMの動作確認機種を見て、自分の使いたいスマホが動作確認されているか見る
  • UQモバイルから2021年9月30日までに販売されたiPhoneを利用する場合は、My UQ mobile等でSIMロック解除手続きを行う
  • UQ mobileでMNP予約番号を発行する
  • 本人確認書類、クレジットカード、メールアドレス、MNP予約番号などの契約に必要なものを用意する
  • スマホからワイモバイルオンラインストア(公式)、またはワイモバイルオンラインストアヤフー店にアクセス
  • ページ内にある【eSIM】を選んで申込画面に進む
  • 「SIMを挿して利用する端末」では、【iPhone】または【Android】を選択する
  • 「お手続きの内容」では、【今の電話番号をそのまま使用する】を選択する
  • 「ご利用中の携帯電話会社」では、【他社携帯電話会社】を選択する
  • 「ご利用中の通信事業者」は【UQ mobile】を選択し、乗り換え予定の携帯電話番号、MNP予約番号、MNP予約番号の有効期限を入力する
  • 料金プラン、割引サービス、オプションサービスを選択する
  • 本人確認書類のアップロードやお客様情報などを入力、画面の指示に従ってワイモバイルの契約を完了させる
  • eSIMの審査が完了して、「【Y!mobileオンラインストア】eSIMご利用手続きのお知らせ」メールが送られてくるまで待つ

iPhoneの設定手順

手順
  • ワイモバイルのeSIM設定用アプリをダウンロード・インストールする
  • アプリ内でiPhone内にワイモバイルのeSIMプロファイルのインストール、回線切替手続きを行う
  • 回線切り替え手続きが完了するとワイモバイルのeSIMが開通する。同時にUQモバイルとの契約が自動で解約され、UQモバイルのSIMが無効・圏外になる
  • iPhone内にUQモバイルのAPN構成プロファイルが存在するなら削除する
  • iPhoneはワイモバイルのSIMカードを入れると自動でAPN設定が完了
  • Y!mobileサービスの初期登録とPayPayアプリの登録はワイモバイルオンラインストアのキャンペーンのPayPayポイントを貰うために必要なので必ず設定する
  • Wi-Fiをオフにして、ブラウザアプリでWebサイトが見れること、電話ができることを確認して利用開始
  • UQモバイルでSIMカードを契約していた場合は、iPhoneからSIMカードを抜くこと

Androidの設定手順

手順
  • ワイモバイルのeSIM設定用アプリをダウンロード・インストールする
  • アプリ内でスマホにワイモバイルのeSIMプロファイルのインストール、回線切替手続きを行う
  • 回線切り替え手続きが完了するとワイモバイルのeSIMが開通する。同時にUQモバイルとの契約が自動で解約され、UQモバイルのSIMが無効・圏外になる
  • ワイモバイルスマホの初期設定方法を見て、AndroidスマホでAPN設定などの初期設定を行う
  • Y!mobileサービスの初期登録とPayPayアプリの登録はワイモバイルオンラインストアのキャンペーンのPayPayポイントを貰うために必要なので必ず設定する
  • Wi-Fiをオフにして、ブラウザアプリでWebサイトが見れること、電話ができることを確認して利用開始
  • UQモバイルでSIMカードを契約していた場合は、スマホからSIMカードを抜くこと

【選択肢③】スマホセット(SIMカード+スマホ)を契約

  • UQモバイルからワイモバイルに乗り換える
  • スマホセット(SIMカード+スマホのセット)を契約する

ときの手順は以下の通り。

手順
  • UQモバイルでMNP予約番号を発行する
  • 本人確認書類、クレジットカード、メールアドレス、MNP予約番号などの契約に必要なものを用意する
  • ワイモバイルオンラインストア(公式)、またはワイモバイルオンラインストアヤフー店にアクセス
  • 申し込みたいスマホを選び、本体カラー、容量などを選択する
  • 「お手続きの内容」では、【今の電話番号をそのまま使用する】を選択する
  • 「ご利用中の携帯電話会社」では、【他社携帯電話会社】を選択する
  • 「ご利用中の通信事業者」は【UQ mobile】を選択し、乗り換え予定の携帯電話番号、MNP予約番号、MNP予約番号の有効期限を入力する
  • 料金プラン、割引サービス、オプションサービスを選択する
  • 本人確認書類のアップロードやお客様情報などを入力、画面の指示に従ってワイモバイルの契約を完了させる
  • 数日後にワイモバイルのスマホとSIMカードセットが手元に届く
  • 今まで利用していたスマホでデータ等のバックアップを行う
  • ワイモバイル側で回線切り替え手続きを行う(WEBまたは電話で可能)
  • 回線切り替え手続きが完了するとワイモバイルのSIMが開通する。同時にUQモバイルとの契約が自動で解約され、UQモバイルのSIMが無効・圏外になる
  • 新しいスマホにワイモバイルのSIMカードを入れ、スマホ本体の初期設定・データ移行を行う
  • Y!mobileサービスの初期登録とPayPayアプリの登録はワイモバイルオンラインストアのキャンペーンのPayPayポイントを貰うために必要なので必ず設定する
  • Wi-Fiをオフにして、ブラウザアプリでWebサイトが見れること、電話ができることを確認して利用開始

【選択肢④】スマホセット(eSIM+スマホ)を契約

  • UQモバイルからワイモバイルに乗り換える
  • スマホセット(eSIM+スマホのセット)を契約する

ときの手順は以下の通り。eSIMとセット契約はあまり一般的ではありません。

「俺はeSIMとスマホをセット契約したい明確な理由がある」という人はいいですが、特に理由がない人はSIMカードとスマホをセット契約することをおすすめします。

手順
  • UQモバイルでMNP予約番号を発行する
  • 本人確認書類、クレジットカード、メールアドレス、MNP予約番号などの契約に必要なものを用意する
  • ワイモバイルオンラインストア(公式)、またはワイモバイルオンラインストアヤフー店にアクセス
  • 申し込みたいスマホを選び、本体カラー、容量などを選択する
  • 「お手続きの内容」では、【今の電話番号をそのまま使用する】を選択する
  • 「ご利用中の携帯電話会社」では、【他社携帯電話会社】を選択する
  • 「ご利用中の通信事業者」は【UQ mobile】を選択し、乗り換え予定の携帯電話番号、MNP予約番号、MNP予約番号の有効期限を入力する
  • 料金プラン、割引サービス、オプションサービスを選択する
  • 本人確認書類のアップロードやお客様情報などを入力、画面の指示に従ってワイモバイルの契約を完了させる
  • 数日後にワイモバイルのスマホが手元に届く。商品に同梱されている「eSIM初期設定マニュアル」に沿って手続きを進めていく
  • 今まで利用していたスマホでデータ等のバックアップを行う
  • WEBからeSIMの利用開始手続きと回線を切り替える
  • スマートフォン本体の初期設定をする
  • Y!mobileサービスの初期登録とPayPayアプリの登録はワイモバイルオンラインストアのキャンペーンのPayPayポイントを貰うために必要なので必ず設定する
  • Wi-Fiをオフにして、ブラウザアプリでWebサイトが見れること、電話ができることを確認して利用開始

UQモバイルからワイモバイルに乗り換え(MNP)前にやること・確認することまとめ

SIMのみ契約するか、スマホセットを契約するか決める

ワイモバイルオンラインストアでは、

  • SIMカードのみ
  • eSIMのみ
  • SIMカード+ワイモバイルのAndroidスマホやiPhoneスマホのセット
  • eSIM+ワイモバイルのAndroidスマホやiPhoneスマホのセット

のいずれかが契約できます。

SIMのみ契約するメリット

  • 今使っているAndroidスマホやiPhoneをワイモバイルでも使い続けることができる
  • ワイモバイルで販売していない最新スマホ、ハイスペックスマホを使える
  • 端末がキャリアに縛られない

スマホセットを契約するメリット

ワイモバイルオンラインストアでは機種代金割引を実施していて、自分でAmazonや家電量販店でスマートフォンを購入するよりも安く購入できる可能性があります。販売している機種はすべてSIMロックなしのSIMフリーです。

他社から乗り換え+「シンプル2 M/L」で契約すると機種代金割引が最大額になります。ワイモバイル開通後に「シンプル2 S」にプラン変更しても問題ありません。

ワイモバイルの端末補償サービスに加入できます。

SIMを入れて使いたいスマホが動作確認されているか確認する

ワイモバイルでSIMカードのみ/eSIMのみ契約するときは、以下の項目をチェックしてください。

確認すること
  • SIM動作確認機種ページを見て、使いたいAndroidスマホやiPhoneの動作確認が実施されているかチェック
  • iPhoneはSIMフリー版、SIMロック解除済みUQモバイル版iPhoneどちらも使える(iPhone 6s以降)
  • SIMカードのみ契約するなら、使いたいスマホの「SIMタイプ欄」に「nanoSIM」記載があるか
  • eSIMのみ契約するなら、使いたいスマホの「SIMタイプ欄」に「eSIM」記載があるか

SIM動作確認機種ページにて、「SIMタイプ欄」を見ると、そのスマホのSIMサイズ、eSIM対応かどうか確認できます。

ワイモバイルオンラインストアで契約できるSIMカードは「nanoSIM」サイズのみです。今どきのスマホはすべてnanoSIMです。

iPhoneのみSIMロック解除手続きをする

2021年9月30日までにUQモバイルから販売されたSIMロック解除対応製品は、SIMロックがかかっています。ワイモバイルを契約する前にmy UQ mobileなどでiPhoneのSIMロック解除手続きを絶対にしてください。

2021年10月1日以降にUQモバイルから販売されたiPhoneは、最初からSIMロックなしのSIMフリー状態で販売されています。

2022年10月1日以降にSIMロック解除対応製品を購入した場合は、購入時にSIMロック解除手続きを実施した状態で製品が引き渡しされるので、SIMロック解除手続きは不要です。

UQモバイルから販売されたAndroidスマホの一部機種は、ワイモバイルのSIMカードを入れた後に「利用設定」の操作を行うと、ワイモバイルのSIMカードが使えるようになります。

詳細はSIMロック解除のお手続きをご覧ください。

SIMロック解除対応製品(=iPhone)

iPhone 12・iPhone 12 mini・iPhone 11・iPhone SE(第2世代)・iPhone 7・iPhone 6s・iPhone SE(第1世代)

MNPワンストップ方式を利用するか、UQモバイルでMNP予約番号を発行するか決める

ワンストップ方式によるウェブでのMNPの転入手続きのイメージ

UQモバイルからワイモバイルに乗り換える際、MNPワンストップ方式を利用して申し込むか、従来どおりにUQモバイルでMNP予約番号を発行して申し込むか決めてください。

UQモバイルとワイモバイルはMNPワンストップ対応事業者です。

MNPワンストップは、従来必要だったMNP予約番号の発行・取得手続きが不要になる制度です。面倒な手続きが不要になり、より簡単でより早く乗り換えが可能になりました。

なお、UQモバイル側での契約状況によっては、MNP予約番号の発行が必要だったり、そもそもMNPワンストップなんか使わずにMNP予約番号を発行して申し込んだほうがスムーズである可能性があります。

UQモバイルでMNP予約番号を発行する方法

UQモバイルでMNP予約番号を発行する方法は、①UQお客さまセンターに電話(0120-001-659、10時~19時まで)、②my UQ mobileから発行、の2つの方法があります。あなたの好きな方で発行してください。

電話で手続きする場合、MNP予約番号は手続き希望の電話番号宛に157よりSMSにて通知されます。

故障などにより手続き希望の電話番号でSMSが受け取れない場合は、近くのau Style/auショップ/UQスポットで手続きしてください。

MNP予約番号発行の手続きは、解約にかかわる重要事項の説明などで時間がかかる場合があります。

MNP予約番号について
  • MNP予約番号の有効期限は発行日を含めて15日間
  • ワイモバイルは有効期限が10日以上残っている状態で申し込みが必要
  • 「MNP予約番号の発行」=UQモバイルの解約ではない
  • MNP予約番号が切れてもUQモバイルとの契約は継続

契約に必要なものを用意する

本人確認書類、クレジットカード・口座情報、メールアドレス、MNP予約番号などの契約に必要なものを用意してください。

本人確認書類

下記1~9までのいずれかの本人確認書類を用意してください。

  • 1.運転免許証
  • 2.住民基本台帳カード + 公共料金領収書・住民票のいずれか
  • 3.日本国パスポート
  • 4.マイナンバーカード(個人番号カード)
  • 5.身体障害者手帳
  • 6.療育手帳
  • 7.精神障害者保健福祉手帳
  • 8.特別永住者証明書
  • 9.在留カード(旧外国人登録証) + 外国パスポート

クレジットカード・口座情報

ワイモバイルオンラインストアではクレジットカードまたは口座振替で申し込みできます。

UQモバイルスマホがワイモバイルで使えるか確認する方法

Androidスマホはソフトバンク回線に対応していれば問題なく使える

UQモバイルから販売されたAndroidスマホをワイモバイルで使うなら、UQモバイルが公開している対応周波数帯PDFを確認し、自分の使いたいスマホがソフトバンク回線=LTE Band 1/3/8の3つに対応しているか確認してください。

ソフトバンクやワイモバイルから発売されている子供向けスマホ・高齢者向けスマホ、販売価格の定価が2~3万円台のスマホは、最低でもLTE Band 1/3/8の3つには絶対に対応しています。それだけ重要な周波数帯だということです。

意外とLTE Band 1/3/8に対応している機種は多いですが、なかにはソフトバンクのプラチナバンドであるLTE Band 8の機種があるので注意してください。

プラチナバンドについて

プラチナバンドは携帯電話がつながりやすい電波(周波数帯)のことで、より遠くまで電波が届きやすい、屋内にも電波が入りやすい、障害物を回り込む力が強いのでビルの影などでも電波が届きやすくなる、といった特徴があります。ドコモだとLTE Band 19がプラチナバンドになります。

手持ちの機種がソフトバンクのプラチナバンドに対応していない場合、場所によっては電波が繋がりにくい・圏外なる可能性があります。非対応の場合はリスクを承知で使い続けるか、新しいスマホを購入するか検討してください。

いまどきの販売価格が安い(エントリーモデル)SIMフリースマホでも、ドコモ回線/au回線/ソフトバンク回線/楽天モバイル回線にフル対応している製品が非常に多いです。

iPhoneはiPhone 8以降全機種が使える

UQモバイルで購入したiPhoneは、SIMロックを解除すればiPhone 8以降のすべての機種がワイモバイルで使えます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サイバーバードでは、楽天モバイルのキャンペーン情報、新規契約・他社から乗り換えで契約する方法、手持ちのAndroidスマホやiPhoneを利用する方法を分かりやすく解説しています。
全てのコンテンツを荒巻大輔が執筆・監修しています。適当な外注ライターの記事は1つもありません。

目次