MENU

【2025年7月】格安SIMキャッシュバックまとめ!新規・乗り換え(MNP)がお得!

格安SIMのキャッシュバックまとめ。新規・他社から乗り換え(MNP)でキャッシュバックやポイント還元が受けられます。

「スマホ代をもっと安くしたいけれど、どの格安SIMが一番お得なの?」
「キャッシュバックやポイント還元があるって聞いたけど、本当にお得なの?」

この記事では、格安SIMの最新のキャッシュバック・ポイント還元キャンペーンを一覧表でわかりやすく比較し、 どの格安SIMが最もお得なのかを徹底解説します。

また、 キャッシュバックを確実に受け取る方法や注意点も詳しく紹介しているので、 損をせずにお得に乗り換えたい人は必見です!

💡 この記事を読めばわかること
  • 格安SIM各社のキャッシュバック・ポイント還元キャンペーン一覧
  • キャンペーンを最大限活用する方法
  • キャッシュバックを受け取る際の注意点

それでは、2025年7月最新の格安SIMキャッシュバックキャンペーン情報を見ていきましょう!

格安SIMのキャッシュバックキャンペーン簡易まとめ

ブランドキャンペーン内容

楽天モバイル
SIMのみ契約で楽天ポイント最大14,000ポイント貰える
端末セットを契約で楽天ポイントがもらえる・機種代金割引

ahamo
SIMのみを他社から乗り換えでdポイント(期間・用途限定)が10,000ポイント貰える

UQモバイル
SIMのみを新規契約または他社から乗り換えで最大15,000円相当のau PAY残高が貰える

povo2.0
povo2.0の乗り換えと対象トッピングの購入でau PAY 残高へ最大10,000円相当還元

ワイモバイル
SIMのみを新規契約または他社から乗り換えでPayPayポイントが最大15,000ポイント貰える

LINEMO
SIMのみを新規契約または他社から乗り換えでPayPayポイントが最大16,000ポイント貰える
目次

楽天モバイルのキャッシュバック・楽天ポイント還元キャンペーンまとめ

三木谷キャンペーン(最大14,000ポイントプレゼント)

天モバイル三木谷社長の紹介ページから楽天モバイルを契約すると最大14,000ポイント貰えます!ポイントは3ヶ月にわたり進呈されます。

楽天モバイルで実施されているキャンペーンのなかで特にオトクで、SIMのみ契約するときに利用したいのが三木谷キャンペーンです。

新規契約時は、【要エントリー】初めてお申し込みで7,000ポイントプレゼント!とポイント数は同じですが、三木谷キャンペーンはRakuten Linkアプリの利用不要です。

他社から乗り換え時は、他社から電話番号そのまま乗り換え&初めてお申し込みで10,000ポイントプレゼント! を利用するよりも、三木谷キャンペーンを利用して契約したほうが4,000ポイントオトクです。

  • 他社から乗り換えで14,000ポイント
  • 新規契約で7,000ポイント
  • Rakuten最強プランのみ対象
  • 1回線目の契約はもちろん、2回線目以降の契約、再契約の人も対象!1人で1回線までOK
  • Rakuten Linkアプリの利用も不要!
  • 支払い方法を楽天カードに設定しなくても適用対象
  • 楽天最強プログラムに加入しなくても適用対象

キャンペーン詳細は、楽天モバイル三木谷社長紹介キャンペーン解説記事をご覧ください。

iPhone 16(128GB)を購入すると最大36,000円相当オトク!

最新のiPhone 16がおトク!対象のiPhoneが最大36,000円相当還元キャンペーン!

iPhone 16(128GB)を他社から乗り換えで購入すると、3つのキャンペーン併用で最大36,000円相当オトクになります。

  • エントリー後他社から乗り換え+初めてプラン申し込みで10,000ポイント
  • 他社から乗り換え+一括払いまたは24回払いで購入+プラン申し込みで20,000円値引き
  • 製品購入&初めてプラン申し込みで6,000ポイント

詳細は、最新のiPhone 16がおトク!対象のiPhoneが最大36,000円相当還元キャンペーン!をご覧ください。

最新のiPhone 16eがおトク!最大40,000円相当還元キャンペーン!

 最新のiPhone 16eがおトク!最大40,000円相当還元キャンペーン!

iPhone 16eを他社から乗り換えで一括払いまたは24回払いで購入すると、最大40,000円相当オトクになります。

  • 他社から電話番号そのまま乗り換え + 一括または24回払いで購入 + プラン申し込みで20,000円値引き
  • 他社から電話番号そのまま乗り換え + 一括または24回払いで購入 + 初めてプラン申し込みで20,000ポイント

詳細は、最新のiPhone 16eがおトク!最大36,000円相当還元キャンペーン!をご覧ください。

ahamoのキャッシュバック・dポイント還元キャンペーンまとめ

【ahamo】今のスマホそのまま!他社からお乗り換えでdポイント(期間限定・用途限定)10,000ポイントプレゼント!

ahamo公式キャンペーンサイトからエントリーし、ahamoサイトでSIMのみの他社からの乗り換え(MNP)で、dポイント(期間・用途限定)2,000円分が5ヶ月間毎月進呈(計10,000ポイント)されます。

端末はそのまま・SIMだけ差し替えればOKなので、コストを抑えてahamoに移行したい人にぴったりです。

項目詳細
キャンペーンエントリー期間2022年5月13日~
※エントリーは翌月末まで有効
※同月内に再エントリーは不可
※開通した翌月以降でのエントリーは特典進呈対象外
ahamo開通期間エントリー翌月末まで
キャンペーン内容/特典dポイント(期間・用途限定)2,000円分を5ヶ月間毎月進呈(計10,000ポイント)
進呈条件①キャンペーン期間中に、キャンペーンサイトからエントリーを行うこと
②エントリー翌月末までに、「ahamoサイト」で、ドコモ以外のキャリアから他社から乗り換え(MNP)で契約すること
③エントリー翌月末までに、ahamoの利用開始の手続き(開通)を完了すること
④エントリーしたdアカウントとahamo回線に紐付いているdアカウントが同一であること
特典進呈時期進呈条件を満たした月の翌々月以降 5ヶ月間毎月10日までに進呈

ahamoキャンペーンの詳細は、ahamo(アハモ)キャンペーン徹底解説をご覧ください。

UQモバイルのキャッシュバック・au PAY残高還元キャンペーンまとめ

UQモバイルでは現金キャッシュバックキャンペーンは実施されておらず、「au PAY残高還元」形式で実施しています。現金2万円・3万円・4万円キャッシュバックが貰えることは絶対にありません。

スペシャルクーポンキャンペーン【MNP限定 合計最大15,000円相当還元】

UQ mobile オンラインショップ限定 スペシャルクーポンを利用して、他社から乗り換え(MNP)でSIMのみを契約すると、10ヶ月間1,500円相当をau PAY残高に還元されます。(合計15,000円)

特典内容

加入プラン増量オプションⅡau PAY 残高還元(不課税)
コミコミプランバリュー
トクトクプラン2
加入あり1,500円×10ヵ月
(合計15,000円)
  • ※1 月額550円(税込)。『増量オプションⅡ無料キャンペーン』で適用月から7ヵ月間無料。
  • 増量オプションⅡに未加入の場合、クーポン特典の対象外となります。

キャンペーン期間

  • 【実施期間】2025年7月4日~終了日未定で実施中
  • 【特典付与時期】回線切替え完了の翌月以降、毎月下旬頃にau PAY残高に還元

適用条件

  • 他社からの乗り換え(MNP)契約(※au/povoからの乗り換えは対象外)
  • SIMカードのみまたはeSIMのみ契約
  • 「トクトクプラン2」「コミコミプランバリュー」のいずれかを契約
  • 増量オプションⅡに加入が必須
  • 契約時に6桁のクーポン番号「3MP062」を入力

注意事項

  • 新規契約、またはau/povoからの乗り換えは対象外
  • Amazon.co.jpで販売されている『エントリーコード』を使った申込みの場合、キャンペーンの対象外
  • 別で実施中のUQ mobile SIM デビューキャンペーンの「SIMご契約特典」、「au PAYご利用特典」との併用はできません。本クーポン特典が優先されます
  • 増量オプションⅡ未加入の場合
  • クーポンコードを入力していない場合

UQ mobile SIM デビューキャンペーン【合計最大15,000円相当還元】

UQ mobile SIM デビューキャンペーン

UQモバイルオンラインショップでは、SIMカードのみ/eSIMのみを他社から乗り換え(MNP)で契約すると、合計最大15,000円相当のau PAY残高が還元される「UQ mobile SIMデビューキャンペーン」が実施されています。

このキャンペーンは、SIMのみ契約で10,000円相当還元される「SIMご契約特典」と、SIMのみ契約後にau PAYで買い物すると最大5,000円相当還元される「au PAYご利用特典」の2つのキャンペーンで構成されています。

他社から乗り換え(MNP)新規契約
SIMご契約特典10,000円相当適用対象外
au PAYご利用特典5,000円相当適用対象外
合計合計最大
15,000円相当お得
適用対象外
※すべて不課税。au PAY残高として還元されます

各キャンペーンのau PAY残高の還元時期は以下の通り。

  • 【SIMご契約特典】利用開始の手続き(開通)の翌月下旬以降
  • 【au PAYご利用特典】au PAY(コード支払い / 請求書払い)利用期間の翌々月下旬以降

SIMご契約特典【契約だけで還元】

SIMのみを他社から乗り換えで契約すると、最大10,000円相当のau PAY残高がもらえます。

プラン名他社から乗り換え新規契約
トクトクプラン210,000円相当適用対象外
コミコミプランバリュー10,000円相当適用対象外
【SIMご契約特典の適用条件】
  • UQモバイルオンラインショップから契約
  • 他社から乗り換え(MNP)で契約
  • SIMカードのみ/eSIMのみ契約
  • 「トクトクプラン2」「コミコミプランバリュー」のいずれかで契約
  • 増量オプションⅡに加入

au PAYご利用特典(買い物金額に応じて還元)

契約翌月1日~末日までに、au PAYアプリで「au PAYコード支払い」または「請求書払い」で買い物をすると、利用金額に応じて還元されます。

au PAY利用額au PAY 残高還元
15,000円以上5,000円
【au PAYご利用特典の適用条件】
  • UQモバイルオンラインショップから契約
  • 他社から乗り換え(MNP)で契約
  • SIMカードのみ/eSIMのみ契約
  • 「トクトクプラン2」「コミコミプランバリュー」のいずれかで契約
  • 利用開始の手続き(開通)の翌月1日~末日の間に、特典内容に記載の金額でau PAY(コード支払い/請求書払い)を利用

au PAY (コード支払い/請求書払い)が使えるお店が対象です。au PAY (ネット支払い/カード支払い)は対象外です。

povo2.0のキャッシュバック・au PAY残高還元キャンペーンまとめ

本気割キャンペーン!

本気割キャンペーン!

他社からpovo2.0へ乗り換え(MNP)+povoアカウントへau IDを連携のうえでSIMを有効化して7日後までに対象トッピングを購入すると、au PAY 残高に半額相当(不課税)が還元されます。

この本気割キャンペーン!はキャンペーンコードの入力は適用条件に入っていないため、「新規登録キャンペーン」との併用が可能です。

トッピング種別販売価格還元額(au PAY残高・不課税)
データ追加120GB(365日)21,600円10,800円相当
データ追加300GB(365日)24,800円12,400円相当
データ追加360GB(365日)26,400円13,200円相当
データ追加60GB(365日)
※期間限定
13,200円6,600円相当
データ追加999GB(365日)
※期間限定
37,800円18,900円相当

たとえば、データ追加120GB(365日)を購入した場合、10,800円相当のau PAY残高が還元されます。

キャンペーン詳細

項目内容
キャンペーン名本気割キャンペーン!
実施期間2025年5月1日0:00~終了日未定
対象者他社からMNPでpovo2.0に乗り換えた人
(au/UQ mobile/povo1.0以外は対象外)
対象条件① MNPでpovo2.0契約
② SIM有効化が期間内に完了
③ 有効化後7日以内に対象トッピングを購入
④ povoアカウントとau IDを連携済み
⑤ au PAYの利用開始済み
特典内容対象トッピングの半額相当(不課税)をau PAY残高として還元
還元方法au IDに紐付いたpovoアカウント宛に、SIM有効化の翌月末までに還元
還元回数1回線につき1回限り
(※複数購入時は最も還元額が高いトッピングが対象)
キャンペーン名キャンペーン寧陽
新規登録で海外ローミングが利用できる!
新規登録で海外ローミングが利用できる!
(2025年5月30日~2025年8月31日)
povo2.0新規加入時に入力したキャンペーンコードに応じて、特定の国・地域で使用できる「海外データボーナス1GB(3日間)」もしくは、90以上の国・地域で利用できる「海外データボーナス0.5GB(24時間)」をプレゼント
おともだち紹介キャンペーン<7月は特典倍増中!>
おともだち紹介キャンペーン<7月は特典倍増中!>
(2025年7月1日~終了日未定)
povo2.0契約者がpovo2.0アプリから発行した「ご紹介コード」使って、期間中にpovo2.0『通話+データ』プランへ新規登録でSIMカードまたはeSIMを有効化すると、「ご紹介コード」を発行した紹介者に、通常の紹介者特典「データボーナス3GB(30日間)」に加えて、キャンペーン特典として、90%の確率でローソンお買物券500円が当たる!(最大10回まで)
本気割キャンペーン!
本気割キャンペーン!
(2025年5月1日~終了日未定)
キャンペーン期間中に他社からpovo2.0に乗り換え(MNP)し、povoアカウントへau IDを連携のうえでSIMを有効化して7日後までに対象トッピングを購入すると、au PAY 残高に半額相当(不課税)を還元
「未来の都市」「ローソン大阪・関西万博店」限定 povo Data Oasisが0.5GBに増量!
「未来の都市」「ローソン大阪・関西万博店」限定 povo Data Oasisが0.5GBに増量!
(2025年4月13日~10月13日)
2025年日本国際博覧会、EXPO2025大阪・関西万博開催中、「未来の都市」と「ローソン大阪・関西万博店」において「povo Data Oasis」でチャージできるデータを通常の0.1GBから0.5GBに増量
新規登録キャンペーン
新規登録キャンペーン
(2025年2月4日~終了日未定)
povo2.0新規加入時にキャンペーンコード「2MAIME」を入力した人に、3日間使える1GB(=「データボーナス1GB(3日間)」)をプレゼント。また、「データ使い放題ボーナス(3日間)」1回分か「データ使い放題ボーナス(24時間)」2回分のいずれかが必ず当たる抽選を実施
かけ放題 デビューキャンペーン
かけ放題 デビューキャンペーン
(2025年1月14日~終了日未定)
povo2.0へ新規契約または他社から乗り換え後、SIM有効化から7日以内にau IDとpovoアカウントを連携し、「通話かけ放題」または「5分以内通話かけ放題」を購入すると、初月分550円相当がau PAY残高で還元
【ウェルカム】データ追加1GB(7日間)トッピング!
【ウェルカム】1GB(7日間)100円トッピング
(2024年6月4日~終了日未定)
新規契約後7日以内、通常390円の1GBを100円で購入可能

その他povo2.0のキャンペーンは、povoキャンペーンまとめ記事をご覧ください。

ワイモバイルのキャッシュバック・PayPayポイント還元キャンペーンまとめ

ワイモバイルオンラインストアでは、SIMカードやeSIMを契約するとPayPayポイントが貰えるキャンペーンが実施されています。1回線目でも2回線目でもお得です。

キャンペーン名実施期間キャンペーン内容
SIMカード/eSIMご契約でPayPayポイントプレゼント!
SIMカード/eSIMご契約でPayPayポイントプレゼント!
終了日未定新規契約または他社からのりかえでシンプル2 M/L・データ増量オプション(550円/月)に加入して契約すると、最大15,000円相当のPayPayポイントが貰える

※1ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNOからののりかえは対象外。
※プラン加入と同時にデータ増量オプションへの加入が必要。
※特典の価格は非課税です。
SIMカード/eSIMご契約でPayPayポイントプレゼント!
【対象者限定】 0.5万増額キャンペーン(U18)
終了日未定5歳~18歳を使用者として新規契約+シンプル2 M/L・データ増量オプション(550円/月)に加入して契約すると5,000円相当のPayPayポイントが貰える
【新規契約】
シンプル2 S: 対象外
シンプル2 M/L: 5,000円相当
【他社回線からの乗り換え】
対象外
【3/31(月)まで】契約者限定!追加申し込みがおトク!
ワイモバイルご利用者さま向け2回線目以降の新規申し込み特別優待
終了日未定ワイモバイル契約者限定!もう1回線申し込みで最大15,000円相当のPayPayポイントが貰える。ワイモバイルをすでに契約している人が、他社から乗り換えまたは新規契約する場合が対象。申込時にMy Y!mobileへのログインが必要
SIMご契約特典
SIMご契約特典
終了日未定新規契約または他社からのりかえでシンプル2 M/L・データ増量オプション(550円/月)に加入して契約すると、最大15,000円相当のPayPayポイントが貰える
・データ増量オプション未加入の場合、SIMご契約特典は適用されません。
※1 出金と譲渡はできません。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可能。
※2 ソフトバンク・LINEMOまたはソフトバンク回線を利用したMVNO各社からのりかえは対象外。
新どこでももらえる特典
新どこでももらえる特典
終了日未定対象期間中に買い物するとPayPayポイントが最大20%上乗せ付与(戻ってくる)
シンプル2 S: 付与上限 500円相当
シンプル2 M/L: 付与上限 6,000円相当
・新規・のりかえ・番号移行・シンプル2 S/M/Lへの変更が対象です。シンプル2 S/M/L内のプラン変更と機種変更(指定プランからのプラン変更を伴う場合は除く)は対象外です。
・クーポン獲得時の付与上限が適用されます。獲得時に届くメールをご確認ください。
※1 申込月の4カ月後のお買い物が対象。クレジットカードでのお支払いは対象外。
※2 出金と譲渡はできません。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可能。
※3 一部対象外の加盟店があります。Yahoo!ショッピング、Yahoo!オークション、LOHACOなど、LINEヤフー株式会社のサービスは対象外
10周年 紹介キャンペーンW
10周年 紹介キャンペーンW
2024年12月19日~終了日未定家族や友だちを紹介して、紹介された人がシンプル2 S/M/Lを契約&データ増量オプション(550円/月)に同日加入すると、紹介した人にPayPayポイント5,000円相当をプレゼント(4回線まで)

ワイモバイルオンラインストアのキャンペーン全般についてはワイモバイルキャンペーンまとめ記事を、キャッシュバックキャンペーン情報をもっと詳しく知りたい人はワイモバイルキャッシュバック解説記事をご覧ください。

SIMのみ契約で最大15,000円相当のPayPayポイントがもらえる

ワイモバイル公式オンラインストアで、SIMカード/eSIMを新規契約または他社から乗り換え(MNP)で契約+データ増量オプションに加入して契約すると、一括最大15,000円相当のPayPayポイント(PayPayポイントコード)が貰えます。

シンプル2 Sシンプル2 M/L
新規契約
(5歳~18歳以外)
適用対象外10,000円相当
新規契約
(5歳~18歳)
適用対象外15,000円相当
他社回線から
乗り換え(MNP)
5,000円相当15,000円相当
ソフトバンク系から乗り換え適用対象外適用対象外
※ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNOからののりかえは対象外
※データ増量オプション(550円/月)に加入しない場合特典は適用されません
※特典の価格は非課税PayPayポイントは出金・譲渡不可

紹介キャンペーンW(ワイモバイル紹介で5,000ポイント・最大4回線)

紹介キャンペーンW

家族や友人にワイモバイルの対象プランを紹介し、ワイモバイルのシンプル2 S/M/Lを契約&データ増量オプション(550円/月)に同日加入すると、紹介した方にPayPayポイント5,000円相当をプレゼントします。

これまで実施されていた紹介キャンペーンは2,500円相当のPayPayポイントプレゼントでしたが、紹介キャンペーンWは5,000円相当のPayPayポイントプレゼントです。

詳細については、ワイモバイル10周年記念紹介キャンペーンでも解説しています。

項目内容
キャンペーン名紹介キャンペーンW
キャンペーン期間2024年12月19日~終了日未定
キャンペーン内容紹介者が専用申込フォームから被紹介者の携帯電話番号を登録し、被紹介者が対象プランとデータ増量オプションに申込した場合、紹介者にPayPayポイントコードを付与(5か月目に付与)
対象プラン・特典【シンプル2 S】5,000円相当
【シンプル2 M】5,000円相当
【シンプル2 L】5,000円相当
特典付与条件【紹介した人】専用申込フォームで必要事項を入力しキャンペーン申込
【紹介された人】対象プランの新規・MNP・番号移行・プラン変更と同日にデータ増量オプションへ加入
※データ増量オプションに加入済の場合は一度解除し、再加入が必要
特典付与の上限紹介者1名あたり特典付与は最大4回まで
特典送付方法紹介者が登録したメールアドレスにPayPayポイントコードを送付

新どこでももらえる特典エントリーはこちらから!

https://ymobile-store.yahoo.co.jp/special/dokodemo/に移動します

ワイモバイル公式オンラインストアはこちら

↑ソフトバンク株式会社が運営するhttps://www.ymobile.jp/store/に移動します

LINEMOのキャッシュバック・PayPayポイント還元キャンペーンまとめ

LINEMOのLINEMOベストプランを契約すると最大10,000円相当、LINEMOベストプランVを他社から乗り換えで16,000円相当PayPayポイントのPayPayポイントがもらえます。

キャンペーン名期間内容
PayPayポイントプレゼントキャンペーン
PayPayポイントプレゼントキャンペーン
2025/5/12~ 終了日未定LINEMOベストプランまたはLINEMOベストプランVに他社から乗り換えまたは新しい電話番号で契約でPayPayポイントをプレゼント
【LINEMOベストプラン】最大10,000円相当
【LINEMOベストプランV】最大16,000円相当
LINEMOベストプラン紹介キャンペーン
LINEMOベストプラン紹介キャンペーン
2024/7/8~終了日未定キャンペーン期間中にLINEMOを紹介すると、最大12,000円相当のPayPayポイントをプレゼント。紹介された方はLINEMOベストプランまたはLINEMOベストプランVに他社から乗り換えで14,000円相当、新しい番号で契約で7,000円相当のPayPayポイントをプレゼント
2回線まとめて申し込みでPayPayポイントプレゼントキャンペーン
2回線まとめて申し込みでPayPayポイントプレゼントキャンペーン
2025/2/20~ 終了日未定キャンペーン期間中に、「LINEMOベストプラン」または「LINEMOベストプランV」に他社からの乗り換え、あるいは新しい電話番号で、2回線目まとめて申し込みで、2回線目にPayPayポイントを3,000円相当プレゼント
LINEMOおかえりだモンキャンペーン2023/10/19~終了日未定過去にLINEMOを一度でも「他社からの乗り換え」で契約したことがある人も対象!再契約でPayPayポイントが貰える
【LINEMOベストプラン】2,000円相当
【LINEMOベストプランV】4,000円相当
契約者向け!追加申込キャンペーン2022/4/22~終了日未定現在LINEMOの契約中の人が、キャンペーン期間中に専用ページを経由して、「LINEMOベストプラン」または「LINEMOベストプランV」に他社からの乗り換え、あるいは新しい電話番号で契約なら、3,000円相当のPayPayポイントプレゼント
プラン変更で月額基本料割引キャンペーン
プラン変更で月額基本料割引キャンペーン
2024/8/15~終了日未定キャンペーン期間中に LINEMOベストプランに変更でプラン変更が適用された月から2カ月間、月額基本料を割引
Perplexity Pro無料利用キャンペーン
Perplexity Pro無料利用キャンペーン
2024/6/19〜2025/6/18ウェブブラウザやアプリで使用可能なAI検索エンジン「Perplexity」の有料版の「Perplexity Pro」を1年間無料で利用可能
通話オプション割引キャンペーン2
通話オプション割引キャンペーン2
2023/7/4〜 終了日未定
キャンペーン期間中に、LINEMOの「スマホプラン」を契約で、翌月から3カ月間データ追加購入(550円/1GB)を毎月最大3回まで割引
HELPO
HELPO
2022/12/1提供開始HELPOの月額利用料550円が初月無料などの特典
基本料初月0円特典
基本料初月0円特典
2023/1/18~終了日未定ソフトバンク、ワイモバイルまたはLINEモバイルの回線からの乗り換えで、LINEMO回線の基本料、対象のオプションサービス料および月額使用料が初月0円
LINEモバイル契約者対象!
PayPayポイントプレゼントキャンペーン
2025年1月31日~ 終了日未定LINEモバイルからLINEMOに乗り換えで、最大20,000円相当のPayPayポイントが貰える
LINEモバイル→LINEMOのりかえ特典2022年3月1日~ 終了日未定LINEモバイルからLINEMOに乗り換えで、月額基本料900円値引き×13ヶ月間

LINEMOのキャンペーンの最新情報は、LINEMO(ラインモ)キャンペーン情報まとめ記事を御覧ください。

LINEMO公式サイトはこちらから

LINEMO公式サイト(https://www.linemo.jp/)に移動します

格安SIMのキャッシュバックの申し込みから受け取りまでの手順を簡単に解説

STEP

使いたいスマホが動作確認されているかチェックする(SIMのみ契約時)

格安SIMでSIMカードのみ/eSIMのみ契約する場合は、自分の使いたいスマホが動作確認されているかどうかを確認してください。

たとえば楽天モバイルだと「楽天回線対応製品」であれば、Rakuten最強プランの全ての機能が利用できます。

STEP

端末のSIMロック解除手続きを行う(SIMのみ契約時)

手持ちの端末そのままで格安SIMに乗り換えたい場合は、SIMロックの有無を確認してください。

SIMロックあり状態のスマホを格安SIMで使う場合は、SIMロック解除手続きが必要なことがあります。

STEP

MNP予約番号を発行するか、MNPワンストップを利用するか決める

他社から乗り換えで格安SIMを契約する場合は、MNP予約番号が必要です。

MNP予約番号は発行日を含めて15日間で、格安SIM事業者によっては「10日以上」「7日以上」残っている状態で申し込む必要があるなど、求められる残り日数がバラバラなのでしっかり確認してください。

MNPワンストップ対応事業者から乗り換える場合はMNP予約番号の発行は不要です。

MNPワンストップ対応事業者

  • ドコモ/ahamo
  • au/UQモバイル/povo
  • ソフトバンク/ワイモバイル/LINEMO
  • LINEモバイル
  • 楽天モバイル
  • 楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)
  • ジャパネットたかた通信サービス
  • 日本通信SIM, b-mobile
  • mineo
  • IIJmio
  • NUROモバイル
  • イオンモバイル
  • BIGLOBEモバイル
  • J:COM MOBILE
  • センターモバイル
  • LPモバイル
STEP

契約に必要なものを用意する

本人確認書類(運転免許証やマイナンバーカード)、契約者名義のクレジットカードを用意してください。

キャリアのサブブランドやオンライン専用料金プランであれば支払い方法で口座振替も利用できます。

STEP

公式サイトから申し込む

契約に必要なものを用意したら、WEBサイトから格安SIMを申し込んでください。

格安SIM契約時の大まかな流れは以下の通り。

手順
  • 契約方法の選択(新規契約か他社から乗り換えか)
  • SIMカードのみ契約するか、eSIMのみ契約するか
  • 他社から乗り換え時は、乗り換え予定の電話番号の入力、利用中の通信事業者、MNP予約番号、MNP予約番号有効期限の入力を行う(MNPワンストップの手続きを行う)
  • 料金プラン・割引サービス・オプションサービスの選択
  • 本人確認書類をアップロードする
  • 契約者の氏名・連絡先電話番号・生年月日・住所・メールアドレスなどの個人情報を入力する
  • 支払い情報を入力する(クレジットカード払いまたは口座振替の選択)
  • 同意事項を確認して申し込みを完了する
  • 申込完了メールを受け取る

格安SIMのキャッシュバックキャンペーンの注意点

申し込み前にキャンペーンエントリーが必須なものがある

格安SIMで実施しているキャンペーンのなかには、申し込み前にキャンペーンへのエントリーが必要なものがあります。たとえばワイモバイルの「新どこでももらえる特典」は、ワイモバイル契約前にキャンペーンページからクーポン獲得(エントリー)が必要です。

自分の利用したいキャンペーンはエントリーが必要なのか、条件を満たしていれば自動で適用されるのかどうかをしっかり確認してください。

併用できるキャンペーンはしっかり利用する

格安SIMのキャンペーンで併用できるものがあればしっかり併用しましょう。親切なところであれば併用できるキャンペーン・併用できないキャンペーンをしっかり記載してくれています。

乗り換え(MNP)にはMNP予約番号の発行が必要

格安SIMへ乗り換える際に必ず必要になるのがMNP予約番号です。MNP予約番号は、現在の携帯電話会社の電話番号をそのまま乗り換える際に必須な番号です。MNP予約番号はWEBサイト(オンライン)・専用窓口に電話・キャリアショップで発行できます。

MNP予約番号の発行は無料です。MNP予約番号の発行=今のキャリアの解約ではないので注意してください。

MNP予約番号には発行日を含めて15日間の有効期限があります。期限切れになると再取得が必要です。

格安SIMの申し込みでは「有効期限が10日以上残っていること」などの日数制限が設けられていることが多いです。MNP予約番号を発行したらすぐに申し込むようにしましょう。

「〇〇オプション」への加入が適用条件になっていることがある

格安SIMで実施しているキャッシュバック・ポイント還元キャンペーンには、「申込時に〇〇オプションに加入すること」という条件が設けられていることがあります。忘れずに加入してください。

たとえば、ワイモバイルオンラインストアのPayPayが貰える系キャンペーンではデータ増量オプション(550円/月)への加入が必要です。UQモバイルオンラインショップのau PAY残高が貰える系キャンペーンは、他社から乗り換え時は「増量オプションⅡ」への加入が必要です。

契約プランによってキャッシュバック金額が異なることがある

格安SIMで実施されているキャンペーンは、契約するプランによって特典額(ポイント還元額)が異なることがあります。

小容量プラン・中容量プラン・大容量プランの3プランが提供されている場合は、中容量プラン・大容量プランを契約すると特典額が最大額になることが多いです。

ちなみに、「開通後にプラン変更すると適用対象外」「開通後にプラン変更すると特典額は変更後のプランの金額が適用」となど記載されていない場合は、「特典額は契約時のプランによって決まる」「プラン変更しても特典額は減額されない」ということがよくあります。

「大プランを契約すると2万ポイント貰えますが、開通後に小プランに変更するとどうなりますか?2万ポイントのままですか?」などと格安SIMの契約前にチャットで問い合わせてみるといいでしょう。

特典(キャッシュバック・ポイント)受取時の注意点

  • キャンペーン特典のポイント付与は契約した数カ月後になることが非常に多い
  • 受け取り手続きが必要な場合がある(メール内記載のURLから受け取り手続きなど)
  • PayPayやau PAYなどの決済アプリを利用できるようにしておく
  • キャンペーン特典のポイントが1回で付与ではなく、複数回分割されて付与される場合がある(1回目は4,000ポイント、2回目と3回目は3,000ポイントなど)
  • キャンペーン特典のポイントは有効期限が設定されていることが多く、失効に注意する
  • 途中で契約するとポイントがどうなるか確認しておく
  • ポイントは換金・現金化できないことが多い

同じキャリアグループ内の「プラン変更」「番号移行」だと適用対象外になることが非常に多い

「プラン変更」や「番号移行」だとキャンペーン適用対象外になることが非常に多いです。

プラン変更について

ドコモからahamo・ドコモからirumo・irumoからahamoは、乗り換えではなく「プラン変更」になり、「プラン変更」はahamoやirumoで実施されているdポイントが貰える系キャンペーンや機種代金割引は適用対象外になります。

「番号移行」について

ソフトバンク株式会社が提供する「ソフトバンク」「ワイモバイル」「LINEMO」は、すべて同じ会社のブランドで、これらの間で乗り換えることを「番号移行」と呼びます。番号移行は「契約の切り替え」に近い扱いになります。

ソフトバンクグループ内での番号移行は「新規顧客の獲得」には当たらず、収益的なメリットも少ない、キャンペーンを適用しなくても顧客が残ってくれるので、キャンペーン対象外となることが多いです。

格安SIMで実施されているキャンペーンは、自社を新規契約してくれる人を増やすこと、競合他社から自社へ乗り換えてくれる人を増やすことを目的として実施しています。「他社から乗り換えで最大○○円割引」や「MNPで○○ポイント還元」といった特典は、まさに競合他社からの顧客流入を目的としているため、番号移行では適用されません。

また、料金プランや収益モデルの違いも影響しています。ワイモバイルやLINEMOは低価格帯の料金プランを提供しており、ソフトバンクよりも月額料金が安く設定されています。

もし、ソフトバンクからワイモバイル・LINEMOへの移行に大幅な割引やPayPayポイント還元を適用すると、多くのユーザーが料金の安いワイモバイル・LINEMOへ流れてしまい、結果的にソフトバンク全体の収益が減少してしまいます。そのため、番号移行に対しては過剰なキャンペーン適用を控えているのが現状です。

乗り換え元乗り換え先判定
ドコモahamoプラン変更
ドコモirumoプラン変更
auUQモバイル番号移行
UQモバイルau番号移行
ソフトバンクワイモバイル番号移行
ソフトバンクLINEMO番号移行
ワイモバイルLINEMO番号移行
LINEMOワイモバイル番号移行

格安SIMのキャンペーンでよくある質問

格安SIMのキャンペーンが一番オトクになるのはいつ?

格安SIMのキャンペーンは1年中実施していますが、その中でも一番オトクになるのは毎年2月~4月頃です。この期間は格安SIM各社が大規模なキャンペーンを実施します。なぜこの時期が狙い目なのかを詳しく解説します。

ポイント
  • 新生活シーズンでスマホの需要が急増する(進学祝いなど)
  • 顧客を獲得するためにキャンペーンを実施するので競争が激化する
  • 3月は決算月なので売上を伸ばすためにキャンペーンを実施する
  • 学割キャンペーンを実施している

2月〜4月は進学・就職・転勤などのライフスタイルの変化が多い時期です。これに伴い、新しいスマホやSIM契約の需要が急増します。各キャリアやMVNOは、このタイミングで顧客を獲得しようと他の時期にはない大型キャンペーンを展開します。

月額料金割引キャンペーン、月間データ容量の増量、キャッシュバック(ポイント還元)、機種代金割引、学割キャンペーンなど様々なキャンペーンを実施します。

また、3月は多くの企業にとって決算月になります。ワイモバイルをはじめとする大手キャリアや格安SIM事業者は、売上を伸ばすために通常よりも大規模なキャンペーンを実施します。「大決算セール」や「新生活応援キャンペーン」などを活用して契約するとよりおトクに契約できるでしょう。

時期キャンペーンの特徴
2月〜4月(新生活シーズン)進学・就職・転勤に伴うスマホ需要増で大型キャンペーン実施
6月〜7月(夏のボーナス商戦)夏の買い替え需要に合わせたキャンペーンが増加
9月〜10月(iPhone発売&秋の乗り換えシーズン)iPhoneの新モデル発売に合わせて格安SIMのMNPキャンペーンが活発化
11月(ブラックフライデー&セールシーズン)ネットショップのセールに合わせた格安SIM特典が登場
12月(年末年始セール)年末商戦

新規契約と他社から乗り換えの違いは?

新規契約とは、これまでスマホを持っていない人や、新しい電話番号で契約する人向けの申し込み方法です。

MNP(Mobile Number Portability)は、現在使っている携帯電話番号をそのまま維持しながら、別の通信会社に変更する方法です。

以下の表で、それぞれの違いを詳しく見てみましょう。

項目新規契約他社からの乗り換え(MNP)
電話番号新しい番号が発行される現在の番号をそのまま使える
適用キャンペーン基本的な割引や特典ありMNP限定の高額キャッシュバックや端末割引が多い
手続きの手間簡単(ネット・店舗で即時可能)乗り換え元でMNP予約番号の発行が必要
おトク度比較的少なめ高額キャッシュバックや割引が充実
解約金の有無なし乗り換え元で違約金が発生する場合あり
おすすめの人初めてスマホを持つ人、サブ回線がほしい人料金を安くしたい人、今の番号をそのまま使いたい人

スマホを初めて持つ方や、新しい番号がほしい方 → 新規契約がオススメ
今の番号をそのまま使いたい&最大限オトクに契約したい方 → 他社からの乗り換え(MNP)が圧倒的にお得

特にワイモバイルでは、5歳~18歳の新規契約、MNPなら最大20,000円相当のPayPayポイント還元が受けられるなど特典が充実しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サイバーバードでは、キャリア・格安SIMのキャンペーン情報、新規契約・他社から乗り換えで契約する方法、手持ちのAndroidスマホやiPhoneを利用する方法を分かりやすく解説しています。
全てのコンテンツを荒巻大輔が執筆・監修しています。適当な外注ライターの記事は1つもありません。

目次