
povo2.0はデメリットが多い?メリット・注意点についても徹底解説。
「三木谷キャンペーン」利用で最大14,000ポイントもらえる!

楽天モバイルには、三木谷社長自身が紹介者として実施している特別なキャンペーンがあります。
その名も「三木谷キャンペーン」。楽天モバイル三木谷社長の紹介ページから楽天モバイルを契約すると、新規は7,000ポイント、他社から乗り換えは14,000ポイントがもらえます。
1回線目の契約でおすすめのキャンペーン
- 【新規契約の場合】
- 【要エントリー】初めてお申し込みで7,000ポイントプレゼント! がおすすめ
- 三木谷キャンペーンは2回線目以降での利用がお得
- 【他社から乗り換えの場合】
- 三木谷キャンペーンがベスト
- 他社から電話番号そのまま乗り換え&初めてお申し込みで10,000ポイントプレゼント! よりも4,000ポイント多くもらえるので圧倒的にお得
三木谷キャンペーンの特徴
- 1人1回線まで、Rakuten最強プランが適用対象
- Rakuten Linkアプリの利用が不要(アプリを利用した10秒以上の電話の発信が不要)
- 支払い方法を楽天カードに設定しなくても適用対象
- 楽天最強プログラムに加入しなくても適用対象
キャンペーン詳細は、楽天モバイル三木谷社長紹介キャンペーン解説記事をご覧ください。
2025年4月11日9時より、三木谷キャンペーンはRakuten最強プラン(データタイプ)は適用対象外、適用回数は1人1回線までに変更されました
最新のiPhone 16eがおトク!最大40,000円相当還元キャンペーン!
iPhone 16eを他社から乗り換えで一括払いまたは24回払いで購入すると、最大40,000円相当オトクになります。
- 他社から電話番号そのまま乗り換え + 一括または24回払いで購入 + プラン申し込みで20,000円値引き
- 他社から電話番号そのまま乗り換え + 一括または24回払いで購入 + 初めてプラン申し込みで20,000ポイント
詳細は、最新のiPhone 16eがおトク!最大36,000円相当還元キャンペーン!をご覧ください。
arrows We2がMNPで一括1円!
povo2.0のデメリット・注意点まとめ
データトッピングは有効期限あり・翌月繰り越し不可
povo2.0で販売されているデータトッピングには有効期限が設定されています。
たとえば30日間有効の30GBのトッピングを購入して、30日間で10GBしか使わなかった場合は残り20GBは失効します。復活することは絶対にありません。自分の用途に合わせて、使い切れるだけのデータトッピングを購入するようにしましょう。
また、余ったデータ容量の翌月繰り越しはできません。有効期限が過ぎるとデータトッピングは失効します。
180日間以上有料トッピング購入がないと利用停止・契約解除
povo2.0は、最後の有料トッピングの有効期限の翌日(有料トッピングの購入がない場合、povo2.0のSIMを有効化した日)から180日の間、有料トッピングの購入がない場合、順次利用停止されます。
期間内の国内通話料と国内 SMS 利用料その他所定の従量料金の合計額が660円を超えている場合、またはpovo2.0のコードを利用の場合は、対象から除外します。
普段からデータトッピングを購入してガッツリpovo2.0を利用していく予定の人は問題ありませんが、音声通話用SIMとして契約し、なるべく毎月0円維持したい人は注意が必要です。180日を目安に何らかの有料トッピングを購入しましょう。
180日間利用停止を回避するための延命としてよく使われていた「smash. 使い放題パック」(220円/回)は2024年4月30日で提供終了しています。
0GB/0円時は通信速度が最大128kbpsと低速
povo2.0ではデータトッピングを購入していない0GB/0円時は、データ通信速度が最大128kbpsになります。
128kbpsでの利用の場合、LINEメッセージのやり取り等テキストのやり取りはできますが、動画視聴やInstagramなどの画像や動画が関わるものは非常に時間がかかります。
アプリ | 速度状況 |
---|---|
インターネット | △ (画像遅延あり) |
メール | 〇 |
LINE(メッセージ) | 〇 |
LINE(通話) | △ (画像遅延あり) |
LINE(画像) | × |
YouTube | × |
△ (画像遅延あり) | |
× | |
オンラインゲーム | × |
サブブランドの速度制限時の通信速度
ブランド名 | 速度制限時の通信速度 |
---|---|
povo | 最大128kbps |
ahamo | 最大1Mbps |
LINEMO | 【LINEMOベストプラン】最大300kbps~128kbps 【LINEMOベストプランV】最大1Mbps~128kbps |
povo2.0ではキャリアメールの提供なし。メール持ち運びサービス等を利用すること
povo2.0を契約しても、auのキャリアメールアドレスは付与されません。キャリアメールアドレスが使えるようになる有料オプションも存在しません。
他キャリアからpovo2.0に乗り換えてもキャリアメールアドレスを利用したい場合は、各キャリアの提供しているメールアドレス持ち運びサービスを申し込んでください。
povo2.0への乗り換えを機に、キャリアメールアドレスをやめてGmailやYahoo!メールなどのフリーメールアドレスに1本化するのもアリです。povo2.0を契約する前に、WEBサービスに登録しているメールアドレスをフリーメールアドレスに変更しましょう。
キャリア名 | サービス名 | 利用料金 |
---|---|---|
ドコモ | ドコモメール持ち運び | 【月額】330円 |
au | auメール持ち運び | 【月額】330円 |
ソフトバンク | メールアドレス持ち運び | 【月額】330円 【年額】3,300円 |
ワイモバイル | メールアドレス持ち運び | 【月額】330円 【年額】3,300円 |
楽天モバイル | 楽メール持ち運び | 【月額】330円 |
家族内通話は無料にならない
povo2.0は家族グループという仕組みが存在しないので、家族内通話が無料になることは絶対にありません。
povo2.0を契約している家族との通話も、auを契約している家族との通話も無料になりません。
LINEの通話を利用すれば通話料無料で電話できますよ。いまどきの家族であればLINEの通話を利用しているはずです。
家族割引サービス・固定回線とのセット割はない
povo2.0には家族割引サービスはありません。家族でpovo2.0を契約しても料金が安くなることはありません。
ネットとセットでauスマホの利用料金がおトクになるサービス「auスマートバリュー」もpovo2.0は適用対象外です。
他にもpovo2.0は、auの家族割プラス(カウントを含む)、au PAY カードお支払い割、スマイルハート割引、家族間通話料・SMS利用料の割引(家族割)、auまとめトーク、auまとめライン などの割引サービスは提供していません。
LINEの年齢認証サービスが非対応
povo2.0はLINEのトークや通話などは一切問題なく使えますが、LINEの年齢認証サービスが非対応です。
LINEでは青少年のLINEユーザーをトラブルから未然に守るため、キャリア各社と連携し18歳未満はLINEのID設定およびID検索、電話番号を利用した友だち検索、オープンチャットの一部機能を利用することができないよう、部分的な機能制限を実施しています。
年齢認証サービスが利用できない場合は、LINEで友だちを追加する際、実際に会って目の前にいる人を友だちに追加できる「ふるふる」機能やQRコードの読み取り、信頼できる相手と電話番号の交換をした上で電話帳連携を行う方法があります。
普通に対面で会ってLINEを教え合う場合は一切問題ありません。
povo2.0では端末セットを販売していない
povo2.0では端末セットを販売していません。SIMカードのみ/eSIMのみ契約できます。
自分でアマゾン・家電量販店などでSIMフリー版AndroidスマホやiPhoneを購入したり、中古スマホ販売店で状態の良い中古スマホを購入するなどしてください。
au Online Shopでも端末単体購入が可能です。スマホトクするプログラム、auで貯めたPontaポイントも利用可能です。
povo2.0はオンラインでのみ受付・店舗でのサポートは絶対にない
auショップに行ってもpovo2.0は申し込めません。
povo2.0を申し込むときはオンライン・アプリからの申し込みになります。アプリ上でeKYC(電子本人確認)を行うため、慣れていない人、これまで一度もeKYCを利用していない人は申込時に躓いてしまう可能性があります。
povo2.0は専門のオペレーターによるチャットでのサポートがあります。時間がない人や文字入力が不安な人にも、メールでの対応窓口があるのでご安心ください。
povo2.0は店舗サポートはありません。auショップに行っても店員は何もサポートしてくれません。
13歳未満は契約できない
povo2.0のデータ+通話プランは13歳未満は申し込みできません。データのみプランは18歳未満は申し込みできません。
「ギガ活」のau PAY支払いによる特典提供は終了済み
povo2.0のサービス開始当初は、コンビニなどの対象店舗や対象サービスで、au PAY(コード払い/ネット払い/残高払い)で支払いすると、povo2.0で利用可能なデータボーナスが貰える「#ギガ活(au PAY方式)がありましたが、2024年6月30日で終了してしまいました。
au PAY方式以外だと、「クレカで#ギガ活 powered by Nudge」があります。
「povo」#ギガ活クレカでは、日常のさまざまなお店やサービスのご利用において「Nudge」のクレジットカードを使用するだけで、累計利用額に応じたギガ(プロモコード)がもらえるというものです。
たとえばクレジットカードの累計利用学が10,000円以上だと、データボーナス1GB(24時間)のプロモコードが貰えます。
平素はpovoをご利用いただき誠にありがとうございます。
KDDI、沖縄セルラーは、日常のさまざまなお店やサービスの利用でデータ容量(ギガ)がたまるpovo2.0の「#ギガ活」において、2024年6月30日までの支払い分をもって、au PAY支払いでの特典提供を終了します。
引き続き、「#ギガ活」の対象サービスとして、クレジットカード(Nudge)、公衆Wi-Fi接続(タウンWiFi byGMO)の利用でデータがもらえるほか、povo2.0のデータとさまざまなサービス/商品をセットで提供する「+αトッピング」として、コンビニやファストフードなどとのセットをおトクにお求めいただけます。「+αトッピング」はこれまで16種類のサービス/商品とコラボレーションしており、今後も拡大していきます。
povo 2.0のメリット・特徴
povo2.0はKDDI(au)のプリペイドサービス。高品質なau回線が使用できる
povo2.0は2021年9月29日午前9時からサービス開始されているKDDI(au)のプリペイドサービスです。auと同様にKDDIがサービスを提供しているため、auとpovo2.0の通信品質は同等と考えてよいでしょう。通信エリア・通信速度・通信品質どれも安定しています。
基本料0円のベースプランを契約のうえ、「通話トッピング」や「データトッピング」、「コンテンツトッピング」などを、必要な時にいつでも自由に購入して利用できるプランです。
povo2.0はサービス開始時点で5Gに対応しています。5G対応端末を持って5G対応エリアに行けば5Gでデータ通信できます。
音声SIM(通話+データ)は18歳以上、データSIM(データ専用)は13歳以上から申し込めます。
項目 | 「通話+データ」のベースプラン |
---|---|
基本料 | 0円 |
データ容量 | 0GB |
通信速度 | 最大128kbps (データ容量0GBの場合) |
国内通話料 | 30秒あたり22円 |
国内SMS利用料 | 【送信】1通あたり3.3円[70文字まで] 【受信】無料 |
支払い方法 | クレジットカード/Paidy |
MNP | 利用可能 |
au ID連携 | 利用可能 |
海外ローミング | 利用可能 |
契約変更 | データのみ契約への変更は不可能 新たに新規契約として申込 |
SIMカード変更 | 利用可能 |
eSIMクイック転送 | 利用可能 |
eSIM | 利用可能 |
SIMカード | 利用可能 |
auから移行する場合の SIMカードの変更 | 変更が必要 |
基本料0円で契約解除料・MNP転出手数料0円
povo2.0でデータトッピングを購入していない=0GB状態でも、最大128kbpsでデータ通信できます。電話は通信速度は関係ありません。
128kbpsで利用の場合、LINEメッセージのやり取り等テキストのやり取りはできますが、動画視聴やInstagramなどの画像や動画が関わるものは非常に時間がかかります。
契約解除料、契約期間の縛り(2年縛り等)、MNP転出手数料はありません。無料です。
自分でデータトッピングして使う
povo2.0で高速データ通信したくなったときは、povo2.0アプリでデータトッピングを追加(購入)して使う形になります。小容量から大容量、データ使い放題まで幅広いトッピングが用意されています。
自分のライフスタイルに合わせて必要に応じてデータトッピングを購入していけばいいので、使わないときは節約できてお得です。
データトッピングには有効期限があるので、有効期限内に利用する必要があります。たとえばデータ追加20GB(30日間)を購入し、30日間で10GBしか使わなかった場合は残り10GBは失効します。
期間限定データトッピング(お試しトッピング)も頻繁に登場しているため、オトクにpovoを利用できます。
参考までに、常時提供されているデータトッピングは以下の通り。
【データ使い放題(6時間)】 250円/回
【データ使い放題(24時間)】 330円/回
【データ使い放題(7日間)12回分】 9,834円/回
【データ追加1GB(7日間)】 390円/回
【データ追加3GB(30日間)】 990円/回
【データ追加1GB(180日間)】 1,260円/回
【データ追加20GB(30日間)】 2,700円/回
【データ追加30GB(30日間)】 2,780円/回
【データ追加60GB(90日間)】 6,490円/回
【データ追加300GB(90日間)】 9,834円/回
【データ追加150GB(180日間)】 12,980円/回
【データ追加120GB(365日間)】 21,600円/回
【データ追加300GB(365日間)】 24,800円/回
【データ追加360GB(365日間)】 26,400円/回
データトッピングなしの0GB状態でも、音声通話・SMS送受信は可能
povo2.0はデータトッピングを購入していない0GB状態(通信速度が最大128kbpsの状態)でも、音声通話やSMSの送受信は問題なく利用可能です。
音声通話やSMSはそもそも通信速度とは関係ないため、データ容量がゼロでもしっかり使えるのがポイントです。
「データトッピングをなし=完全に使えない」と誤解されがちですが、povo2.0は連絡手段として十分利用可能なプラン設計になっています。
海外データトッピングを購入すれば海外でも使える(海外ローミング対応)
povo2.0で提供されている「海外データトッピング」を購入すれば、世界160以上の国・地域でpovo2.0のデータ通信が利用できます。音声SIM=「通話+データ」契約時のみ購入できます。
たとえば・・・・
韓国・台湾・中国・香港・マカオは1GB/3日間が680円、3GB/7日間が1,980円で購入できます。
アメリカ(ハワイ・アラスカ・プエルトリコ・米領バージン諸島含む)は1GB/3日間が760円、3GB/7日間が2,200円で購入できます。
テザリングが無料
povo2.0はテザリングが申込不要で追加料金なし・無料で利用できます。
povo2.0のSIMをスマホAに入れて、povo2.0アプリからデータ使い放題トッピングを購入してテザリングをオンにして、スマホB/C/DをスマホAに繋げればデータ使い放題です。
5分以内通話かけ放題、通話かけ放題オプションあり
トッピング名 | 料金 |
---|---|
5分以内通話かけ放題 | 月額550円 |
通話かけ放題 | 月額1,650円 |
5分以内通話かけ放題は、1回5分以内の国内通話が無料で利用できます。1回の通話が5分を超えた場合5分超過分につき税込22円/30秒の通話料が別途かかります。
通話かけ放題は、国内通話が無料で利用できます。電話をよくかける人はオプションの契約を検討するといいでしょう。
「着信転送サービス(月額330円)」「留守番電話サービス(無料)」あり
povo2.0では、2024年5月20日から着信転送サービス/留守番電話サービスの提供を開始しています。端末の電源が入っていない時や電話に出られない時に便利です。
着信転送サービス | 留守番電話サービス | |
---|---|---|
概要 | かかってきた電話を、登録した別の電話番号に転送 | 伝言メッセージを100件まで1週間お預かり |
料金 | 無料 ※転送時に別途通話料がかかる | 330円/月 ※伝言の再生に別途通話料がかかる |
ただし、着信転送サービスは留守番電話サービスとは併用できません。着信転送サービスを開始すると、留守番電話サービスは停止されます。
クレジットカード以外にもペイディが利用可能

povo2.0はクレジットカードの他に「ペイディ(あと払い)」が利用できます。
あと払い(ペイディ)とは株式会社Paidyが提供するオンライン決済サービスです。2024年1月23日より利用可能になっています。
ペイディ利用料金の支払いは翌月27日までに、口座振替/銀行振込/コンビニ払いから自由に選択できます。ペイディアプリから銀行口座を登録すると、毎月自動的に請求金額が引き落とされます。また、口座振替は支払手数料が無料です。
ペイディアカウントを持っていない人も、メールアドレスと携帯電話番号だけで簡単に手続き可能です。あと払い(ペイディ)を支払い方法に設定する場合はSMS認証が必要です。
ペイディアプリから本人確認すると、分割手数料無料の「3回あと払い」が使えるため、お得な大容量トッピングも月々の負担が軽減されます。
povo2.0の支払方法の詳細は、povo2.0の支払い方法を解説をご覧ください。
*:コンビニ払いの手数料は最大390円です。銀行振込の場合は金融機関により異なります。口座振替の場合、手数料は発生しません。
データ専用SIMの申込はこちらから!
ボタンを押すとpovo2.0公式サイトに移動します
povo2.0の契約方法
新規契約の手順
eKYC(電子本人確認)はpovo2.0アプリでのみ実施できるので、最初からpovo2.0アプリを端末にインストールするようにしましょう。
- 本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード・在留カード)、クレジットカードまたはあと払い(ペイディ)、利用端末を用意する
- povo2.0アプリを端末にダウンロードする
- SIMカードやeSIMを新規契約で申し込む
- 契約タイプは「新規契約」、SIMタイプは「SIMカード」または「eSIM」を選択する
- アカウント登録ではメールアドレスを入力する
- eKYC(電子本人認証)の画面にて個人情報を入力する
- Webから手続きの場合はeKYC実施前にアプリのダウンロードが必要
- eKYCでの認証次第、登録のアドレスにメールが届くので確認
- 「本人確認を行う」ボタンを押す
- 画面の指示に従って、必要事項を入力する
他社から乗り換え(MNP)の手順
eKYC(電子本人確認)はpovo2.0アプリでのみ実施できるので、最初からpovo2.0アプリを端末にインストールするようにしましょう。
- 本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード・在留カード)、クレジットカードまたはあと払い(ペイディ)、利用端末を用意する
- povo2.0アプリを端末にダウンロードする
- SIMカードやeSIMを他社から乗り換えで申し込む
- 契約タイプは「他社から乗り換え」、SIMタイプは「SIMカード」または「eSIM」を選択する
- アカウント登録ではメールアドレスを入力する
- eKYC(電子本人認証)の画面にて個人情報を入力する
- Webから手続きの場合はeKYC実施前にアプリのダウンロードが必要
- eKYCでの認証次第、登録のアドレスにメールが届くので確認
- 「本人確認を行う」ボタンを押す
- 画面の指示に従って、必要事項を入力する
- 「MNP予約情報」の入力画面では、【MNP予約番号をお持ちのお客さま】か【MNP予約番号をお持ちでないお客さま】のどちらかをタップ
SIM開通手続き
povo2.0のSIMカードやeSIMは、新規契約時も他社から乗り換え(MNP)時も「有効化手続き」が必要です。
9時30分~20時の間にSIMの有効化を行ってください。20時以降にSIMの有効化を行った場合は申し込み内容に応じて、有効化される時間が異なります。
SIMカードの場合
- 契約後、郵送にてSIMカードを受け取り
- SIMカードの有効化(回線の切り替え)を実施
- SIMカードを端末に差し込む
- 通信利用設定を実施(AndroidスマホはAPN設定が必要、iPhoneは不要)
- 発信テスト用番号(111/通話料無料)へ電話をかけ、ガイダンスを最後まで聞いて電話を切る
- Wi-Fiを切った状態でブラウザを起動し、モバイルデータ通信を利用してWebサイト(https://povo.jp)が閲覧できるかどうかを確認
- 開通手続き完了
データトッピング購入前は画面の表示に時間がかかる場合がありますが、画面が表示できれば問題ありません。
eSIMの場合
- eSIMの有効化(回線の切り替え)を実施
- eSIMの設定(povo2.0のeSIMプロファイルを端末にダウンロード)
- 通信利用設定を実施(AndroidスマホはAPN設定が必要、iPhoneは不要)
- 発信テスト用番号(111/通話料無料)へ電話をかけ、ガイダンスを最後まで聞いて電話を切る
- Wi-Fiを切った状態でブラウザを起動し、モバイルデータ通信を利用してWebサイト(https://povo.jp)が閲覧できるかどうかを確認
- 開通手続き完了
povo2.0がおすすめな人・おすすめできない人
povo2.0がおすすめできる人
- 月額基本料金を節約したい人
- 必要なときだけデータや通話を使いたい人
- eSIMで即日開通したい人
- 一時的なサブ回線・データ回線がほしい人
- 海外ローミングをたまに使う人
- 自分でオンラインで手続きできる人
月額基本料金を節約したい人
povo2.0は月額0円から利用可能で、使う分だけ都度トッピングを購入する仕組みです。月額料金を極限まで抑えたい人に向いています。必要な期間だけ料金が発生するので、無駄な固定費を避けたい場合に最適です。
必要なときだけデータや通話を使いたい人
データや通話を「トッピング」として購入するスタイルなので、普段あまり使わず、使いたい時にだけ課金したい人におすすめです。短期間だけデータ通信したいときや、スポット的に通話を使いたいときに便利です。
eSIMで即日開通したい人
povoはeSIMを申し込めば最短即日で開通できます。物理SIMを待つ必要がないため、すぐに利用開始したい人にとって非常に便利です。
一時的なサブ回線・データ回線がほしい人
月額0円で維持できるため、サブ回線やデータ専用端末にぴったりです。必要な時だけトッピングを追加すればよいので、サブ回線の維持費用を最小限に抑えられます。
海外ローミングをたまに使う人
海外ローミングもトッピングとして利用可能です。頻繁に海外に行くわけではないけれど、年に数回の海外旅行で使いたい人には適しています。
自分でオンラインで手続きできる人
povoは基本的にオンライン専用サービスです。店舗での申し込みやサポートはなく、申込・設定・トラブル対応すべて自分で行う必要があります。こういった手続きに抵抗がない人には向いています。
povo2.0がおすすめできない人
- 毎月データ通信を安定的に使いたい人
- 月額固定料金で安心したい人
- 通話もデータもセットで安く使いたい人
- 実店舗でサポートを受けたい人
- クレジットカードを持っていない人(ペイディを使えば口座振替が間接的に利用可能)
- キャリアメールアドレスが必要な人
毎月データ通信を安定的に使いたい人
povoは都度トッピング購入が必要なので、毎月一定量のデータ通信を使う人には不向きです。毎月自動で付与されるわけではないため、うっかり購入し忘れると通信ができないリスクもあります。
月額固定料金で安心したい人
毎月の料金が決まっているプランを希望する人には、トッピング式のpovo2.0は合いません。料金が毎月一定ではないため、支出を安定させたい人にはストレスになる場合があります。
通話もデータもセットで安く使いたい人
他社のように「データ+通話セットでお得」というプランはありません。トッピングを追加すると、結果的に割高になることもあるので、通話もデータもよく使う人には割高に感じる可能性があります。
実店舗でサポートを受けたい人
povoはオンライン専用のため、auショップなど実店舗でのサポートはありません。対面で相談したい人や、操作が苦手で店舗サポートを重視する人には向きません。
クレジットカードを持っていない人
通常はクレジットカード決済が必要で、口座振替には対応していません。ただし、あと払い(ペイディ)を利用すれば、一部の支払いは銀行口座からの引き落としも可能です。それでも選択肢は限定されます。
キャリアメールが必要な人
povoではキャリアメール(@au.comなど)は利用できません。キャリアメールを使いたい人は他のサービスを検討する必要があります。
データ専用SIMの申込はこちらから!
ボタンを押すとpovo2.0公式サイトに移動します