MENU

楽天モバイルのSIMや端末を新規契約する方法・メリット・デメリット・注意点を解説

楽天モバイルのSIMや端末セット(製品セット)を新規契約する方法・メリット・デメリット・注意点を解説。

楽天カード会員が楽天モバイル初めてお申し込みで20,000ポイント

楽天カード会員を対象に、楽天モバイル初めてお申し込みで20,000ポイント+【同時開催】楽天カード新規入会キャンペーンのページから楽天モバイルを初めて申し込むと楽天ポイント20,000ポイント貰える「楽天マジ得フェスティバル」が2024年12月2日10時まで実施されています。

Rakuten最強プランに初めて申し込み、かつ2024年12月末時点で有効な楽天カードを持っている人が対象です。

上記キャンペーンページ内からの申し込みであれば、クーポンコードが自動で適用されます。ご安心ください。

楽天モバイル三木谷社長紹介キャンペーン

【2回線目以降ならこちらが超お得】楽天モバイル三木谷社長の紹介ページから楽天モバイルを契約すると最大14,000ポイント貰える!

  • 他社から乗り換えで14,000ポイント
  • 新規契約で7,000ポイント
  • Rakuten最強プランとRakuten最強プラン(データタイプ)どちらでもOK
  • 2回線目の契約、再契約の人も対象!1人で10回線までOK
  • Rakuten Linkアプリの利用も不要!
目次

楽天モバイル新規契約するときの基礎知識

SIMカードのみ/eSIMのみ契約できる

楽天モバイルは、端末購入不要でSIMカードのみ/eSIMのみを新規契約できます。

手持ちのスマホが「楽天回線対応製品」であれば、楽天モバイルのSIMを入れても絶対に使えます。SIMカードは差し替えが自由なので初心者の人にもオススメです。eSIMは最短3分で開通でき、SIMカードの差し替えが不要なのでSIMの紛失や破損の心配がありません。

楽天モバイルをメイン回線にしてもいいですし、楽天モバイルをサブ回線として契約してメイン回線と組み合わせてデュアルSIMにして利用してもいいでしょう。

メリットデメリット
楽天回線対応製品であれば、自分の好きなスマホが使える
SIMフリー版スマホを購入すればキャリアに縛られない
eSIMは最短3分で開通できる
キャリアで購入したAndroidスマホやiPhoneを使いたい場合、SIMロック解除手続きが必須
楽天回線対応製品ではないスマホを利用するのは自己責任
eSIMは対応端末が必要

「Rakuten最強プラン」からデータSIMが登場

2023年7月3日より、「楽天カード」を持っている人を対象に、日本初となるワンクリックで申し込めるデータSIM「Rakuten最強プラン(データタイプ)」の提供が開始されています。WEBからのみ契約でき、支払い方法は本人名義の楽天カードのみです。

データタイプはインターネット接続や SMS 送受信の利用が可能です。音声通話やRakuten Linkの利用はできません。楽天モバイルをメイン回線として利用する前のお試し、音声通話は絶対にしない人のサブ回線にいいでしょう。

また、Rakuten最強プラン(音声通話SIMのこと)と「Rakuten最強プラン(データタイプ)」の料金の違いはありません。

最新iPhoneやAndroidがSIMとセット購入可能。他社SIMでも使える製品が非常に多い

手持ちのスマホが楽天回線対応製品ではない場合、手持ちのスマホが古い場合は、楽天モバイルで販売されているiPhoneやAndroidスマートフォンを購入するといいでしょう。

機種によりますが楽天ポイント大量還元、もしくは機種代金割引が受けられるので、Amazonなどの通販サイトや家電量販店で新しいスマホを自分で購入・用意するよりもお得に購入できるでしょう。

楽天モバイルでは最新のiPhone 16シリーズやiPhone SE(第3世代)、人気のOPPO Reno11 AやAQUOSシリーズ、Xperiaシリーズなど数多くのスマホを販売しています。

楽天モバイルで販売されているスマホはドコモ回線/au回線/ソフトバンク回線に対応しているものが非常に多いので、将来楽天モバイルから他社に乗り換えたくなったとき、楽天モバイルと他社SIMでデュアルSIMにして利用したいときも大丈夫です。取り扱い製品の他社回線対応状況一覧 | 製品 | 楽天モバイルで対応回線を確認できます。

楽天モバイルの詳細はこちらから!

https://network.mobile.rakuten.co.jp/に移動します

楽天モバイルでSIMのみ契約するときにチェックすること・やることまとめ

SIMを入れて使いたいスマホが「楽天回線対応製品」か確認

楽天回線対応製品

楽天モバイルではSIMカードのみ/eSIMのみ契約する場合は、ご利用製品の対応状況確認もしくは楽天回線対応製品を見て、自分の使いたいスマホが「楽天回線対応製品」であるかどうか確認してください。

楽天回線対応製品とは、簡単に言うと楽天モバイルが動作を保証したスマホのことです。「楽天回線対応製品」であれば、楽天モバイルでも問題なく利用できます。

楽天回線対応製品ではないスマホを利用する場合は自己責任です。

iPhoneはiPhone 6s以降の機種が楽天回線対応製品になっています。

キャリアで購入したスマホを利用するなら、SIMロック解除手続きをする

キャリアで購入したAndroidスマホやiPhoneに楽天モバイルのSIMを入れて利用する場合、楽天モバイルを契約する前にSIMロック解除手続きが絶対に必要です。

「SIMロックあり」状態のスマホに楽天モバイルのSIMカードを入れても、スマホはSIMカードを認識しません。iPhoneであれば「SIMが無効です」と表示されます。

なお、キャリアから発売されたスマホは、発売時期によってSIMロックなしのSIMフリー状態で販売されています。人によってはSIMロック解除手続きは不要です。

iPhoneでいうとキャリアから発売されるiPhone 13シリーズおよびiPhone SE(第3世代)以降の機種は、SIMロックなしのSIMフリー状態で販売されています。

ドコモ

2021年8月27日以降に新たにドコモから発売される機種は、最初からSIMロックなしのSIMフリー状態で販売されています。ドコモ側でSIMロック解除手続きは不要です。

2021年8月26日までにドコモから発売されたスマホは、SIMロックあり状態で販売されています。楽天モバイルのSIMカードやeSIMを入れて利用する場合は、ドコモ側でSIMロック解除手続きが必要です。

au

2021年10月1日以降にauから発売されるスマホは、最初からSIMロックなしのSIMフリー状態で販売されています。au側でSIMロック解除手続きは不要です。

2021年9月30日までにauから発売されたスマホは、SIMロックあり状態で販売されています。楽天モバイルのSIMカードやeSIMを入れて利用する場合は、au側でSIMロック解除手続きが必要です。

UQモバイル

2022年10月1日以降にSIMロック解除対応製品(=iPhone)を購入した場合は、購入時にSIMロック解除手続きを実施した状態で製品が引き渡しされるので、SIMロック解除手続きは不要です。

2021年10月1日以降にUQモバイルから販売されたiPhoneは、最初からSIMロックなしのSIMフリー状態で販売されています。

2021年9月30日までにUQモバイルから販売されたSIMロック解除対応製品(iPhone)は、「SIMロックあり」状態で販売されていました。楽天モバイルを契約する前にmy UQ mobileなどでiPhoneのSIMロック解除手続きを絶対にしてください。

UQモバイルから販売されたAndroidスマホの一部機種は、楽天モバイルのSIMカードを入れた後に「利用設定」の操作を行うと、楽天モバイルのSIMカードが使えるようになります。

ソフトバンク

2021年5月12日以降にソフトバンクでスマホを購入した場合、購入時にSIMロック解除手続きが実施された状態で製品が引き渡しされているため、SIMロック解除手続きは不要です。

また、2021年6月以降にソフトバンクから発売された機種(Xperia 1 IIIを除く)は、SIMロックがかかっていないSIMフリー機種です。

2021年5月11日までにソフトバンクでスマホを購入した場合、SIMロックあり状態で販売されています。楽天モバイルのSIMカードやeSIMを入れて利用する場合は、ソフトバンク側でSIMロック解除手続きが必要です。

ワイモバイル

2021年5月11日までにワイモバイルでAndroidスマホやiPhoneを購入した場合、「SIMロックあり」なのでSIMロック解除手続きを実施してください。

2021年5月12日以降にワイモバイルでスマホを購入している場合は、購入時にSIMロック解除手続きが実施された状態で製品が引き渡しされています。

また、それ以降に発売される機種はSIMロックなしのSIMフリー状態で販売されています。ワイモバイル側でSIMロック解除手続きは不要です。

楽天モバイルの詳細はこちらから!

https://network.mobile.rakuten.co.jp/に移動します

楽天モバイルを新規契約する手順まとめ

【手順①】楽天モバイルの契約に必要なものを用意する

  • 本人確認書類
  • 楽天会員ユーザーIDとパスワード
  • クレジットカード、銀行口座など
  • 楽天回線に対応したスマホ

本人確認書類

  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書
  • 個人番号カード(マイナンバーカード)
  • 身体障害者手帳
  • 精神障害者保健福祉手帳
  • 療育手帳
  • 健康保険証(補助書類必要)
  • 日本国パスポート(補助書類必要)
  • 住民基本台帳カード(補助書類必要)

楽天会員ユーザーID/パスワード

楽天モバイルを申し込む際には、本人確認書類に記載されている情報と楽天会員情報が一致している必要があります。

楽天会員ではない場合は楽天会員登録してください。

【手順②】楽天モバイルのSIMやスマホを申し込む

契約に必要なものを用意したら、楽天モバイルのSIMやスマホを申し込んでください。

SIMカードまたはeSIMを選択肢、「この内容で申し込む」を選択

楽天モバイルでSIMのみ申し込むときは、「SIMカード」または「eSIM」の選択後「この内容で申し込む」をタップしてください。

「製品選択へ進む」をタップすると、楽天モバイルで販売されているスマホの選択画面に移動します。

申し込みたいスマホを選択し、本体カラー、本体容量、支払い方法(支払回数)などを選択してください。

【手順③】本人確認方法を選択する

本人確認方法を選択してください。

SIMカードやスマホセットを契約するときは、書類画像をアップロードで確認でいいでしょう。どうせ手元に製品が届くまで数日かかります。AIかんたん本人確認(eKYC)を選ぶ必要は一切ありません。

eSIMのみを契約するときは、運転免許証またはマイナンバーカードを持っている人は「AIかんたん本人確認(eKYC)」を選ぶといいでしょう。eSIMが最短3分で開通できます。

【手順④】契約方法は「新規電話番号を取得」を選択

「電話番号の選択」画面では、【新規電話番号を取得】または【選べる電話番号サービス】を選択してください。

あとは画面の指示に従って操作・入力して楽天モバイルの契約を完了させてください。

楽天モバイルの開通手順まとめ

SIMカードの開通手順

手順
  • 楽天モバイルからSIMカードが届く
  • 楽天モバイルのSIMカードをAndroidスマホやiPhoneにいれる
  • 【iPhoneのみ】「キャリア設定アップデート」と表示された場合アップデートする
  • 楽天回線対応製品ならAPN設定不要
  • Wi-Fiをオフにして、SafariやChromeなどのブラウザアプリが利用できることを(WEBサイトにアクセスできること)を確認する

SIMカードはほとんどの人は「nanoSIM」サイズに切り離して 使用します。iPhoneはiPhone 5シリーズ以降からずっとnanoSIMです。Androidスマホもほぼ「nanoSIM」です。

楽天回線対応製品はAPN設定不要で利用できます。

eSIMの開通手順

手順
  • eSIMを利用したいスマホにmy楽天モバイルアプリをインストールする
  • my楽天モバイルアプリで「eSIM開通手続きボタン」をタップし、画面の指示に従ってeSIM開通を完了させる
  • 【iPhoneのみ】「モバイル通信プランのインストール」(eSIMのアクティベート)画面が表示されるので、「続ける」をタップする
  • 【iPhoneのみ】「キャリア設定アップデート」と表示された場合アップデートする
  • Wi-Fiをオフにして、SafariやChromeなどのブラウザアプリが利用できることを(WEBサイトにアクセスできること)を確認する

eSIM開通手続きはmy楽天モバイルアプリからの手続きが推奨されています。アプリを使えばスマホ1台だけで手続きが完結します。

楽天回線対応製品はAPN設定不要で利用できます。

製品セット(SIMカード+スマホ)の開通手順

手順
  • 楽天モバイルで購入した新スマホに楽天モバイルのSIMカードを入れる
  • 新スマホの初期設定・データ移行を行う。iPhoneはクイックスタート機能などを使う
  • Wi-Fiをオフにして、SafariやChromeなどのブラウザアプリが利用できることを(WEBサイトにアクセスできること)を確認する

楽天モバイルのスマホ+SIMカードセットで契約した場合の開通手順は簡単です。

楽天モバイルで販売しているSIMカード対応製品(スマートフォン)は全て「nanoSIM」対応です。

製品セット(eSIM+スマホ)の開通手順

手順
  • 新スマホの初期設定・データ移行を行う。iPhoneはクイックスタート機能などを使う
  • my楽天モバイルアプリを最新版にアップデートしておく
  • my楽天モバイルアプリで「eSIM開通手続きボタン」をタップし、画面の指示に従ってeSIM開通を完了させる
  • 【iPhoneのみ】「モバイル通信プランのインストール」(eSIMのアクティベート)画面が表示されるので、「続ける」をタップする
  • 【iPhoneのみ】「キャリア設定アップデート」と表示された場合アップデートする
  • Wi-Fiをオフにして、SafariやChromeなどのブラウザアプリが利用できることを(WEBサイトにアクセスできること)を確認する

iPhone 14以降のiPhoneは、初期設定中での「モバイル通信プラン」選択画面や初期設定完了後にプッシュ通知から楽天モバイルのeSIMインストールができるようになっています。

その他iPhoneやAndroidスマホは、my楽天モバイルアプリからeSIM開通手続きが必要です。

楽天モバイルの詳細はこちらから!

https://network.mobile.rakuten.co.jp/に移動します

楽天モバイル新規契約時によくある質問まとめ

SIMカードや製品セットは何日で届く?

楽天モバイルの申し込みをして商品が届くまでの目安は、配送日時指定なしの場合は最短2日で手元に届きます。

審査状況や天候、配送状況によっては、届くまでに数日もしくは1週間ほど時間がかかる場合があります。

楽天モバイルから、契約時に登録したメールアドレス宛に送られる「製品発送完了のお知らせ」という件名のメールに、配送伝票番号と配送状況を確認できるURLが記載されています。

新規契約するとき、好きな携帯電話番号は選べる?

楽天モバイルを新規契約するときに、下4桁を自分の好きな番号にしたい人は、新規契約時に「電話番号の選択」画面で「選べる電話番号サービス」を選択してください。サービス利用料金は1100円です。

希望の電話番号の下4桁を半角数字で入力して「検索する」ボタンを押すことで、最大3つの電話番号が表示されます。

携帯電話番号なんて選ばなくていいという人は、「新規電話番号を取得」を選ぶと、新規契約時に電話番号候補が3つ表示されるので、どれか適当なものを選べばいいでしょう。

  • 連続する番号(例:1234)や、4桁とも同じ番号(例:9999)は選択できません。
  • すでに他のお客様が電話番号を選択していた場合、表示されている番号でもご利用いただけない場合があります。

楽天モバイルは何回線契約できる?複数回線契約できる?

Rakuten最強プラン・Rakuten最強プラン(データタイプ)は合わせて10回線、Apple Watch ファミリー共有は5回線まで契約可能です。

未成年は契約できる?子供名義回線を親が契約できる?

楽天モバイルは未成年でも契約できます。

契約者が18歳未満の場合、契約者名義または契約者の保護者名義で楽天モバイルを申し込めます。

普通に子供用の楽天会員IDパスワードを用意して、親のクレジットカード名義で楽天モバイルを申し込めばいいだけです。

子供用の楽天会員IDパスワードを用意して、楽天モバイルを申し込めば、1回線ごとに楽天ポイントが貰えます。

親名義で複数回線契約するよりも、子供用の楽天会員IDパスワードを用意したほうがいいですよ。

楽天モバイルの詳細はこちらから!

https://network.mobile.rakuten.co.jp/に移動します

楽天モバイルで新規契約するときの注意点

「楽天回線対応製品」以外のスマホは動作保証外

そもそもの話ですが、楽天モバイルが動作を保証した「楽天回線対応製品」以外のスマホはすべて動作保証対象外としています。

楽天回線対応製品のページに無いスマホはすべて動作保証対象外です。

結局のところは、自分でスマホを用意して楽天モバイルを使うときは、楽天回線対応製品か、楽天モバイルで販売されているスマホを購入するのが一番望ましいです。

楽天回線対応製品は、楽天回線での接続性検証の確認が取れているため、楽天モバイルで提供されているすべての機能が利用できます。

eSIMを最短3分で開通させたいなら、「AIかんたん本人確認(eKYC)」を選ぶ

eSIMを申し込んで最短3分で開通させるなら、本人確認方法は「AIかんたん本人確認(eKYC)」を選択してください。

AIかんたん本人確認(ekYC)は、オンラインでの本人確認のことです。スマホの簡単な操作で本人確認書類と本人の顔像を撮影して、オンラインで照合することで本人確認が完了します。

my楽天モバイルアプリを入れなくても、スマホのChromeやSafariから楽天モバイルにアクセスして申し込むと、本人確認方法でAIかんたん本人確認(eKYC)が使えます。

新規契約時の利用開始日はいつ?

SIMカードまたはeSIMの楽天モバイルの提供が開始された日、または楽天モバイルに配送完了データが通知された日のいずれか早い方が課金開始日になります。

サービスの利用開始日は「my楽天モバイル」の「契約プラン」から確認できます。

楽天モバイルの詳細はこちらから!

https://network.mobile.rakuten.co.jp/に移動します

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サイバーバードでは、楽天モバイルのキャンペーン情報、新規契約・他社から乗り換えで契約する方法、手持ちのAndroidスマホやiPhoneを利用する方法を分かりやすく解説しています。
全てのコンテンツを荒巻大輔が執筆・監修しています。適当な外注ライターの記事は1つもありません。

目次