MENU

UQ mobileの支払方法まとめ。クレジットカードと口座振替が可能!

UQ mobileの支払方法まとめ。クレジットカードと口座振替が可能です。

目次
この記事を書いた人

サイバーバード

私は実際にUQモバイルを8年間契約して利用しています。

その実体験をもとに、通信速度・利用可能エリアなどを自ら検証しています。単なるアンケートや口コミを集めた「エアプ」情報や継ぎ接ぎコピペ記事ではなく、UQモバイル契約者としてのリアルな使用感を踏まえて解説しています。

2025年8月時点でUQモバイルを8年契約しています
※「くりこしプランS+5G」および「通話パック60分」は新規受付終了済み

UQモバイルの支払い方法

クレジットカード払い

VISA・MasterCard・JCB・アメリカン・エキスプレスのクレジットカードが利用できます。

クレジットカードの名義は申し込み者本人であることが条件となります。

デビットカード(2021年から利用可能に)

デビットカードは、

  • VISAデビットカード
  • Mastercardデビットカード
  • JCBデビットカード

が利用できます。J-Debitカードは利用できません。

デビットカードは昔は使えませんでしたが、2021年頃からデビットカードが使えるようになっています。

UQモバイル公式オンラインショップの必ずお読みくださいに、デビットカードが利用できるという記述があります。ということはUQモバイル公式オンラインショップでもデビットカードが使えるということです。

注文完了時点で引き落としが行われますが、注文をキャンセルした場合の返金には日数を要する場合があります。詳細については、各カード発行元にお問合せください。

口座振替

UQモバイルの支払い方法は口座振替に対応しています。

手元にキャッシュカードまたは通帳を用意して申し込みください。なお、契約者本人名義の金融機関口座に限ります。

「窓口払い」は支払いに失敗した場合のみ

窓口払いは、クレジットカード払いや口座振替で失敗したときのみ発生します。窓口払いの支払期日は、振込用紙(払込請求書)に記載されています。

口座振替の場合、連続して登録済み口座で振替ができなかった場合や、口座情報が無効の場合などは、自動的に支払い方法が窓口払いになります。

クレジットカードの場合、クレジットカードの有効期限切れなどカード情報が無効の場合や、限度額超過などに理由で、連続して登録済みのクレジットカードで決済ができなかった場合、自動的に支払い方法が窓口払いに変更されます。

UQモバイルの支払い方法でよくある質問

UQモバイル契約後に支払方法の変更はできる?変更するといつ適用?

my UQ mobileの「支払い方法の変更」ページから手続きできます。au IDおよびパスワードが必要になります。

口座振替からクレジットカード払いへの変更、クレジットカード払いから口座振替への変更ができます。

変更した支払方法は、原則翌月の請求より適用となります。

クレジットカードの請求日はいつ?

利用しているクレジットカードによって請求日や引き落とし日は異なります。

口座振替の振替日はいつ?

口座振替の振替日・支払い日は、翌月25日(金融機関の休業日にあたる場合は翌営業日)になります。振替日は「My UQ mobile」より変更できます。(翌月25日、翌月末日のみ選択可能です)

利用料金が税込5,000円に満たない場合は、請求が2か月に一度となることがあります。ただし、分割支払金/賦払金等を支払い中の場合、UQ mobile沖縄で契約の場合はこの限りではありません。

デビットカードの引き落とし時期はいつ?

引き落とし時期について
「WEB de 請求書」の発行日が毎月3日頃のお客さま:毎月4日~9日頃の引き落とし

「WEB de 請求書」の発行日が毎月8日頃のお客さま:毎月8日~11日頃の引き落とし

「WEB de 請求書」の発行日が毎月12日頃のお客さま:毎月12日頃の引き落とし

「WEB de 請求書」の発行日が毎月19日頃のお客さま:毎月18日~21日頃の引き落とし

デビットカードでの料金支払いはできますか?│格安スマホ/格安SIMはUQ mobile(モバイル)【公式】

口座振替に対応している金融機関は?

口座振替可能な金融機関一覧 | ご請求・お支払方法変更手続きのご案内 | auをご覧ください。

  • 都市銀行:全都市銀行の本支店
  • 地方銀行:全地方銀行の本支店
  • 第二地方銀行:全第二地方銀行の本支店
  • 信託銀行:一部を除く信託銀行
  • 信用金庫:全信用金庫の本支店
  • 商工中金:全本支店
  • 信用組合:一部を除く信用組合
  • 農協・信農連:全本支店
  • 漁協・信漁連:全本支店
  • ゆうちょ銀行:全国のゆうちょ銀行

支払い方法を口座振替に変更/別の口座に変更できる?

変更できます。My UQ mobileの「お支払い方法の変更」ページで申し込みできます。(原則手続き完了の翌月の支払いで変更となります)

  • 「My UQ mobile(Web)」にアクセスし、au ID/パスワードでログイン
  • 変更タイミング、注意事項を確認の上、手続きをするご請求コードを選択し、「口座振替」を選択して「次へ」をタップ
  • 「同意して手続きに進む」をタップ
  • 「ご利用可能金融機関」画面で、以下を選択して「次へ」
    • 「銀行」または「信用金庫/信用組合/労働金庫/農業協同組合」
    • ※該当しない金融機関は「申込書を送付する」から案内に従う
  • 注意事項を確認して「送信」をタップ
  • ネット口座振替受付サービス画面が表示されるので、利用する金融機関名をタップ
  • 口座名義人名を入力し「次へ」をタップ
  • 「金融機関へ」をタップして、各金融機関のサイトで画面案内に沿って手続き
    • 不明点は各金融機関へ問い合わせ

変更後の支払い方法は翌日朝にmy UQ mobileに反映されます。

支払い方法を家族名義の口座に変更できる?

My UQ mobileでは、契約者本人名義または契約者の家族名義(2親等以内の親族)の口座に変更することができます(契約者本人名義のみ設定可能な金融機関も一部あります)。口座名義人の同意を得た上で名義人同席のもと操作を行ってください。

  • 「My UQ mobile(Web)」にアクセスし、au ID/パスワードでログイン
  • 手続きする電話番号を選択して「選択」をタップ
  • 変更タイミング、注意事項を確認の上、「口座振替」をタップ
  • 「同意して手続きに進む」をタップ
  • 「ご利用可能金融機関」の画面で、「申込書を送付する」をタップして、申込書を取り寄せる

口座振替で手数料はかかる?

口座変更による手数料は発生しません。ご安心ください。

家族名義のクレジットカードは使える?

個人での契約の場合、契約者の家族名義のカードも利用できますが、家族関係の確認が必要なため、店頭で受付しています。au sytleやUQショップなどに行って手続きしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サイバーバードでは、キャリア・サブブランド・格安SIMを新規契約・他社から乗り換えで契約する方法、手持ちのAndroidスマホやiPhoneを利用する方法を分かりやすく解説しています。ドコモ/ahamo、au/UQモバイル/povo、ワイモバイル/LINEMO、楽天モバイルを実際に契約して利用しています。
全てのコンテンツを荒巻大輔が執筆・監修しています。適当な外注ライター、名前だけを借りた監修者の記事は1つもありません。

目次