MENU

UQモバイルの新規契約の手順やポイントまとめ

UQモバイルでSIMカード/eSIM/端末+SIMのセットを新規契約するときの手順やポイントまとめ。

目次

UQモバイルのSIMカード/eSIMを新規契約の手順やポイントまとめ

【はじめに】SIMのみ契約するか端末セットを契約するか決める

UQモバイルオンラインショップでは、

  • SIMカードのみ
  • eSIMのみ
  • 端末+SIMセット(スマホ+SIMカード、スマホ+eSIMのセット)

が契約できます。SIMのみ契約するか端末セットを契約するか決めてください。

UQモバイルはSIMカードのみ・eSIMのみ契約できます。

手持ちのAndroidスマホやiPhoneをUQモバイルでも使い続けたい人、自分で新しいSIMフリー版AndroidスマホやiPhoneを用意できる人はSIMのみ契約がオススメです。

iPhoneは、SIMフリー版・SIMロック解除済みキャリア版ともにiPhone 6s以降の機種が利用できます

Androidスマホはau回線対応機種が望ましいです。動作確認端末で「◯ : ご利用いただけます」表示されている端末はau回線(LTE Band 18/26)に対応しています。

SIMカードのメリット

SIMカードのメリット

SIMカードのメリットは、自由に入れ替えて使えること、ほぼ全てのスマホで利用できることです。機種変更時もスムーズです。AndroidからSIMカードを抜いてiPhoneに入れて使えますし、その逆パターンも問題なく使えます。

eSIMのメリット

eSIMのメリット

eSIMのメリットは、最短45間~即日開通できること、SIMカードの入れ替え作業が不要になることです。iPhoneは「eSIMクイック転送」機能を使えば、iPhoneの設定からeSIM再発行の手続きができて便利です。

eSIMは対応端末が限られているため、申込時前に手持ちのスマートフォン等がeSIMに対応しているかを確認してください。eSIM非対応端末でeSIMを選択した場合は通信ができません。

SIMカードとeSIMの特徴と比較

SIMカードeSIM
開通までの時間SIMカードの受け取りまで
数日かかる
短い
オンラインで完結
申し込んだその日に開通
設定の手間・
難易度
手間が少ない
難易度低め
SIMカードを入れるだけで
使えるようになる機種もある
SIMカードと比べると
少し難易度高め

自分でやらないといけない操作が
SIMカードよりも多い
SIMカードの入れ替えSIMカードを
自由に入れ替えて使える
eSIMの
再発行が必要(Webだと無料)
紛失する可能性ありなし
対応しているスマホ多い
大抵のスマホで使える
eSIM対応スマホが必要
eSIM対応スマホは
製品数がかなり少ない
SIMロック解除必須必須

SIMカードのみ契約+手持ちのAndroidスマホやiPhoneを使う

SIMカードのみ契約+AndroidスマホやiPhoneを利用する
  • UQモバイルを新規契約する
  • SIMカードのみ契約する
  • キャリアで購入したAndroidスマホやiPhoneを使う

時の手順は以下の通り。

手順
  • UQモバイルで動作確認されているキャリア版AndroidスマホやiPhoneを用意する
  • 自分の使いたいスマホの動作確認情報を見て、「◯ : ご利用いただけます」ならそのスマホはau回線に対応しているため、UQモバイルでも問題なく使える
  • キャリアで購入したAndroidスマホやiPhoneを使う場合は、SIMロック解除手続きをしておく
  • クレジットカード、本人確認書類、メールアドレスなどの契約に必要なものを揃える
  • UQモバイル公式オンラインショップにアクセスして、SIMカードを「新規ご契約」で契約する
  • 途中で決める「暗証番号」と「注文履歴確認用パスワード」は、忘れないようにしっかりメモしておくこと
  • 数日でUQモバイルのSIMカードが手元に届く。新規契約時は回線切替手続きは不要
  • スマホにUQモバイルのSIMカードを入れる
  • AndroidスマホやiPhoneでAPN設定をする
  • APN設定直後は繋がりづらいことがあるので、機内モードオンオフやスマホ再起動を行う
  • 発信テスト用番号(111)へ発信し、「接続試験は終了です、ありがとうございました。」とアナウンスが聞こえたら正常に終了
  • Wi-Fiをオフにして、電話やWebサイトが見れることを確認して利用開始

eSIMのみ契約+eSIM対応iPhone/Androidスマホを使う

eSIMのみ契約+eSIM対応スマホを利用する(iPhoneなど)
  • UQモバイルを新規契約する
  • eSIMのみ契約する
  • eSIMに対応しているAndroidスマホやiPhoneを使う

ときの手順は以下の通り。

手順
  • au回線/povo1.0回線と連携していない、新しいau IDを作成しておく
  • UQモバイルで動作確認されているeSIM対応iPhoneを用意する
  • 自分の使いたいスマホの動作確認情報を見て、「対応エリア」が○になっていれば、そのスマホはau回線に対応している。UQモバイルでも問題なく使える
  • クレジットカード、本人確認書類、メールアドレスなどの契約に必要なものを揃える
  • UQモバイル公式オンラインショップにアクセスして、eSIMを「新規ご契約」で契約する
  • 途中で決める「暗証番号」と「注文履歴確認用パスワード」は、忘れないようにしっかりメモしておくこと
  • My UQ mobileアプリをインストールする
  • eSIM開通手続き・eSIMプロファイルのダウンロードをする
  • iOSバージョンが最新であることを確認する(iPhoneのみ)
  • iPhoneに他社のAPN構成プロファイルがインストールされている場合は削除する(iPhoneのみ)
  • スマホでAPN設定をする
  • 発信テスト用番号(111)へ発信し、「接続試験は終了です、ありがとうございました。」とアナウンスが聞こえたら正常に終了(発信テストをしないと開通しない模様)
  • Wi-Fiをオフにして、電話やWebサイトが見れることを確認して利用開始

My UQ mobileアプリを使ってeSIM開通手続きしてください。アプリを使うのが一番分かりやすいです。

端末+SIMセットを契約する

SIM+スマホのセットを申し込む
  • UQモバイルを新規契約する
  • SIM+端末セットを契約する

ときの手順は以下の通り。

手順
  • クレジットカード、本人確認書類、メールアドレスなどの契約に必要なものを揃える
  • UQモバイル公式オンラインショップにアクセスして、端末+SIMセットを「新規ご契約」で契約する
  • 途中で決める「暗証番号」と「注文履歴確認用パスワード」は、忘れないようにしっかりメモしておくこと
  • 端末+SIMカードを利用する場合は、新しいiPhoneやAndroidスマホにUQモバイルのSIMカードを入れる
  • 端末+eSIMを利用する場合は、Wi-Fi設定後にeSIMプロファイルのダウンロードが自動で行われる
  • 発信テスト用番号(111)へ発信し、「接続試験は終了です、ありがとうございました。」とアナウンスが聞こえたら正常に終了(発信テストをしないと開通しない模様)
  • Wi-Fiをオフにして、電話やWebサイトが見れることを確認して利用開始

UQモバイルを新規契約するときの流れ

【事前準備】新規契約時に必要なものをあらかじめ用意する

UQモバイルを新規契約するために、あらかじめ必要なものの用意、事前準備をしておきましょう。

必要なもの

  • au ID(eSIM契約時)
  • 本人確認書類
  • 契約者名義のクレジットカード
  • フリーメールアドレス
  • UQモバイルで動作確認されているスマートフォン(SIMのみ契約時)

eSIM契約時は、申し込み時点でau IDが必要になる

eSIMをUQモバイル公式オンラインショップで新規契約するときは、申し込み時点でau IDへのログインを求められます。

UQモバイルを申し込む前にau IDを作成しておきましょう。

au IDはメールアドレスを使って作成できます。新規登録 | au IDにアクセスして、「PCでメールアドレスを利用してau ID登録」の【au IDの登録】からau IDを新規作成してください。

Gmailでau IDを作成し、UQモバイル公式オンラインショップでeSIMの申込時にau IDでログインして、eSIMの新規契約手続きをしてみましたが、問題なく申し込み完了手前まで進めました。

【手順①】SIMを入れて使いたいスマホが動作確認されているかを確認

UQモバイルのSIMカードやeSIMを入れて使いたいスマホが動作確認されているか、動作確認端末(スマートフォン対応機種)一覧を見て確認してください。

「◯ : ご利用いただけます」と表示されているスマホはau回線に対応しているため、UQモバイルでも引き続き利用できます。

「△ : 一部ご利用いただけません」と表示されているスマホはau回線(LTE Band 18/26 800Mhz帯)に対応していないため、UQモバイルで使うのはやめておきましょう。◯のスマホを購入してください。

UQモバイルのeSIMを契約して利用したい場合は、「eSIM」を選択すると、UQモバイルで動作確認されているeSIM対応スマホの動作確認情報のみ表示されます。

【手順②】キャリア版スマホを使うならUQモバイル契約前にSIMロックの解除が絶対に必要

  • ドコモ
  • ソフトバンク/ワイモバイル

で購入したAndroidスマホやiPhoneにUQモバイルのSIMカードやeSIMを入れて利用する場合は、UQモバイルを契約する前にスマホのSIMロックの解除が絶対に必要です。

2017年8月1日以降にauから販売されているAndroidスマホやiPhoneを利用する場合は、SIMロック解除不要で利用できます。

auから販売された一部AndroidスマホやiPhoneは、SIMロックを解除するとau回線だけでなく、ドコモ回線/ソフトバンク回線/楽天モバイル回線に対応するものがあります。

【手順③】UQモバイルのSIMや端末+SIMセットを新規契約で申し込む

契約に必要なものを用意してUQモバイルを新規契約してください。

審査や内容に不備がなければ、最短で申込の翌日にSIMカードや端末セットが発送されます。

SIMのみ契約時にAndroidスマホやiPhone本体で必要な「APN設定」について

UQモバイルのSIMカードやeSIMを入れたAndroidスマホやiPhoneで「APN設定」が必要です。スマホセット契約時は不要です。

APN設定とは、スマホがUQモバイルの回線で通信できるようにするための設定のことです。Wi-FiのIDとパスワードと同じような感じです。

【iPhone】APN構成プロファイルのインストールが必要(不要な機種もあり)

iPhoneのiOSバージョンとキャリア設定アップデートを最新状態にすると、UQモバイルのAPN構成プロファイルをインストール不要で利用できる可能性があります。

Wi-Fiをオフにしてみて、iPhoneの画面の左上が「UQ mobile 4G」「UQ mobile 5G」「UQ mobile」などと表示されていて、アンテナマークも表示されていればAPN構成プロファイルのインストールは不要です。

表示されていない場合はiPhoneにUQモバイルのAPN構成プロファイルをインストールしてください。

【iPhone】他社APN構成プロファイルがあるなら削除

UQモバイルに乗り換える前にワイモバイルなどの他社格安SIMでiPhoneを利用していて、iPhoneに他社のAPN構成プロファイルがある場合は場合は削除してください。

削除後にUQモバイルのAPN構成プロファイルをインストールしてください。iPhoneはAPN構成プロファイルは1つしかインストールできません。

また、「○○から乗り換えた途端にUQモバイルにつながらない」とか、「これまで他の格安SIMだと普通に使えていたのにUQモバイルにしたら使えなくなった」みたいな事象があれば、それは絶対に他社APN構成プロファイルのせいです。削除してください。

APN構成プロファイルの削除方法

  1. 「設定」をタップ
  2. 「一般」をタップ
  3. 「プロファイルとデバイス管理」をタップ
  4. 他社のAPN構成プロファイルをタップ
  5. 「プロファイルを削除」をタップ
  6. パスコードの入力を求められた場合は、画面に従って入力
  7. 「削除」を選択
  8. 削除完了

【Androidスマホ】APN設定について

Androidスマホは、APN設定が必要なものと不要なものがあります。

  • UQモバイルのSIMカードやeSIMを入れると、UQモバイルのAPN設定が自動で完了する機種
  • UQモバイルのSIMを入れるとau系格安SIMのAPNリストが表示され、その中からUQモバイルのAPNを設定するとAPN設定が完了する機種
  • 完全に手動でAPN設定が必要な機種

運がよければ、気の利くメーカーであればパターン①です。

代表的な設定項目名設定値
APN名
アクセスポイント名
uqmobile.jp
APN
APN設定
uqmobile.jp
ID、ユーザーID
ユーザー名
uq@uqmobile.jp
Password
パスワード
uq
認証タイプ
PPP認証タイプ
暗号タイプ
CHAP
APNプロトコルIPv4v6、IPv4/IPv6
APNタイプdefault,mms,supl,hipri,dun

UQモバイルの開通手順を解説

UQモバイルの開通手順を解説

【注意】新規契約時は「電話回線の切り替え」は不要

UQモバイルのSIMカードやeSIMを新規契約した場合は、「電話回線の切り替え」手続きは不要です。

SIMカードの開通手順(iPhoneで利用する場合)

手順
  • UQモバイルのマルチSIMを「nanoSIM」サイズに切り取り、iPhoneにSIMカードを入れる
  • iPhoneのアクティベーション(Apple IDとパスワードの入力)を行う
  • アクティベーション完了後、iPhoneを一度再起動させる
  • UQモバイルの前にワイモバイルなどの他社格安SIMを利用していた場合は、その他社APN構成プロファイルを削除する
  • iPhoneにUQモバイルのAPN構成プロファイルをインストールする(不要なら不要)
  • 111(通話料無料)に発信し、ガイダンスを最後まで聞いて電源を切る
  • Wi-Fiをオフにして、ChromeやSafariなどのブラウザアプリで適当なWEBサイトにアクセスし、UQモバイル回線でデータ通信できることを確認して利用開始

UQモバイルのマルチSIMを「nanoSIM」に切り取り、iPhoneにSIMカードを入れてください。

ドコモ/au/ソフトバンク/ワイモバイルなどで購入したiPhoneは、SIMカードを入れた後に電源をオンにすると、アクティベーション(Apple IDとパスワードの入力)を求められることがあります。

アクティベーション画面が表示されたら、画面の指示に従って操作・入力してください。

iPhoneのアクティベーションが完了したら、iPhoneを再起動してください。再起動をしないと通話が終了できなくなる可能性があります。必ず再起動してください。

SIMカードの開通手順(Androidスマホで利用する場合)

手順
  • UQモバイルのマルチSIMを任意のサイズに切り取り、AndroidスマホにSIMカードを入れる
  • 「SIMロック解除コード」の入力画面が表示されたら、画面の指示に従って操作・入力する
  • AndroidスマホでAPN設定をする
  • 111(通話料無料)に発信し、ガイダンスを最後まで聞いて電源を切る
  • Wi-Fiをオフにして、Chromeなどのブラウザアプリで適当なWEBサイトにアクセスし、UQモバイル回線でデータ通信できることを確認して利用開始

UQモバイルのマルチSIMを任意のサイズに切り取り、AndroidスマホにSIMカードを入れてください。

ほとんどの人は「nanoSIM」サイズに切り取るはずです。最近のAndroidスマホは99%はnanoSIMです。nanoSIMサイズは一番小さいので、切り取りに失敗することは絶対にないです。

SIMサイズが全く分からないなら、Androidスマホから取り出したSIMカードと同じサイズに切り取ってください。

「SIMロック解除コード」入力画面について

ドコモ/au/ソフトバンク/ワイモバイルなどのキャリアで購入したAndroidスマホに、初めてUQモバイルのSIMカードを入れると、SIMロック解除コード入力画面が表示されることがあります。

キャリアによっては、「SIMネットワークのロック解除PIN」(ドコモ)、「SIMネットワークサブセットロック解除PIN」(ソフトバンク)とも呼ばれています。

SIMロック解除コードは、SIMロック解除手続きの完了時に画面で表示されるか、メールで送られてきているはずです。

SIMロック解除コード入力画面が表示されたら、画面の指示に従って入力・操作してください。

eSIMの開通手順

手順
  1. UQモバイル申し込みが完了すると、「ご注文内容の確認」メールが届く
  2. 最短10分~20分後に、「設定方法のお知らせ」メールが届く。このメールが届くと、eSIM開通手続きができるようになる
  3. My UQ mobileアプリなどを使用し、eSIM開通手続き・eSIMプロファイルのダウンロードをする
  4. AndroidスマホやiPhoneでAPN設定を行う
  5. 発信テスト用番号(111)へ発信し、「接続試験は終了です、ありがとうございました。」とアナウンスが聞こえたら正常に終了(発信テストをしないと開通しない模様)
  6. Wi-Fiをオフにして、電話やWebサイトが見れることを確認して利用開始

eSIMのインストール時はMy UQ mobileアプリを使うと便利です。eSIMを利用したい端末があれば手続きが完結します。

UQモバイル契約時によくある質問

SIMカードの入れ替えはできる?入れ替えると料金は変わる?

SIMカードは自由に入れ替えできます。入れ替えても料金が変わったり、契約している料金プランが強制的に変更されることもありません。

SIMカードをスマホAからスマホBに入れ替えても、料金が高くなったり違約金が請求されることはありません。スマホAからスマホB、スマホBからスマホC、スマホCからスマホAというように、何度入れ替えても請求されません。

今使っているiPhoneからUQモバイルのSIMカードを抜いて、新しいiPhoneにUQモバイルのSIMカードを入れても問題なく使えます。

AndroidスマホからUQモバイルのSIMカードを抜いて、iPhoneにUQモバイルのSIMカードを入れても問題なく使えます。その逆パターンでも問題なく使えます。

初期費用は何円?

UQモバイルは初期費用として3,850円かかります。契約した月の利用料金は日割り計算されます。

SIMカードを契約するときも、eSIMを契約するときも、スマホセットを契約するときも3,850円かかります。

SIMカードは何日で届く?

選択するお届け日により異なります。一刻も早く手元に届いてほしいなら、日時指定を一切しないことをオススメします。

【最短でお届けの場合】

申し込みから2~4日程度でお届けします。

ただしお届けに要する日数はあくまで目安であり、注文時間やお届け先の地域によって異なります。また、商品発送後のキャンセルや配送先の変更はできないので注意してください。

  • 出荷の翌日→ 東北・関東・中部・近畿・中国・四国
  • 出荷の翌々日以降→ 北海道・九州・沖縄・その他離島

【日時指定の場合】

希望した日時に商品をお届けします。

※以下の場合、日時指定を選択できません。最短でのお届けのみとなります。

  • 一部の対象外商品を注文した人
  • お届け先住所が離島などの地域の人
  • 受取場所を「au Style/auショップ」を選択した人

※注文日の翌日から自分で注文キャンセルができなくなります。受け取り住所・選択日時を確認の上、申し込みしてください。

SIMのみを新規契約するとき、課金開始されるのはどのタイミング?

SIMカードのみを新規契約した場合は、SIMカードが手元に届いた日(商品到着日)に課金開始されます。

eSIMのみを新規契約した場合は、「設定方法のお知らせ」メールの受信日に課金が開始されます。

UQモバイルを新規契約するとき、好きな携帯電話番号は選べる?

UQモバイルを新規契約するとき、好きな番号を指定して契約することはできません。

同一名義で複数回線契約するときはどうなる?

UQモバイルをこれから初めて契約する人は、auとpovoとUQモバイルあわせて最大5回線まで契約できます。

UQ mobileのご契約時期や料金プランによって異なります。

■2021年9月1日以前から契約していて、現在の料金プランが4G LTE対応料金プラン の場合
UQ mobileのみで最大5回線お申し込みできます。

■2021年9月1日以前から契約していて、現在の料金プランが5G対応料金プラン の場合
au(povoを含む)とUQ mobileで合算となります。
・シングル(データ通信端末、タブレット等):最大5回線
・デュアル(スマートフォン):最大5回線
※2021年9月1日以前からUQ mobileとauで5回線以上ご契約していた場合は、引き続きご契約いただけます。

■2021年9月2日以降に新規契約した場合
au(povoを含む)とUQ mobileで合算となります。
・シングル(データ通信端末、タブレット等):最大5回線
・デュアル(スマートフォン):最大5回線

お客さまのご加入期間・ご契約内容によってお申し込みできる最大契約回線数が異なります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サイバーバードでは、キャリア・格安SIMのキャンペーン情報、新規契約・他社から乗り換えで契約する方法、手持ちのAndroidスマホやiPhoneを利用する方法を分かりやすく解説しています。
全てのコンテンツを荒巻大輔が執筆・監修しています。適当な外注ライターの記事は1つもありません。

目次